- 締切済み
小学校教員になりたい
現在23歳、大学中退して派遣で転々と働いてきました。いろんな職(バイトも)を経験してみて23歳にしてやっと自分のやりたいことが見つかりました。大学時代に塾講師のアルバイトをした経験から小学校教員になりたいと思っています。 (1)通信制大学で大卒の資格と免許をとる (2)大学の教育学部に入りなおす。 どちらの方がよいのか悩んでいます。 1つだけではなく中高両方の免許を取ってらっしゃる人もいますよね。やはり1つよりも2つ持っていたほうが有利という話を聞きますが、どうなんでしょうか?2つ取るなら私は小学校と中学校(英語)の免許を取りたいと思っています。 通信制だとお金も負担にならないし、もう一度受験勉強をする必要もないからいいのですが、ほとんどテキスト上の独学ですよね。暗記ばかりになってしまうのではないでしょうか?? 勝手な思い込みかもしれませんが大学に通うほうが、実践的学べるのではないかということで迷っています。 2種は持っていてもコネがないと就職できないとか、現職の方でも2種→1種を取得しようとされている方が多いと知り、1種の取得を考えています。と、なると大卒の資格も必要なので取ろうと思っています。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gen-kun
- ベストアンサー率35% (42/119)
私のまわりにも通信で免許をとった教員仲間がたくさんいます。だいたいが大学を出て、免許をとりたいという人たちです。 通信は勉強を自分でするので大変ですが、コツをつかめばとてもやりやすいですよ。選ぶ大学にもよります。 明○大や玉○大なんかはやりやすいらしいです。 一度大学を出ていらっしゃるなら、また学生に戻るより、通信をお勧めします。値段は安いですし、科目履修でとれるから通信のほうがいいです。 ただし、通信は教育実習先を自分で探さなくてはならないはずだと思います。でも、23才なら、どこでも受け入れてくれるでしょう。 教員を見ていると、大学を出て教員より、少し社会経験をつんだ人のほうが、はるかに「役に立つ人材」になれます。どんなに頑張っても、教員は視野が狭くなります。これは私の経験でもあります。 塾の講師を適度にやり、ほかの一般企業や接客などの仕事(派遣などでいいので)をやっておくと、子どもと接したときも、学校運営でも、とても役に立ちます。 私も教員になる前に、塾の営業などを経験しましたよ。 もちろん、一種をとらないと、後で大変ですから、一種をお勧めします。 あと、教授が言っていました。「通信の人たちは本当によく勉強するよ」と。スクーリングなどで授業がありますが、大学生のように甘くないから、勉強は逆によくできると思いますが。
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
経済環境が許せば、教育学部(教員養成系)がベストです。英語と小学校免許であれば、「中等教員養成課程-英語」ですね。 地方の小規模な教育学部では、細かく分けずに「小学校課程」「中学校課程」ですが。 短大でも取得できます。が、免許を持っていることと、採用試験を突破することはまた次元が違いますよね。 複数免許保持は異動の幅が広くなるので、採る側(教育委員会)としても歓迎、ときいております。 コネについては、昔はいざ知らず、いまは入り込む余地はないです。うちの県では不合格だった場合、A~Dの判定がありますから。 ありえるとすれば、臨時採用の口でしょうか? これは採る側も困ってますので、人づてに紹介され・・・ということはあります。 ・・・教育現場にいるものでした。
私も小学校の教員になりたくて、この4月から通信制大学に入学しました。始めたばかりですが、独学でレポート書いたりするのは思っていた以上に大変です。。。スクーリングがあるのでできるだけ参加すれば、また違ってくると思いますが。 時間とお金の余裕があるのなら大学に通った方が絶対いいと思います。私は、仕事しながらと思ったので通信を選びました。 もちろん、通信で教員になった方もいらっしゃいますし、通信では無理と言うことではないです。 あまり参考にはならないかもしれませんが…
- kazai
- ベストアンサー率16% (19/112)
私はやめた口なので、えらそうなことはいえませんので、意見は控えます。情報としてのみ答えます。 結論から言いますと、教育実習や情報交換、ゼミや研究のことを考えたら、明らかに通信制は不利です。 大卒の資格は絶対に必要です。 コネは私学でない限りもうありません。総理大臣の息子でも無理です。 一種、二種はほとんど関係ありません。むしろ、「大学院に行ってまで」というように、逆にマイナスなイメージもあるくらいです。 参考までに。
お礼
お礼をするのを忘れていました。。経験者の方の話なのでとても役にたちました。ありがとうございます。
補足
周りに同士(?)がいなくて独学になるので、情報交換が大変ですよね。大学は夜間の方を考えているのですが、5年かかるんです。通信だと4年。たった1年の差なんですが悩んでいます。夜間大学に通った方がいいみたいですね。うーん。。。
お礼
実際に通信で学んでおられるのですね。すごいです!やはり独学は予想以上に大変ですか。そうですよね、仕事と両立しながらなので、浪人生(勉強のみ)より大変ですよね。よく考えてみます。ありがとうございます。