- ベストアンサー
親離れ子離れ
遠距離恋愛で付き合って1年、お互いに結婚の意志は固めた 32歳(私:横浜)と29歳(彼女:神戸)です。 ですが、彼女は母一人娘一人の家庭で育ったことから、 母親の方が娘と離れたくないらしく、そちらの話がうまくいかなくて悩んでいます。 これまで共依存関係できたせいか、 娘の幸せを思えば束縛する訳にいかないのは解る、 かといって一人になるのも寂しい、 と、感情的に気持ちが定まらないようで、 いわゆるスープの冷めない距離に住んでくれないと困る、 でも神戸を離れる気も同居する気もない (私達も別居という点では暗黙同意)、 と頑なに、彼女の上京に反対されています。 経済的・生活基盤的に当面東京で生活せざるを得ませんし、 彼女の方は家出してでも一緒になりたいと言わんばかりの勢いですが…。 母娘の関係を心理的に理解・対応するのに悩み、 何かアドバイスを頂けたら、と思った次第です。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私(30代前半・女性)が、今年に入って私の転勤で父一人子一人(それも一人っ子)の状態から、別居となりました。 父は、最初特にさびしがって毎日のように電話をしてきましたが、最近は週一回です。 私からは電話したいのですが、父が甘えてくるので(間違いなく)、連絡をしないのが元気の証拠としています。1ヶ月に一度は実家に戻って、父に会う…とすぐに部屋の掃除です(笑) 彼女のお母様を理解させることは無理だと思います。 私の転勤のときもそうでしたが、実行してみて、その経過をみながら、フォローを加えることがいいと思います。文面しかお話しかわかりませんが、彼女様のほうは、お母さんに依存していないようなので、二人の関係さえゆるぎないものであれば、大変なこともあるでしょうが大丈夫でしょう。 お母さんも今まで経験のなかった生活をするわけですから、動揺して当たり前です。それに、貴方様たちはこれから楽しみな人生なのに対して、お母様はさびしく思うのでしょうか。 意外に生活をスタートすると、お母様も趣味や他の方々との交流に楽しみを見出すかもしれませんから、説得するより、「遊びに来てください」とか、「正月には神戸に行きます」と連絡をしていれば、問題ないような気がします。 本当にお母様が一人でやっていけない、ということになった時に、新たに考えることで遅くないと思います。 私の父は、今年いっぱいで定年なので、来年落ち着いたら、わたしの元に来るかもしれません(大汗)。 今の時代、少子化ですし、家族の形は型にはめないほうが楽になれます。
その他の回答 (3)
わかってはいても娘さんにわがままを言ってみたいんでしょうね。 何か気持ちのふんぎりをつけたいだけなのかも知れません。 彼女のお母様とその事で直接話したことはありますか? 彼女の口を通じてではなくあなたの口から誠意を伝えれば、お母様も納得せざるを得ないと思います。 そして別居後もできるだけ自分からご機嫌伺いの連絡を入れるなどの気遣いがあれば… いづれはお母様も子離れできると思います。 そうは言っても、同じケースで精神的に参って病気になってしまったお母様を知っています。 その方は仕方なく同居に踏み切りました。 今では元気に孫の面倒をみています。 ご主人ともうまくやってるようですよ。 まずは若い二人で離れましょう。 他の方も言ってるようにそれでダメだったら対処する、という事でいいと思います。
お礼
そのことを話し合うための機会をもっているのですが、 なかなか平行線で息詰まりを感じていたところです。 ご助言、本当に助かりました。 どうもありがどうございました。
- milk-coffee
- ベストアンサー率20% (79/377)
>彼女の方は家出してでも一緒になりたいと言わんばかりの勢いですが…。 彼女がここまで想ってくれているのですから、そう想ってくれているうちに結婚してしまった方がいいと思います。 こういうのはタイミングです。 今の遠距離・母一人子一人の状態が変化することってありますか? あれば、改善するまで待てばいいと思うし、それまで待てると思うんですね。 でも、このままだったら、お二人の仲さえ冷めてしまうように思ってしまいます。 彼女のお母さんは頭では >娘の幸せを思えば束縛する訳にいかないのは解る、 とわかってくれているのですから、 ・月に1回は実家へ顔を出す。(新幹線で3時間くらいでしょ) ・電話もあるから話しはできる ということで納得してもらった方がいいです。 人間、繊細なようで結構状況に対応できるものです。 お母様は決してお嬢さんの幸せを邪魔したいと思ってるわけではないんです。 お嬢さんの幸せを望んでいるはずです。 あなたにもっと「僕が必ずお嬢さんを幸せにしますから、安心してください」と言い切ってもらいたいのかもしれませんね。 もしかすると、あなたがどこまで本気かを見せればあっさりと送り出してくれるのかもしれませんよ。 頑張ってくださいね。
お礼
後押しに励まされました。 納得してもらえるポイントを掴めるよう がんばっていきたいと思います。 ありがとうございました!
彼女の親子関係が悩みということですが、文面では >彼女の方は家出してでも一緒になりたいと言わんばかりの勢いですが…。 がポイントのように感じます。 親子の関係の方がなんといっても長いし、これからも続いていくものですから、これを今すぐにどうこうしようとすると、無理が出ますし、こっちはひとまず,置いといて、 あなたがすべきことは、彼女を落ち着かせることだと思います。 結婚の意志ははっきりしているのだから今すぐ同居は無理だけど、これまでも遠距離で頑張ってきたのだから、工夫してもう少し我慢するとか。 最近は結婚の形もいろいろあるようですし、とりあえず結婚して、彼女を落ち着かせ、しばらくは別居の形を取りつつ、お母さんが落ち着くのを待つとか。 若いうちの情熱(同居したい)はわかりますが、今無理をしてお母さんの気持ちを無視すると後で結局揉めたりして子どもが出来たりした時にもゴタゴタするかもしれません。 あなたがとにかく誠意を持って彼女をリードすることで、お母さんを大事にすれば彼女もお母さんも両方の信頼度も増します。 ですから、あなたはここでわがままはぐっと堪えて時期がくるのを待つという姿勢がいいのではないでしょうか。
お礼
私としては、母娘とも感情的になりすぎず、 円満に解決して今後もいい関係を、と望んでいます。 お早い回答をどうもありがとうございました。
お礼
実体験を踏まえてのご助言、参考になります。 連絡の取り方や、実家に戻る頻度も考慮に含めたいと思います。 どうもありがとうございました!