• 締切済み

バナナの栄養について

私は独身の男です。食事はほとんど外食です。 栄養が片寄っているのではないかと思って毎週5、6本のバナナを食べるようにしています。 しかし、バナナって本当に栄養があるんでしょうか。そして、この程度のバナナで結構、栄養の片寄りに効果をあげているんでしょうか。おしえてください。

みんなの回答

  • yashi_
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.5

何事も過ぎれば毒といいます。。 バナナさえ食べていれば大丈夫っておもってるんじゃないかと感じました。 バナナは健康的な食べ物で、ガンを予防する作用がある。って話です。けど。。 たとえばnaka8さんが、高血糖などで悩んでるとしたら。。 バナナは、血糖値があがりやすい食品だときいたことがあります。

noname#5554
noname#5554
回答No.4

バナナはカロリーが高く、消化吸収やエネルギーに即変わることから スポーツ選手の朝ご飯にもなっているほどです。 また、便秘の解消にもつながり、バナナとミルクをジューサーにかけて作った バナナジュースは、毎日飲むことによって胃腸の掃除をし、必要なエネルギーの 消化を助けたりもします。ただ、先にも挙げたように、バナナはカロリーが高く、 消化しないと脂肪になりますから、頻繁に取りすぎるのも考え物です。 詳しくは、発掘あるある大辞典のHPで、キーワード検索でバナナを入力すると 取り上げられた内容が見られます。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/index.html また、URLに成分表が見つかったので書いておきます。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~segu/mame/tisiki.html
noname#24736
noname#24736
回答No.3

バナナは糖質が豊富で、カロリーも果物の中でも高いほうで消化がよいので、赤ちゃんの離乳食にも使われるほどです。 バナナの栄養面が脚光を浴びたのは、のロサンゼルスオリンピックのときに、米国の選手たちが選手村にバナナをたくさん持ち込んで食べていたことが、大きな話題になり、それがきっかけとなり、日本でもバナナがスポーツフーズとして広く利用されるようになったそうです。 バナナは胃にもたれず、疲労回復効果もあります。 炭水化物を多量に含み、手軽に食べられるバナナはまさに理想的というわけで、バナナが熟すに従って、その炭水化物は甘み成分のブドウ糖や果糖に変化し、体内での吸収が早いためエネルギーに変わりやすく、ハードなスポーツの直後に食べても胃にもたれなく、しかも、疲労回復の効果があるカリウムも豊富に含まれています。 また、グリコーゲンを体内で効率よく利用するには、クエン酸が役立つのですが、スポーツ選手の間では、クエン酸が豊富なオレンジジュースとバナナを取るのが定着しています。 更に、免疫力を増強し癌を縮小する作用もあるといわれています。 消化がよく高栄養のバナナは、病中病後のエネルギー補給源として最適といえますから、食事の代わりには効果があるでしょう。 ただ、結核の場合は食べ過ぎに注意が必要とのことです。  

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「食品データベース」 このページで「ばなな」と入れて検索してください。 含有成分が表示されます。 ご参考まで。

参考URL:
http://food.tokyo.jst.go.jp/freeword/fword_top.pl
  • puusuke
  • ベストアンサー率32% (17/52)
回答No.1

下のURLに書いてある内容からすると、外食の多い方には バナナは適していると思います。

参考URL:
http://www.banana.co.jp/LINK3/Essence.htm

関連するQ&A