• ベストアンサー

リサイクルショップで(長文です)

不要になった婚礼だんすを出そうと、リサイクルショップに見積もりに来てもらったところ 「最近はこういう大きなタンスは売れないから買い取れません。有料で処分という形なら持って帰ります。」と言われ、もともと高い値段では買ってもらえないだろうと思っていたし、早く処分したかったので2本で1万数千円の処分料をこちらが払って持っていってもらいました。 後日、そのリサイクルショップへ行ってみると「売れないから処分する」と言っていたはずのタンスがちゃっかり商品として売られていました(48000円と38000円です) そこで質問ですが、リサイクルショップのした行為って法律的にみてどうなのでしょうか?? ちなみに ・10件近くのリサイクルショップに電話で問い合わせたところ、全部の店で「大きいタンスの買取は難しい。有料での処分も(面倒だから)できない」と言われ、唯一今回頼んだショップが来てくれました。 ・処分するとはいっても美品だしどうせ売るんだろう、と内心では承知の上でお金を払い持っていってもらったので「やっぱり」という感じです。ショップに対し「処分するといったのに話が違う」などと言うつもりもありません。 長々と失礼いたしました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utama
  • ベストアンサー率59% (977/1638)
回答No.1

「処分する」の内容がはっきりしませんけれど、再生するつもりがあるのに、再生できないと偽って処分料金とタンスを詐取しているのであれば、詐欺罪になる可能性があります。 また、再生目的以外で、お金を取って引き取るのは、廃棄物処理業の許可が必要です。リサイクルショップで廃棄物処理業の許可を取っているとは思えません。(ただ、本当は再生目的だったというなら、廃棄物処理法上では、違法ではないと思いますが。) お住まいの地域によりますけれど、東京都でしたら、大型タンスの処理費用は1竿1400円ですから、1万数千円というのは、あまりにも高すぎるような気がしますね。まあ、自治体による粗大ゴミ収集は、半月以上かかったりしますので、どうしてもすぐ処分したいというのならしょうがないですけどね。

futonkansouki
質問者

お礼

「捨てるにも木と金属をわけなきゃいけないし、けっこう手間がかかるんですよ」と、廃棄物として処理するというニュアンスの言い方をしました。その割には持って帰る時に丁寧にロープで縛って行きましたが… 私の住んでいる地域では2ヶ月に一回ですが、大型のゴミも申請すれば無料で処分してくれます。しかし、バラさないと部屋から出せないし、二階からゴミ捨て場まで持っていくのもかなりの労力がいります。その手間賃としてお金を払ったと考えるしかないですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#14334
noname#14334
回答No.2

リサイクルショップ側に不法行為があるとまでは言いにくいと思います。 ●たんすの引き渡しについて相互に条件を納得して相互に権利と義務を果たしている。 権利と義務とは処分料とたんすの交換行為です。 これでリサイクルショップとあなたの約束事は終わっていると思います。 ●所有権が移転したたんすをどのような方法で処分しようが、それに費用をかけるかかけないかはリサイクルショップの任意とも思えます。 商品として売られていることに何か補償を求めたいのであれば、売れなかった時にリサイクルショップにあなたは補償しなければならないことになります。 それはいやでしょう?

futonkansouki
質問者

お礼

私は全く法律の事はわかりませんがmarukorokokoさんのおっしゃるとおり、私がお金を払った時点でタンスは相手のものとなりそれをどうしようとショップの自由だと思っていました。 仮に、委託販売のような形をとったとしても「売れなかったからお返しします」などと言われても困りますし。 リサイクルショップではよくある事なのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A