- ベストアンサー
店員の雑談
昨日、とあるトンカツチェーン店で食事をしました。 その店は、いつ訪れてもフロア担当が雑談に忙しく、みそ汁やキャベツのおかわりも忘れがちという接客に問題のある店なのですが、子供がゴマを自分でするのが楽しい、お子様ランチにおもちゃがつくのもうれしい、と気に入っており、しばしば利用しています。 昨夜もそれなりに楽しく食事をすませたのですが、食後トイレに行った4歳の息子が雑談にもりあがる店員の前を通り過ぎたところ、その息子を見て、店員達がこんな会話をしたのです。 「俺、小さい子供見ると殺意を感じるんですよね」 「へぇーなんで?」 「いやー、子供大っ嫌いだから、見てるだけで無性にぶっ殺したくなるんですよ、ハハハハ…」 さすがに本当に殺されはしないでしょうし、悪びれもせず、とても楽しそうに歓談しているので、そのまま帰ってきましたが、小さな子供が犠牲になる事件の少なくない今の時代、なんとも非常識な会話に思え不快感を感じました。 店員がこんな会話をしていた場合、店舗に対してなんらかのクレームをつけることは法的に可能なのでしょうか?別に金品を要求するつもりはありませんし、子供が気に入っている店なので、気まずくなって再訪しずらくなるのも望みませんが、客に対するそのような発言で不快な思いをさせたことについて、バイトの兄ちゃんではなく店舗の責任ある方からの謝罪と対応策の検討を要求したい気持ちです。 こうした場合、クレームはつけられるのでしょうか?それとも食事の提供というサービス事態はすんでいるし、店員の会話も客に向けて発言したわけではなく店員同士の雑談だから、それを横で聞いていたお前が悪い、ということになるのでしょうか? ご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ひどい店員ですねぇ。 そういう会話をお客さんに聞こえるくらいの声で話してるのって問題じゃないかしら? クレームをつけることが法的に可能かどうかはわかりませんが、私だったら、 まずそこのお店のホームページへ行ってこのことを問い合わせかなんかでメールしますね。 ちゃんとした会社なら、それなりの返答はくるでしょう。 その対応次第では私だったら、二度とそのお店にはいかないでしょう。 お店って接客もおいしさと同じくらい重要かと思いますねぇ。
その他の回答 (3)
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
そこがチェーン店ならば、本部がHPを開設している可能性があります。 そこに苦情を投稿しましょう。 また、もし無い場合は、店のチラシや箸袋等に本部の住所、電話番号が記載されています。 電話若しくは郵便で苦情を言いましょう。 外食産業に限らず、店員の質の低下は著しいです。 経費削減のため、アルバイトやパートに任せることが増えているからです。 外食産業の場合、食事するだけではなく、雰囲気も大切なものですから、余りに酷い雑談は苦情の対象になるでしょう。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに、店員の質はとみに低下していますね。 この程度のことで一々クレームをつけていたらきりがなくなってしまうかもしれませんね。チェーン店本部のHPによれば、「家庭的な雰囲気」が売りだそうです。店員が自由に雑談しているのも家庭的といえば家庭的なんでしょうかね?
- h2go
- ベストアンサー率19% (123/632)
クレームを挙げる法的要件なんて存在しないのであなたの判断でご自由に。ただし、それによってあなたが精神的に充分な見返りが得られるかは疑問です。 商売等されているところはクレームを上げるより今後絶対に利用しないのがベストだと思いますが。
お礼
回答ありがとうございます。 変なクレーマー扱いされるのは嫌だったので、一般的に苦情を言える内容なのか確認させていただきましたが、おっしゃるとおりクレームなどを言うより利用しないのが一番ですね。 先着順にポイントをつけさせていただくことにしましたのでポイントを差し上げられませんが、参考になるご意見でした。
- bikki-s
- ベストアンサー率26% (4/15)
私ならチェーン店の本部に電話します。 出来ればそのお兄さんの名前がわかればいいのですが。。。 お店に電話をしても、店長の人間性次第の対応になるので、店長もそういう従業員を注意しないという点に置いて、誠実な対応は望めないでしょう。 「こういう事を言っていて、とても怖い思いをした」 と本部に言ってみては?
お礼
回答ありがとうございました。 チェーン本部のホームページを見ましたが、拡大に必死で従業員教育をしていなそうな雰囲気でした。従業員を注意しない店長もだめなら、その店長を教育していない本部もだめそうですね。
お礼
すばやいご回答、ありがとうございました。 ホームページ見てみました。なんか、とんかつチェーンのトップブランドとやらですごい店舗数でした。新規出店も続いていて、新卒・中途・パートと人材募集にやっきという感じです。こういうところは店員の頭数そろえるのに大変で、教育する余裕がないんでしょうね。メールしても無駄な気がしてきました。 やはり、皆さんおっしゃるとおり、行かないのがベストのようですね。