- ベストアンサー
猫の歯肉炎について教えてください。
いつもお世話になります。 2ヶ月程前から、雌猫(推定13歳)の食欲が少しづつ落ちて あまりに様子がおかしいので、2週間前に病院へ連れて行きました。 結果、歯周病がひどくて、片側上の奥歯を即抜歯され(グラグラでした)もう片側は炎症はあるけれど、もう少しひどくなったらまた抜きますので連れてきてください。…と言われました。レーザーによる炎症止め?の治療とお薬を塗っていただきました。 (歯石は去年の夏ごろ 全部とっていただいておりました。その時点で歯茎の状態も悪かったようです。) その後はしばらく元通りの食欲にもどり、ここ数日、元気に遊んだりはしておりますが、食事の後の様子がまたどうもおかしいので かなり痛むのではないかと思います。 この状態では、もう片側も抜いてしまうしかないのでしょうか? また、抜いたあと 気をつけないといけないことや、健康上の問題は何かありますでしょうか? どうしてあげるのが一番良いのかわからず困っております。どうぞよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
定期的に歯を診てもらうようにしてください。 猫は3歳ぐらいから歯周病チェックをしたほうが いいそうです。 ちなみにうちの♀猫は9歳で下の犬歯が一本自然に 抜けまして今ではもう下の歯がありません。 歯がないので流動食のようにエサを小さくきざん であげてます(食べずらそうですがゆっくり食べ てます)
その他の回答 (1)
- tatu-ya
- ベストアンサー率25% (25/99)
うちの16歳の雌猫も両方の奥歯がグラグラになってしまったので抜きました。さすがに高齢というのも加わってか硬いパリパリのエサは食べれなくなった様でしたのでmioというメーカーのしっとりやわらかいえさに変えました。それと缶詰。奥歯がないのでよくこぼしたりしてますし草を食べる時のように「ハウ、ハウ」と噛んでる音なんだか息が漏れてる音なんだかわかんない音を立ててますが一生懸命食べてます。 猫も人間と同じで年をとると歯が弱ってきちゃいますね…。歯に限らず猫の年齢から見てあまり高カロリーの物は与えないように、と獣医さんから言われました。
お礼
お礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 抜いてもなんとか食べられるのですね。 そろそろ反対側も痛んできているようで、いつ病院へ行くべきが様子をみているところです。 まだ食欲は普通にあるのですが。 カロリーも考えて、できるだけやわらかいものを食べさせようと思います。 具体的なお話を聞かせていただけて嬉しかったです。 ありがとうございました! 猫ちゃん、元気でもっと長生きされますように♪
お礼
お礼が遅くなって大変失礼いたしました。 2歳の猫もおりますので、気をつけたいと思います。 ごはんは細かくしてあげるようにいたしました。 ありがとうございました!