• ベストアンサー

井戸を新設する概算工事費はお幾ら位でしょうか?

 創立記念に際し、卒業生一同にて学校の植栽に水撒きをするための井戸を新設寄付しようと考えております。  他にも色々なプランが有り、概算予算を各案件に付き検討すべく考えております。井戸の新設にはお幾らぐらいの予算が必要でしょうか?また、井戸には維持費用が必要なのでしょうか?  設置予定の学校は、大阪北部で近隣の民家には井戸が有るようです。この近隣の方のお話では、地下水位は結構高いとのことですが・・・・・・  業者さんに聞くのも予算請求倒れの際に失礼になるかと考え、勝手ながらご教授願う次第でございます。  また、井戸を新設する際に注意する点等はございますでしょうか?(風水?なども少し気になりますので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onbiki
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.7

 #3・5です。  >「風水」や「家相」などの観点より避けるべき事やすべき事等をお知りおきでしたら、ぜひご教授くださいませ。  そう言われましてもねぇ、近所の井戸15個ばかりを思い浮かべましたが、まるで一貫性がありません(^^;)。さすがに鬼門(北東)、裏鬼門(南西)で掘っている人はいませんが、それ以外は何でもアリです!  掘る前に何かをしろ、と言われたことはないです。埋める時にはお祓いをするらしいですが‥‥。  因みに私は全国に知れ渡っている水不足の県、香川県に住んでます(笑)。10年に一度ぐらいは断水が起こり、そのくせ割高の水道料金を支払わされています。井戸を掘りたくもなるというものです。  どうやら質問者様は打ち抜き井戸を掘られる決心をなされたようですね。検索して見つかった参考のURLを貼り付けておきます。

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~marchan/
hideo1866sueko
質問者

お礼

 重ね重ね御礼申し上げます。  設置計画地も水道料金が高いことで有名な都市にございます。水道料金が高かったり、水不足が懸念される地域のほうが良い意味での水への関心が高くなるのでしょうか・・・・  ご教授のHPも興味深く拝見致しました。砕けて申し訳有りませんが『掘るぞー・掘るぞー・掘るぞー』の気合となって参りました。  この週末に会合がございますので、ご教授を踏まえながらより良き事業にする所存でございます。  本当に有難うございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

こんにちは。 うちも最近新築工事のため井戸を掘りました。うちの近所(関東)では大体目安は1万円/mという話でした。 うちは飲用ですので約30m掘って30万円ですが、飲み水ではなく水撒き用でしたら10mくらいでもいいらしいですよ。他にポンプが5万円程度でした。 あとご自分で掘ることも考えてられるようなので、私も井戸掘り前に調べた時にみつけた、ご自分で井戸を掘った方のHPなどもありましたのでご参考にどうぞ。

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~fuguchan/ido/
hideo1866sueko
質問者

お礼

ご教授有難たくぞんじます。  ご紹介いただきましたHPを感動と不安とを交えながら興味深く拝見いたしました。井戸良いですね・・・・・まさにうらやましくぞんじます。  私個人としては、現在雨水を貯めて水撒きや打ち水に用いておりますが、今回の事業計画を進める中で個人的にも所有したくなりました。砕けた言い方ではイドニストの仲間入りでしょうか・・・・・(オヤジギャグ系で失礼いたしました。)  母校に井戸を贈る決意を更に強く致しました。  重ねて御礼申し上げます。

  • onbiki
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.5

 #3です。お礼をありがとうございます。  > また、「掘抜き井戸」と「打ち抜き井戸」の言葉も初めて聞きました。やはり井戸にも種類がたくさんあるのですね・・・  「掘抜き井戸」というのが一般的に知られている井戸でしょう。イガワという直径80cm位のコンクリートの輪っかを10本程度埋めて底にたまる水を利用します。  「打ち抜き井戸」というのは、早い話がパイプだけの井戸です。パイプを打ち込むだけですから費用も安く上がるわけです。その気になれば自分たちで掘れます。 ただし、リスクも増えます。水があまり出ないとか、何年か経つとパイプが詰まって出なくなったとかですね。  私の近所の実例ですと、掘抜き井戸にしておけばほぼ間違いなく使える水が出るのに、費用をケチって打ち抜き井戸にしたところ‥‥、砂混じりの水が出てきたらしいです。当然ながらこんな水は使えません(^^;)。

