- ベストアンサー
nintendogsしつけについて
まだニンテンドッグス、始めたばかりなのですが、 私の飼っている子犬は覚えたはずの芸をあまりしません。 する時はするので忘れている訳でもなく、 説明書通り同じ様な声を出してもやはり見つめてくるだけ。 マイクの調子を疑いましたが、「よい」になってました。 この間、あまりに出来ないので叱ったら拗ねてしまいました。 正直これ以上、どんな風にしつけたらいいかが分かりません。 コツをご存知の方、どんな事でもいいです。 ご教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 それについては大丈夫なようです。 少し調子を変えながら覚えさせても、同じ程度の回数で覚えてくれます。 しかし、あまりにパターンに幅を持たせすぎると、本来の発音をしても反応しなくなったりするので注意です。 自分はこれを名前の時にやってしまい、まともにハッキリ名前を呼んでも全く反応しないという事態になってしまい、ドッグホテルから里子に出すしかないという悲しい結果になってしまいました。 それから、マイク感度が「よい」のときに大声や、マイクに口を近づけて発音すると、息などのノイズを拾ってしまうためかえって悪い結果になるようです。 ここは説明書どおりに15cmぐらい離して、普通の声の大きさで喋った方がよさそうです。 さらに、エンジンをかけた車の中などのノイズの大きい場所でも、感度「よい」では適切ではないようです。 あえて「ふつう」などに下げたほうがよく反応してくれます。
その他の回答 (1)
- HAK_JF
- ベストアンサー率46% (248/535)
最初に覚えさせるときに、説明書の通りに同じような声で一定の調子で覚えさせると、その通りの声にしか反応しなくなってしまいます。 毎回少しずつパターンを変えながら覚えさせるとよいそうです。 それから、仔犬の性格も関係するようです。 やんちゃ系だと結構命令無視もやってくれるようです。 一度忘れさせてから再度覚えさせるとよいかも知れません。
お礼
早速のご回答、有り難う御座いました。 なるほど。そんな落とし穴があったのですね。 ただ、そこで一つ質問なのですが、パターンを変えて覚えさせた場合、 覚えるまでのスピードに差が出たりはしないのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
お礼
またまたお早い回答、本当に有り難う御座います。 疑問もすっかり解決されました! マイク感度についても触れて頂き、とても参考になりました。 早速、教えて頂いた通りにしつけ直してみます。 HAK JF様にはとても感謝しております。有り難う御座いました。