• ベストアンサー

国民年金の請求ミスでしょうか

去年の11月から今年の3月まで,とある派遣会社からの派遣社員として働いていました。 2ヶ月を超える仕事だったので,社会保険に加入し,月の給料から 社会保険料いくらかと雇用保険いくらかと厚生年金2万円程度を天引きされていました。 4/1から現在までは無職のため,年金のみ国民年金に切り替え,保険は任意継続しています。 しかし,本日になって,昨年の11月から今年の3月までの国民年金が 未納だということで納付書が送られてきたのです。 給料から天引きされていたので何かの間違いだと思いたいのですが, 万が一払わなければならないとなるとかなりの出費ですし,納得いきません。 明日,封筒に書れていた社会保険事務所に電話するつもりですが, 相手が役所なのでぶっきらぼうな対応をされて泣き寝入りさせられるのでは ないかと不安でたまりません。 この国民年金は払わなければならないのでしょうか? また,派遣会社でこの手のミスや社会保険事務所のこの手の間違いは ありうるものでしょうか? 今夜帰宅して納付書が入った郵便を見てからパニックになってしまい, ほとんど何も手につきません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No1の回答者様のいうように、第1号の喪失の手続き漏れのためかもしれませんね。 事情がわかって、調べがつけば問題ありません。もちろん2重に払う必要はありません。 アドバイス 社会保険事務所に電話をかけたとき、まず最初に相手の名前を聞いてから用件に入りましょう。 理由は、腹立たしい対応をされ、頭に血が上ってしまうと名前を聞くのを忘れてしまいます。 そういうことが起きたら、後日社会保険事務所で、電話でこんな対応だったと言ってやりたくなるものです。 このとき名前がわからないと話になりません。 ちなみに、私の経験上、社会保険事務局(社会保険事務所の上位組織)では、腹が立つ対応がありましたが、社会保険事務所ではていねいな対応をしてくれます。 世の中これだけ騒がせている省庁なので、対応が悪ければまさに週刊誌の絶好のネタになっちゃいますから。 それと、社会保険事務所で、手続きがもれていた質問者様の方に責任があるように言われたら 国民年金も厚生年金も社会保険庁がやっているんだから、そちらでわかってとうぜんじゃないのか。 させなくてもよい手続きをさせている社会保険庁にも問題があるんじゃないのか。 と言ってみてください。 同じコンピュータで管理しているので、本来、昨年11月から2号になっていることを社会保険庁でわかって当然だと思うので。 あと、可能性として、派遣会社が社会保険庁に届けていないこともありえなくはないです。 この場合、届けていないばかりか、質問者様から天引きした厚生年金保険料をネコババしていることになります。 どちらにしても、社会保険事務所に問い合わせればわかることです。

noname#32133
質問者

お礼

tokimekisyarousiさん,ありがとうございます。 調べがつけば2重に払う必要はないのですね。 それがわかっただけでも安心しました。これで今夜眠れます。 私もまさかとは思いますが,派遣会社が届けてない可能性もゼロではないと思います。 アドバイスどおり,社会保険事務所に電話するときは最初に名前を聞くことにします。 遠くなさそうだから直接出向こうかとも思いましたが, 不測な事態になっても 冷静に話せるように電話にします。 >それと、社会保険事務所で、手続きがもれていた質問者様の方に責任があるように言われたら 実はそれを言われたら返す言葉がないと思っていました。 そういう対応の仕方があるのですね,ぜひ使わせていただきます。

noname#32133
質問者

補足

みなさん,ご回答ありがとうございました。 本日,納付書に書いてあった社会保険事務所の国民年金課に電話して確認しました。 課と名前は担当の方が最初に名乗ったので,聞く必要がありませんでした。 担当の方は感じよかったのでよかったです。 事情を話し,基礎年金番号と3月まで勤めていた派遣会社の名前を聞かれました。 5分後,確認して折り返し電話がきました。 厚生年金の記録が確かに確認できたので,未納分として請求がいってしまった 国民年金は払う必要はありませんと回答をいただけました。 こうなった経緯を説明されましたが,どうも私が自己判断で役所に届け出なかった 期間がどこかで確認漏れとなってしまい,年金記録が間違ったものに なっていたようです。 謝罪され,早急に年金の記録を修正しますので,未納分の納付書は破棄してくださいと言われました。 今回の件で,同一月に喪得の場合,面倒でも手続きはした方がよいことが わかりました。

