• ベストアンサー

アドバイスをください

今、高3で学校ももう受験モードに入ってきています。 一応、進学校なんですが高校に入って今まで全くといっていいほど勉強をしていません。 部活も終わったことだし本格的に勉強をしようと思っていますがどのようにはじめたらいいのかわかりません。皆さんは休憩など何分おきに挟みますか?? また、どのように方法で暗記をしていますか?? 後、数学が苦手なんですがなにかアドバイスをください。よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

去年まで受験生&高校生をやっていた者です。 理系なので、暗記物に関しては偉そうなことをいえませんので、そのほかについてアドバイス致します(^^; ・休憩について 集中力がつづくだけやって、ご飯やお風呂の時にまとまった休憩(1時間半くらい!)をとっていました。 計画って、私の場合はたてても必ず崩れるんですよ(恥ずかしいですが)。だから、予定ではなく「やったこと」をメモして、「自分はこんなにやったんだ!」という自己満足材料にしてました(^^; ・数学について 式の計算であっても、図でイメージしていました。 最大最小を求める問題ならグラフ、三角関数なら単位円・・・という感じで、なんでも絵で考えていました。これなら応用も効く・・・はずです。 どれが正しいとかはないと思うので、もし気に入ったものがあればやってみてください♪♪ まだ時間はあるし、高校生活も大切にしてくださいね☆

その他の回答 (7)

  • 1kao2no
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.8

こんにちは。   私の場合は休憩を1教科が終わるごとに20分位を目安にしています。教科ごとに頭の切り替えが出来て良いですよ。  暗記法は、何回も見ることです。教科書とか、プリントを時間と範囲(5分で2ページなど)を決めて何回も繰り返し読み見をすると良いです(5分かけて2ページをじっくり読むのでは無く、5分かけて2ページを10回以上読むという感じです。)“とにかく書く"という方法は達成感はありますが、意外と頭に入っていない事が多いのでやめた方が良いと思います。  数学に関しては、問題を見てすぐにその解き方と答えが出てくるまで何回も問題を解くことをお勧めします。初めの内は解けなくて嫌になると思いますが、回を重ねるごとに何も見ずに解答できるようになってくると思うので頑張ってください。   この様に1つの問題集を(苦手な所だけでも)完璧になるまでやり潰せば成績は上がると思うし、1つの問題集をやったという自信や安心感につながると思います。(その頃にはタブン数学が得意になっているでしょう。)  数学は三年生からでも充分成績が上がる教科だそうです。自信を持って頑張ってください!!

noname#11211
noname#11211
回答No.7

数学に関してアドバイスさせていただきます。 ハッキリ言って大学受験程度の数学は暗記で十分です。(一部の最難関大学は除きますが…) 逆に言うと、ある程度問題のパターンを知っていないと受験という緊張を伴い、時間制限がある環境では戦っていけないでしょう。たいていの問題は、自分の知っているパターンの組み合わせでどうにかなります。もし、この方法でどうにもならない問題に出会えば、この問題は捨てるのが賢明です。他の確実に出来る問題で点数を稼ぐべきです。受験では満点をとる必要は全くないのです!!もし、この『暗記』という言葉がどうしてもひっかかるのなら『練習』という言葉に置き換えても構いません。(寧ろ、こっちの方が適切かも。)つまり、自分の手を使って問題のパターンを覚えるのです。目で追っているだけではいけません。 また、受験数学においてかなり重要なのは『計算力』です。受験数学ではなるたけ短時間で、正確に計算できなければなりません。ご存知かとは思いますが、大学入試センター試験はマークシート方式の最終的な答えだけを書きます。また、多くの私立大学では経費削減のためマークシートを採用しています。いくら考え方が合っていても、マークシートに正しい答えを書かなければ何にもなりません。 では、計算力をつけるにはどうすればいいのかと疑問を持つかもしれません。残念ながら、即席で計算力をつける方法はありません。ひたすら、自分の手で練習あるのみです。電卓なんかを使うのは言語道断ですよ。また、計算力は磨いておかなければすぐに錆びてきます。 最後にもう一度…、『数学は暗記と計算力です!!』

  • pism
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.5

今までやったことのノートを振り返ってはどうですか? 私は、暗記のとき覚えにくいことは、何か身近なものにたとえて暗記をしました。 人それぞれペースが違うと思うので、休憩時間は息を抜きたいときにすればいいと思います。・・・って言ってもいつも休憩ばかりではいけないと思います。 物事を一気に詰め込んでしまうと1つ覚えると1つ忘れてしまうと思うので休憩ナシなのはいけないと思います。 数学は、覚えればできるってものではないのでとりあえず基本の公式を覚えたらひたすら演習問題をやるといいと思いますよ。 あとは自分とのたたかいだと思います。受験勉強がんばってください。

  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.4

高校生ですか。 私にとっては、かなり昔の出来事でした。 それほど勉強が出来たわけではありませんが、暗記などは語呂合わせが覚え易いですね。 数学などは、多分「コツ」が分かれば難しくないのだと思います。

回答No.3

ドラゴン桜でも読んでみてはいかがですか? 割といいこと言っているように思いますよ。

回答No.2

ドラゴン桜でも読んでみてはいかがですか? 割といいこと言っているように思いますよ。

  • otu_otu
  • ベストアンサー率31% (17/54)
回答No.1

 いよいよ勉強モードに入るんですね。 いままで勉強してこなかった分、一気に力が伸びると思いますよ。がんばりましょう。