- 締切済み
横向きに生えた親知らずによる奥歯の抜歯
先日、左奥歯が痛み、歯医者に行ったところ、親知らずが横向きに 生えてきて(歯茎に埋まった状態です)奥歯の神経を圧迫し (レントゲンでは親知らず側の茎1本をかなり押している感じでした) 炎症をおこしていて、根っこが駄目になるので奥歯を抜歯したほうがいいと言われ、 なんともない奥歯を削られてしまいました。 その後いろいろなサイトで調べて見ると、奥歯でなく親知らずのほうを抜歯してる人の ほうが多いようで、この診断が正しかったのか、いまさらながら不安に思うようになりました。 同じ経験をお持ちの方、よろしければご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- LIE51
- ベストアンサー率46% (109/235)
同じ経験ではないですが、歯科医の助手で長年はたらいていたので、何人かの患者歯そのようなケースもありました。 親知らずを抜くのは 本人が成長してから生えてくるため、苦痛をともなう、 隣にある健康な歯を圧迫している、 隣り合っているのは1つのはだけなので、抜いてしまっても、歯全体のバランスをそれほど崩さず、後に隙間ができたりすることがあまりない。 などの理由からなので、もし普通にまっすぐ生えていれば、抜かないでそのままにします。 私の働いたた医師はほとんど、そのような説明を患者さんにされていました。 質問者さんの場合、根っこの炎症のある奥歯を抜き、健康な親知らずをのこしたのは妥当な判断だとおもいます。 根がだめになっている歯はどのみち、治療できず抜歯になりますから。
- gg-_-gg
- ベストアンサー率32% (132/408)
たぶん、根っこがダメになるというか抜いてしまわれたのならダメになっていたのだと思います。 私も親知らずを残して奥歯を抜歯しました。 根っこの部分が炎症を起こして、一旦薬などで炎症を抑えても親知らずが横向きに生えてきている以上圧迫されることがなくなることはないから、いずれ根っこが腐ったような状態になってぼろぼろに割れてしまうという説明を受けました。 そうなってからでは、抜歯も大変になるからとのことでした。 私も抜くなら親知らずの方が良いと思ったのでそう言ったのですが、歯の状態が良い方を残した方が良いという説明をされました。 実際、私の場合は根っこの分かれている部分にひびが入っている状態でした。 親知らずがなければそういう状態にもならないのですが、親知らずがあることで一番奥の歯を抜いても他の歯がぐらついたりという影響がないとも言われました。 実際、抜歯して何年も経ちましたが、他の歯がぐらついたりということもないです。 参考になりますでしょうか?