• 締切済み

親離れ、子離れ

今現在結婚5年目の主婦です。結婚前に旦那にいずれは2世帯で一緒に住むけど6年は二人で住むよと言われたのですが、結局横や上の音や騒音が気になると1年も立たず2世帯を建てました。その際旦那の方が親、子世帯をつなぐ扉はいらないだろうとか扉に鍵はいらないだろうとか言われたのですが、もちろんそんな事は嫌だったのですが、義両親を前にして言えなかったのですが義母が助けてくれ扉はつけ、鍵もつけました。でも本当は完全に壁にしたかったのですが、旦那だけの時に訴えても聞き入れてくれませんでした。2世帯に引っ越して初めて義母の事が(ん??)って思った出来事がきれいに洗えていなかった物をプラのゴミに入れてすでに指定の場所に捨てていたのにわざわざ私たちのゴミを持って帰って来てそこで私に「これきちんと洗えてないから生ゴミに捨てといて」でも言って任せてくれたら良かったのですが私たちのゴミをわざわざほどいて義母が分けてくれてたんです。表向き聞いてるだけだと優しい義母だと思いますが、ゴミの中まで見られると生活をのぞかれているみたいで嫌でした。それからも私が仕事をしているもので何かつけ○○ちゃん忙しいやろうからと洗濯回しといてくれたら私干しとくよとかゴミ捨て言ってくれたら捨てとくよとか食器しんどかったら洗っとくよなどととにかく入りこんでこようとします。今は私がなかなか頼まないので、言うことはなくなったのですが、けっこう親世帯から食事を一緒にと言われる事が多いです。旦那にこう言うことなど色々と言っても義母をかばうばかりです。2年前妊娠し安定期を過ぎてある日腹痛があり義母に医者に連れていって訴えたのですが気にしすぎと言われ連れていってくれず、その夜中から明け方にかけいままで味わったことのない痛みが走り救急で運ばれたのですが駄目でした。その際旦那に夜中に腹痛を訴えても大丈夫の一言で明け方動けない状態だったにもかかわらず、義父、義母に言って来て欲しいと訴えるも一応は隣に呼びに言ってくれたのですが、帰って来て放った言葉がまだ寝てるからですよ。そのとき本気で離婚を考えました。私のお腹の子より親をとるんやと!!実の両親を電話して呼ぼうと思ったもですがけっこう来るのに時間がかかるのでもう一度旦那に訴えるとやっと来てくれ階段下から連れってくれるから下へ降りて来れる?と言われるが返事は出来なかったですがとにかく早く病院に行きたい一身で布団をめくり下へ行こうとすると旦那が上がってきてくれ布団を見てこれは一大事とやっと分かったのか救急車を呼んでくれました。布団は血の海でした。話は戻りますが、死産した原因がその日の昼間病院に連れて行ってくれなかった事かは分からないですがどうしてもそのことがあるので義母のする事なす事が悪い方向にしか考えられません。最近も旦那に○○ちゃんは扉に鍵をかける。嫌われてるのかなぁ?とぼやいてたそうです。で今では扉だけはしめ鍵はかけてないです。何のために鍵をつけたのか。でもこの先ずっと付き合っていかないといけないのでどうしたら良い方向に考えていけるでしょうか?長文になってすみません。

