- 締切済み
国民年金の申請に関して
私は、大阪市内に在住しておりまして国民年金加入者です。 国民年金の若年者納付猶予の申請をして納付猶予の許可が出まして 今現在、昨年7月~今年の6月分が納付猶予になっているのですが これを追納の申請をしたいと思っています。申請と同時に以前から 追納になってる分の納付書の作成もお願いしようと思うのですが これらの手続きは、社会保険事務所に行く必要があるのでしょうか。 区役所の保険年金課の方では出来ないのでしょうか。何分、社会 保険事務所が他の区にあり電車・バスを使って20分以上かかるので だったら区役所の方が近いので区役所の方で出来ないかと 思っております。手続きの方ができるかできないかをお教え下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tamarinn20
- ベストアンサー率45% (263/579)
>同時に以前から 追納になってる分の納付書の作成もお願いしようと思うのですが ここの部分、まだ、古い分の追納が残ってるということでしょうか? 追納納付書は市役所では発行はできません。 ただし、追納申請はできます。納付書送付は社会保険事務所へ連絡などはしてくれるはずです。 後日社保から郵送で納付書届けられるようにしてくれると思います。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
社会保険事務所へ電話すれば、納付書は郵送してくれるでしょう。 以前、私は免除を受けていたことがありました。また、転職により無職期間の1か月分の国民年金保険料が発生しました。その際には、社会保険事務所へ電話をし、それぞれの納付書を貰いました。 追納の場合、追納方法により納付書が異なります。全額を一度に追納するのならば納付書は1枚となり、1か月分ごとなど自分の都合に合わせて少しでも追納ということであれば、納付書は複数になります。 私は学生免除だったため、約3年分の追納のために、40枚近くの納付書を送ってもらいました。 兄の未納分についても同様に納付書の発送を依頼し、納付を1か月分ごとに納付をしましたね。 区役所での相談の結果、手続きが社会保険事務所であれば郵送の依頼をされるなどと、自分の都合に合わせられると思います。場合によっては、区役所が社会保険事務所へ連絡してくれたりするかもしれませんね。
補足
以前、同じように社会保険事務所へ電話をして納付書の発行を お願いしたことがあるのですが「分かりました。では、 郵送します」と言う言葉を貰うのに30分以上もの 時間を費やしたことがあり社会保険事務所へ電話をするより 区役所に行った方が早いなと痛感したことがあります。 区役所へ別件で電話をすると直ぐ教えてもらえたりしたので 15分ぐらいで済みました。ですので、納付書の発行や 追納の申請も区役所で出来るかお尋ねをしております。
補足
以前、最寄りの社会保険事務所から委託を受けている NTTソルコというところから別件で電話があったので すがこのNTTソルコへ電話をして納付書の発行のお願いを することは出来るんでしょうか。