- ベストアンサー
退職できるか
19歳女です 三月の初旬から契約社員として営業事務の仕事を任されています 最初のころは一般事務だけで難なくこなしていたのですが、 最近になって営業事務(電話応対等)の割合が増えてきました もともと人と会話するのが苦手で、電話で取引先の方達と交渉をするのがとても苦痛です また、仕事を手伝ってくれていたバイトさんが退職してしまったため、 その人の仕事を引継いで二人分の仕事をすることになってしまいました まだ仕事内容を完璧に覚えきっていない状態で二人分の仕事を任されているせいで肉体的にも精神的にも 参ってしまい、今週の火曜日からずっと休みをもらっています もともと今週は、納期がせまっていて忙しく、私が休んだせいで会社は大変なことになっていると思います 今日に至っては連絡なしで無断欠席してしまいました 精神科でパニック障害の症状が出ていると診断され、予期不安(会社で発作が出たらどうしよう)や 仕事を放棄してしまった気まずさ、会社のことを考えるだけで吐き気がする等でとても出勤する気になれません いつまでもこの状態に甘んじているわけにもいかないので退職したいのですが、 どうやって提出すれば良いのかが分りません 郵送等でも大丈夫なんでしょうか? 常識のないやつだと思われるかもしれませんが、よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一方的に手紙で済ませるよりは、上司の方に面談するか電話をかけるかして、直接事情を話して相談をしてから決断する方が良いと思います。 正直に今の状況・・・仕事上のプレッシャーについていける自身がなくなっていること、また今のままだと退職させてもらう方が会社に迷惑をかけずにすむと考えていることを伝えてみましょう。 その上で、業務の調整をしてくれる余地があるのか、退職もやむを得ないと言われるのか、上司と相談して結論を出しましょう。 いずれにせよ、一方的に逃げる形で片付けてしまうと、「逃げ癖」がついてしまうかも知れません。 今後のことを考えると、一人で抱え込んで悩む前に、上司の人に相談するということを練習しておくことも必要と考えます。
その他の回答 (3)
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんばんは。 退職願は郵送でもいいと思いますが、退職時は民法で2週間前までに申し出る事になっていますから、2週間後に退職となった場合、その間の損害の賠償を求められる可能性もあります。 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/taisyoku/taisyoku01.html
- harapu
- ベストアンサー率28% (33/116)
今の仕事の関係で、パニック障害になられたのですから退職はできると思います。それよりも、一日も早く病気を克服されるようにお薦めいたします。パニック障害からうつ病を併発されますと大変な事になってしまいます。毎日が地獄のような日々を過ごさねばなりません。苦しさ、辛さ、恐怖、精神的な不安感、自殺念虜、外出ができなくなります。貴女の症状を退職願に書かれて郵送されても問題は無いと考えます。一日も早い心の休養をとられますように祈念いたします。
- kiyoshijapan
- ベストアンサー率27% (11/40)
oomimimiooさんへ。 大変に辛そうですね。 でも、即 退職というのは、どうでしょう。 勿体無いのでは? 会社の方達も、若いあなたの苦労をよく理解していると思います。 会社は一人くらい休んでも何とか回るものです。 この際、1ヶ月くらい休んで見たらいいのでは。 気まずくたっていいじゃないですか。 図太くなってください。 こんなこと、これからの人生、何度でもありますよ。 19歳ならば、誰でも大目に見てくれます。 この際、周りの人たちに、思いっきり迷惑をかけて、思いっきり甘えちゃえ! 許してくれると思いますよ。 それで、会社から、辞めてくださいと言われたら、素直にやめればいいのです。 退職を考えるのは、もう少し待ってください。 (まずは、上司の方に相談することです。)
お礼
退職は精神科の先生と相談しながら考えていこうと思います 今は薬を飲んで何とかがんばれているので、良好な状態を維持できたらいいのですが… 皆さんアドバイスありがとうございました