みんなの回答

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.6

50代既婚男性、親と同居中です。 我が家は完全な同居で、食事も一緒、お風呂も同じ物を使っています。 二世帯住宅なんて甘ったるい環境ではございません。 質問を読んでいて何か矛盾と言いますか、違和感を覚えました。 まず二世帯間を壁にしたいと、ご主人のご両親を拒絶しておいて、流産したときは義両親を頼っている。 自分の都合で拒絶したり頼ったり・・・中途半端ですね。 拒絶するなら頼らないで、自分たちだけでなんとかすべきではなかったでしょうか? 流産と言う悲しい事なので、この件についてはこれ位にしておきます。 二世帯住宅の話に戻りますが、間を完全に壁にしてしまっては、もはや「二世帯住宅」と言わないと思います。 間を完全に壁にしてしまったら、隣地に別の家を建てたのと同じ事ですから。 「敷地内別居」の状態でしょうか。 扉で行き来出来るのが、二世帯住宅ですから。 まずここで勘違いされたんですね。 後、ご主人がバカです。(バカと言ってごめんなさい) ご主人の両親は貴女に取って「他人」なんですよね。 「他人」から少しずつ「家族」になっていくんですが、その間を取り持つのがご主人の役目です。 「はい!一緒に住みますから仲良くしてね。」だけで、仲良くなれる事なんて殆どないですから。 私達の場合も1年半別居していました。 その間に出来るだけ実家に家内を連れて帰り、私の両親や弟との時間を作りました。(私の弟も同居しています) 実家に帰った後家内が「別居していた時に、なんでこんなに実家に帰るんだろうと思っていたけど、あの時間が無かったら同居は無理だったと思う」といっていました。 家内には「子供が生まれて、子供が幼稚園に入園する時には実家に帰るから」と言ってありましたが、父が亡くなったため予定より早く実家に戻る事となりなした。 その時家内から「実家に帰らなきゃね」と言ってくれた事が嬉しかったです。 ご主人と貴女、貴女と義母さん、皆んなそれぞれを大切に思いながら、少しのボタンの掛け違いが積み重なって来たのだと思います。 一度お母さんに色々頼ってみては如何ですか? ゴミを見られるのが嫌? 同居していたらそんな甘い事言ってられませんよ。 我が家も頼ったり、頼られたりしながらやっています。 家内と母の意見が違うときもありますが、私が間に入りながらお互い譲り合って生活しています。 質問からは貴女の中に、「旦那と家庭を持ったのであって、義両親は関係ない」と言う気持ちがあると思います。 でも、ご主人のご両親なんですよ。 ご主人が「貴女のご両親なんて俺には関係ない」と言われたら貴女はどう思いますか? 又お子さんに恵まれて、その子の結婚相手があなた方の事を「自分達には関係ない人」と思ったとしたら、貴女は悲しくないですか? 私は家内の両親も自分の両親だと思っています。 しなければいけない遠慮はありますが、それ以外の事は遠慮していません。 目一杯頼っています。 家内も私の母や弟を頼っています。 そうする事で、お互いの関係は近く成ったように思います。 以上です。

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.5

友人の二世帯住宅のお家も鍵付扉で仕切られていました。 貴方の義両親と同じく、何かにつけずかずか入って来ると閉口していました。 ご主人と揉めにもめ、ついに常時鍵をかけっぱなしにしたそうです。 子供も生まれましたが、繋がっている扉の前には家具(子供用の靴箱)を置き ジジババのお家には玄関から行き来させていました。 昔の人の感覚なのでしょうね。二世帯でも一世帯同居のような暮らし方しか想像できなかった。 息子夫婦とそういう付き合いをすると思っていたのでしょう。 嫁姑の関係は、一つ嫌なことがあると次から次に嫌なことが目についてしまいます。 嫁に対して、あるいは姑に対して、斜め見になってしまって、相手が良かれと思ったこと、 たとえば実家のお母さんがしてくれたら感謝した事でも、お姑さんがすると『嫌』なことになってしまいます。 ご主人に言っても分かってくれないのは、良かれと思ってやっていることを良かれと素直に感じているから 斜め見の貴女の気持ちのほうを気にし過ぎ…と取合ってくれないのでしょう。 さて、その友人ですが、足腰もおぼつか無くなった義両親の世話を焼くのに、いちいち玄関から出入りするのが面倒と鍵を外し、扉も(来客以外は)開けっ放しです。 互いに気持ち良く暮らすには歩み寄ることなのですが、それはただ我慢することではなく、『話す』ことだと思います。まずはご主人に、そして義両親に正直な気持ちを話してみましょう。 ご主人から言ってもらう方がいい場合もありますが、男の人は言い方がズボラな場合が多く、返ってこじれたり、融通をもたない断定的な物言いをするので、義両親とギクシャクしてしまうことになりかねません。別居なら良いのですが、二世帯とはいえ同居ですから、顔を合わせないことも出来ないでしょうし。 赤ちゃんのことは残念でしたね。蟠りを持ってしまうのは当然かもしれません。 我が子のことですから、理性ではなく、子宮で考えてしまいます。 あの時こうすれば…。こうしてくれたら…と。 でも、これからも一緒に暮らしていくのでしょう? 気持ちの持ちようを変えていくしかないんですよ。 読みづらい長文と意見を下さった先の回答者さんたちは良い方たちでしょう? それともキツイと感じますか? スルーすればいいことなのに、最後まで読んでくださり回答をいただけた… たとえばこういう事が『気持ちの持ちよう』なのではないかしら。