hideo1866sueko
質問者

お礼

 詳細なご教授、誠に有難く深く御礼申し上げます。  「打ち抜き井戸」は本当に参考になりました。少し不謹慎な発言とは存じますが、「お化け」や「貞子」が出てくる井戸しか実行委員の頭に無かったので、転落事故の防止などをどうするか等のリスク面も案じていた次第でした。  また、「その気になれば自分たちで掘れる」と言うお話には少し大袈裟な表現ですが感動しました。予算請求倒れでも子供たちと一緒に作業できれば、より一層事業の本質に触れることが出来ますから。  また、ご回答者様に於かれましては、井戸についてのご見識を広くお持ちのように存じますが、「風水」や「家相」などの観点より避けるべき事やすべき事等をお知りおきでしたら、ぜひご教授くださいませ。

  • tas3qqq
  • ベストアンサー率8% (2/24)
回答No.4

近所で井戸を使っている所があるなら井戸屋さんがいるかもしれません。 いなくても卒業生の何人かは地元の工務店に勤めている人がいると思うので彼らに聞いてみるのが早いと思います。 業者に聞くのが失礼とは考えません。一番早いです。 特に今回のような事情なら、卒業生を当って相談してみたらよいかと思います。事情を知っていればぼったくる人はいないでしょうから。

hideo1866sueko
質問者

お礼

 ご回答有難うございます。  ご教授に基づき、次回の集いではお力添えいただける卒業生の情報を集めてみようと思います。  有難うございました。

  • onbiki
  • ベストアンサー率53% (37/69)
回答No.3

 2年前に井戸を掘りました。家の建築費と一緒に支払ったので正確な料金は分かりませんが、見積もりでは井戸掘り工事に¥346,500、ポンプ・ポンプ取り付け費に\110,000と書いてあります。  このほかにも蛇口は必要ですし、場合によっては排水工事、ポンプには電気が要ります。全部で50万円位じゃないでしょうか。  因みにこの工事は掘り抜き井戸です。打ち抜き井戸だともっと安くなるでしょう。

hideo1866sueko
質問者

お礼

 具体的な数字に感謝申し上げます。 子供たちに水の循環を理解してもらう事とヒートアイランド現象緩和の観点より井戸を計画しております。  また、「掘抜き井戸」と「打ち抜き井戸」の言葉も初めて聞きました。やはり井戸にも種類がたくさんあるのですね・・・  井戸の種類についても、計画に反映すべくご教授も鑑みて検討させていただきます。  有難うございました。

回答No.2

業者に見積もりを取らないと話は空想の域をでないと思います。本気で計画をしているのなら、その地域に詳しい業者に見積もりを取るべきだと思います。 井戸は、深さもそうですが、地質、掘ったあとの養生などによって値段が違います。 また、それに付属する排水設備、ポンプを使用するなら、電気設備、ポンプの器具代金設置工事費なども関係してきます。 もうひとつ、まれではありますが、温泉法の温泉(鉱泉も含む)と認定されたものと同質の水が出た場合(確か私の知っている地域では、半径2キロ以内だったと思います)先に登録した人の権利となるので、権利金や使用量を払うことになったりします。地域によって格差があると思われますので、詳しくは、役所の担当に聞いてください。もしかしたら、温泉法の認定を受ける時だけだったかもしれません。 というように、意外とお金がかかります。 メンテナンスは、私の住んでいる地域は、災害時の非常用水として登録、協力する約束をすれば、水質検査費用、ポンプ貸し出し、などのサービスを受けられる制度があります。ということは、実際にかかるのは電気代だけですかね。 参考になりましたでしょうか。

hideo1866sueko
質問者

お礼

 ご回答有り難く存じます。  温泉法には全く気が廻りませんでしたので(~正直なところ実行委員の誰も温泉法の存在すら知りませんでした~)非常に参考になりました。  設置計画地の北方2キロに古くからの温泉地がございます。ご教授は計画に反映させていただきます。  本当に有難うございました。

noname#11216
noname#11216
回答No.1

60万くらいと聞いたことあります。

hideo1866sueko
質問者

お礼

ご回答有り難く存じます。  また、具体的な数字もご回答頂きまして大変参考となりました。