• 締切済み

ステントができなくなってからは、どうなるのでしょうか?

私は、4年近く前にがんの疑いで左腎臓と尿管を摘出しました。今回残った右腎臓の尿管にも狭窄が認められ、ステントを入れています。 病気はガンではありませんでした。 今回も、がん細胞はおしっこからは見つかっていません。 今回は手術は延ばしてステントを入れてもらっています。手術しても(腫瘍の出来た所を除いて尿管と尿管をつなぐ手術)再発があるかもしれないし、透析になるかもしれないとも言われました。 ネットで調べるうち、片方の腎臓しか残ってなくて残った一つの腎臓の尿管の狭窄が進んだ場合、人工膀胱になるかもしれないと書いてあって、ショックを受けています。 主治医も内科の知り合いのドクターも透析は大変だよと言われます。 私は、人工膀胱よりも透析にしたいと思っています。 病名は尿管のア******スです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#94095
noname#94095
回答No.2

片方の腎臓しか残ってなくて残った一つの腎臓の尿管の狭窄が進んだ場合、腎瘻術と呼ばれる尿路変更術が行われます。 腎瘻術の方法は、背中側から腎盂と呼ばれる所にカテーテルを挿入して、挿入したカテーテル経由で尿を体外に排出します。 尿は垂れ流し状態になりますから、カテーテルは『パウチ』と呼ぶ特殊な袋を脇腹に貼り付けてそこに貯留する事になります。 私の「ウロストミー」というサイトの『尿路変更図の種類』と言うページに、腎瘻術の図が有りますから参考になさって下さい。

参考URL:
http://www.geocities.jp/yoshihiro_1937/nyouro_henkou.htm
  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

私も腎動脈の狭窄を疑われてカテーテル入れられたことあります。 今回のような質問はここでは向かないかもしれません。 5年かそこいら前から世界中で医療のセカンド・オピニオンをサービスする会社が日本に進出していたはずです。 相談者の病気について専門知識を持つ世界中の5人の専門医が協議して治療方法等についてアドバイスしてくれるというものです。 リンク先はどうもアメリカの医療機関都だけの提携みたいですけど、色々あるみたいなので探してみてください。

参考URL:
http://www.sakuralifesave.com/secondopinion/index.html

関連するQ&A