- ベストアンサー
薬剤師の就職について
私は今年薬学部を卒業しました。そのまま大学院で医療薬学を学ぶ予定でした。しかし実際入学してみると途中で辞めている人が結構多く、1つの理由は人によって意味がそれほどないのではないかという事でした。確かに病院実習などは働いているのと殆どかわりません・・・。現場で実際に働いた方が身に付くと言っている人がいました。もちろん病院でのスキルアップや学問として深めたいという理由で通っている人もいますからそれはすばらしいと思います。 考えた末、私の場合は大学院を5月で中退し、現在は就職活動をしております。調剤か病院への就職を考えていますが、最初は厳しいところがあとあと良いと聞きます。また、最初に病院に勤務すればその知識が調剤に転職した時大いに役立つと聞きました。実際そうなのでしょうか?どなたか詳しい方アドバイスいただけませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は最近まで6年間大学病院の薬剤部で勤務していましたが調剤薬局よりは病院のほうが良いと思います。 理由として長所を挙げると… ・医師や看護師、その他医療関係者との緊密な連携が取れる。 医療の現場は薬剤師だけの世界ではありません。知識を交換し合うも良し、飲みにいくも良し、交流を深めることで横のつながりが深まり、結果患者にとっても良いサービスを行うことができます。 ・入院患者とのコンタクトが可能。 調剤薬局に行く患者は比較的病状の軽い方々です。病院薬局だとろくに薬の説明もしてくれない、などと言う外来患者もいますが病院薬剤師は主に入院患者に薬の説明をします。カルテを見て病状の経緯や血液検査データ等を把握しながらより濃厚な薬の説明ができると思います。 ・注射薬が学べる。 調剤薬局にもインスリンや成長ホルモン等、注射剤はありますがそれはほんの一部です。輸液や血液製剤、麻薬、抗癌剤。挙げるときりがありませんが病院じゃないと学べません。 その他仕事の話からは外れますが… ・出会いが多い。 医師や看護師と結婚する人もいます。 ・病気にかかってもすぐ診察を受けられる。 かなり便利です。 もちろん短所もあります。病院によっては当直があったり、給料がそんなに良くなかったり、病気が感染ってしまうリスクが高かったり。 一方調剤薬局にもレセプト関係の仕事が学べたり、地域に密着した患者へのサービスができたり。患者さんと仲良くなって世間話したりとか。 ただ病院を勧める一番の理由は将来的に転職したりする場合 病院→調剤薬局 は可能でも 調剤薬局→病院 は難しいからでしょうか。少なくとも私は後者のような人には会ったことがありません。 ちなみに 病院→メーカー、メーカー→病院 というのは何度か見ました。 ちょっと残念なのはtomosukenが大学院を辞めてしまったことでしょうか。 他にも理由はあるのかもしれませんが、「自分の望んでいたものと違った」「周りの人も辞めていった」といった理由で辞めたのならば 雇用する側としては採用したくないでしょうから。 社会人として働いていく上で自分の思い通りの仕事ができなかったり、不本意でもやらなければならないといった仕事は多々あります。 入って1、2ヶ月程度で辞めたというのは印象が良くないと思いますので、ウソでもそれなりのもっともな理由を用意しておいたほうが良いと思います。 また大学院を続けていれば実習のときの実績を認めてもらい実習先にそのまま就職できたりとか、薬剤師つながりで他の病院を紹介してもらえるといったこともあったでしょうに 辞めてしまったことでtomosukenを臨床現場で学んできた薬剤師として評価してくれる人がいなくなったわけですし…。 長々と書き込んでしまいましたが就職活動がんばってくださいね。 医療機関に限らずCROなんかで治験コーディネーターをするのも医師や患者とコンタクトできていいかもしれませんよ。
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
病院の経営コスト面から院内調剤をやめて、外部の調剤薬局へ切り替える流れが加速してきていただけに、病院への就職窓口が狭くなっているかも知れませんが、私なら院内調剤を選ぶと思います。 それは、より治療の「現場」に近いからです。 仕事が厳しいかどうかは経験がないので分かりませんが、 調剤薬局だと処方箋に合わせてただひたすら調剤するワーカーになってしまいそうな気がしますが、治療の現場により近いところにいると、患者の様子や医者の判断など含めて、薬について周辺情報込みの総合的なノウハウが得られるように思いますね・・・。
お礼
返信が遅れて大変申し訳ありませんでした。ここ1ヶ月就職活動をしていまして、ある大学病院からの内定をいただきました。大学の就職課の求人をみて申し込みました。 どうも忙しさや、勉強になるかどうかはその病院によるようです。ピンからキリらしく1度就職してみないとわからないのではと思い、思い切って試験を受けたら内定をいただくことができました。とても不安ではありますが、ご意見を参考に頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。
お礼
返信が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。ご丁寧にアドバイスありがとうございます。つい先日ある大学病院から内定をいただくことができました。既卒なのに内定をいただけるとは思いませんでした。大学院は正直、経済的な面で苦しくなるというのが1番の理由です。私も病院で何年か経験を積んでから、調剤へ転職しようかと考えています。Neol1225様のおっしゃるとおり、病院の短所もありますが、魅力的な部分もかなりあると思います。勤務するうえでもアドバイスを参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。