- ベストアンサー
警備会社の仕事!
警備会社の就職を考えているんですが、仕事はどんなかんじなんでしょうか?外から見るとそれほど辛い仕事には見えないんですが(失礼な言い方ですいません)、現実はどんな感じの仕事なんでしょう?その辛さなどを具体的に教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
No.4です。 知人がいます、「20年前ではよく退職する人間がいたが、今は辞めなくなった。」と言ってました。 全ての警備において契約先の性格が大きく影響します。 重要な施設では、関係する人物を把握しなければなりませんし、それぞれの施設の内容も覚えなければなりません。何が異常でその際どう処理・対応しなければならないか。 機械警備ではよくエラーが出ます。動物(犬・猫が動いた等)、システムを知らない人物が作動させた等様々です。機動班はその度に調査に行かなければなりません。 それがたまに不法進入であったりしますが・・・・ 給与等は、友人曰く「よくなった」との事。所在都市によるでしょうが、弱小事業所では厳しいことがあるかもしれません。 私が係っていた当時は人も安定せず、人事管理者が半年ごとに変わっていました。成長過程では厳しい状況があるかもしれません。 もっとも慣れなければならないのは、盆・正月・祝日が関係ないということです。 慣れですが・・・ どの仕事も同じですが、頑張って長く勤めればそれなりによい条件になると思います。
その他の回答 (4)
前の方々が記されているとおり、企業規模によってそれぞれです。 私が以前いた会社では現金輸送や常駐警備、機動警備、保安警備、機械警備と様々です。 私は常駐警備でショッピング・センターにいました。 朝は開店に始まり(実はその前に、無人の建物に社員や関係者が出社してきますが)、日中は万引き対策(保安警備)、夕刻の閉店で各箇所の施錠処理。不審者・不審物の注意等、閉店からは時間に追われると同時にかなり注意力・集中力が要求されました。 一度、AM4時ごろに集中豪雨があって、5時の巡回時間にフロアが水浸しになっているのを発見した時は血の気が引きました。 保安警備の時には、某銀行の頭取の息子さんの大暴れがあったり、宗教上もみ消さないと「腕を切断しなければならない」という外国の子供さん等いろいろです。 そうそうこんな事も、夜勤明けでそのまま大学受験の警備へ行かされ、そのまま大学で夜勤へ。その翌日また常駐先へ入ったことも・・・・ 結局、正月も盆も、言わずもがな祝日も関係ありません。 一般の生活を過ごしたいのなら無理ですね。 ご参考になれば。
- m-kato
- ベストアンサー率0% (0/1)
警備会社でも、大手ならば、警備システムの販売営業などもあり、普通の会社みたいな仕事もあります。 建物の警備の仕事だけではありませんよ。 何を希望されているのでしょうか? 事務?警備?営業? 私は、法人営業など企業との折衝しかしていませんでした。 企画提案、そして契約。普通の営業職でした。
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
寒い・熱い。 小さな警備会社ですと殆どが工事現場での旗振りです。 万引きとか輸送員とかやりたいんなら大きなところへ。
警備といっても交通・機械・施設等いろいろありますが、この中の何について聞きたいのかが分かりません
お礼
みなさんありがとうございます。そして申し訳ございません!質問が適当ですいませんでした。大手の警備会社を志望しています、総合警備保障を考えています!事務ではなく警備で考えていますが、どういう辛さやしんどさがあるのでしょーか!?あとノルマとかあるんでしょうか?給料はいい方なんでしょうか?ほか何か教えて下さいお願いします。