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.4

何て思われようと鍵をかければいいです。 流産はお気の毒でしたが、それって義母のせいですか?ご主人のせいですか? 違うでしょう? 何が原因の流産かは分からないけど、腹痛があって病院行かなきゃヤバい!って自覚があるなら、連れてってくれないとか関係なく自分自身が動くべきです。 私も流産経験者です。(2回) 腹痛でうっすら出血した時点で病院に電話し、タクシーで直行しましたよ。 お昼寝中の上の子供を抱えて。 腹痛っていっても、どう痛いのか?緊急性があるのか?本人以外わかりません。 義母やご主人に責任転嫁するのは止めた方がいいです。 ずーっと悪く悪く考えますから。 思いがけず早くの同居になって大変だったのはわかります。 でももう少し強くならないと…。 質問読む限りは、特に親離れ子離れ出来てないって印象はありません。 (ってか、タイトルと質問内容が合ってなくないですか?) それと他の方も仰ってますが、かなり読みにくいです。 改行して下さい。 改行…知ってますよね? 読み手を思いやらない書き方だと、回答は辛口になる傾向がありますよ。

noname#187460
noname#187460
回答No.3

妊娠期間中お腹の子どもを守れるのは母だけなんです。 お腹の調子が悪いのなんて他者にはわかりません。 腹痛を感じた時にかかりつけの病院に電話をする。 すぐに来る様に言われればタクシーを呼び病院に行くでしたね。 つらい経験だけに他者の責任にしたい気持ちは解らなくもないが 夫婦二人で生活していたら他者に頼らずに自身で動いてるんですよ なので昼間に連れて行ってくれなかったでなく貴方が行かなかったなんですよ。 他の方も言ってますが読みにくいです(笑)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.2

角を立ててでも、鍵はかけましょう。 こちら側に期待しないで下さい。 手を出されても、逆の立場で何も出来ませんからと鬼嫁になる決断をする事です。 何でも先回りしてくれる先に、何があると思いますか? 2世帯同居は親世代には、介護してもらえるのは当然と脳内変換されます。 確かに大事にされるでしょう「嫁が老後の保険」に入ってしまったのですから。 色々やってあげたら、弱った時に「当然してもらえる」が交換条件となります。 体調不良の時は迷わず、救急車を呼びましょう。 夫も義親も他人ですから当事者の体調は言葉では伝わらないものです。 しばらくは実家で静養を。 ローンがあるなら、簡単には出ていけないでしょう。 だからこそ夫も一線引いて、戻っていい夫なのかをきちんと吟味して貴方が判断しましょう。

noname#192508
noname#192508
回答No.1

とりあえず、あなたは人の気持ちを考えられない人間だということはこの長ったらしくて読みづらい文章を 一瞥しただけでよくわかります 回答者が的確にこたえやすいように、わかりやすく簡潔に質問するだけの気遣いがあなたにはありません。 そういう人なのですから、身近な夫や義理の両親にすら同様に接しているのはよくわかります たったひとつの質問すら簡潔に書けない、書く知識もないのか、自分で見直して読みづらくないか 考えもしないのか、添削すらしないのか、飽きれて物が言えません。 故に、なるべくしてなったんですよ 自業自得です 親離れしてないとか、子離れしてないとか批判したいんでしょうけど、 そういう神経持つ方が異常です

関連するQ&A