その他の回答 (2)

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

社会保険料として天引きされていたなら、国民年金分を取られる事は絶対にありませんから安心してください。 社会保険事務所の態度は悪い人もいますが・・・。 11月に同一月に喪得なら国民年金の手続きが要らないのは正解です。 会社が天引きだけして着服でもしていない限り確認してもらえば大丈夫でしょう。ちなみに国民健康保険も同様なことになっていると思います。(ただし国民健康保険はあまり督促しないですけど)

noname#32133
質問者

お礼

miitankokoさん,ありがとうございます。 ここで回答を頂くまでかなりうろたえていたので,落ち着けるような 回答をいただけて感謝しています。 国民年金分を取られる事は絶対にないのですね,よかったです。 万が一会社が着服している可能性も現時点ではゼロとは言い切れないので, 明日問い合わせて事実が分かるまでは油断できません。 同一月に喪失&取得なら国民年金の手続きが要らないのが改めて確認できてよかったです。 昨年の8月にそう覚えましたが,今ひとつ自信なかったんです。

noname#32133
質問者

補足

みなさん,ご回答ありがとうございました。 本日,納付書に書いてあった社会保険事務所の国民年金課に電話して確認しました。 担当の方は感じよかったです。 事情を話し,基礎年金番号と3月まで勤めていた派遣会社の名前を聞かれました。 5分後,確認して折り返し電話がきました。 厚生年金の記録が確かに確認できたので,未納分として請求がいってしまった 国民年金は払う必要はありませんと回答をいただけました。 こうなった経緯を説明されましたが,どうも私が自己判断で役所に届け出なかった 期間がどこかで確認漏れとなってしまい,年金記録が間違ったものに なっていたようです。 謝罪され,早急に年金の記録を修正しますので,未納分の納付書は破棄してくださいと言われました。 今回の件で,同一月に喪得の場合,面倒でも手続きはした方がよいことが わかりました。

  • goikenban
  • ベストアンサー率14% (53/364)
回答No.1

厚生年金はいるとき、国民年金脱退の手続きはしましたか? しないとそのまま取られますが?

noname#32133
質問者

お礼

goikenbanさん,ありがとうございました。 本日,社会保険事務所に電話して確認しました。 今回の件で,厚生年金を脱退した際には,同一月に喪失および取得でも 市役所に届け出た方がよいということがわかりました。 結局,厚生年金に加入していることが確認できたので支払う必要はなくなりました。 最初はかなり動揺しましたが,今回の件は勉強になりました。 派遣会社がネコババしていなくてよかったです。 疑った派遣会社にごめんなさいって感じです。

noname#32133
質問者

補足

goikenbanさん,早速ありがとうございます。 昨年の3月~7月,8月の途中~10月社会保険に加入, その後派遣の契約が切れ,11月の途中から他の派遣先に行ったため, 11月1日から数日空白の期間があります。 8月に市役所で手続きをした際,同一月に社会保険に加入したので 国保も年金も請求書は送られてきましたが,市役所からは払わなくてよいから 請求書は破棄して下さいと言われました。 そういったことがあったため,11月のときは同一の月に社会保険に加入するので 手続きは必要ないと判断してしまい,その間,手続きは一切していませんでした。 その場合でも国民年金はとられるのでしょうか? また,後日市役所や社会保険事務所に相談しても払わなければならないのでしょうか?

関連するQ&A