- ベストアンサー
輸入食品に対する行政処分について。
教えてください。 中国?・北朝鮮などからの海産物?貝類などに対して抗生物質?とにかく、が検出されて破棄などの行政処分が下されたなどという話を聞いたのですが・・・ 素朴な疑問なんですが、こういう事って珍しい事ではないのでしょうか? 以前、乳製品から異物で大問題になり、会社が危機に陥ったり、輸入といった点では狂牛病などが大問題になり牛肉産業は大打撃を受けたという事が記憶に新しいのですが・・・ 海産物輸入で行政処分が下された会社というのは、その後どうなるのでしょうか?やはり会社存続の大打撃となるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「破棄」そのものは個別事象、一度限りという意味での行政処分であり、会社の損にはなるでしょうが、継続取引を前提としている場合の打撃は小さいでしょう。 一方、ご指摘のようなものが見つかり、引き続き見つかるおそれがある場合には、行政処分としての「輸入停止命令」や「業務改善命令」が出されることとなります。 そのような行政処分が出れば、当然会社に与える打撃は大きくなるでしょう。 また、会社存亡の危機まで発展するには、 ・その会社の取扱高が特定品目に傾注している。 ・その業務の違法性が高い。 ・会社イメージの低下が著しく、取引が減少する。 等の要因が複合的に発現すればありえます。 なお、乳製品の異物による会社危機の問題については、会社のリスク管理体制に対する評価の悪化から、その会社の製品が売れなくなり、また会社そのものに行政処分・刑事告発等が重なったことで、危機を招いたものと聞いています。 また、BSEによる牛肉産業への打撃については、牛肉そのものの消費が著しく落ち込み、特に乳用牛を取り扱っている業者は打撃を受けたと聞いています。
お礼
ありがとうございました。勉強になりました。