• ベストアンサー

貰える慰謝料と養育費の事、教えて下さい。

引き続きhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1370630で質問した者です。私が留守にしている間、旦那が保険証と免許書更新紙を取りに来たみたいです。(金曜日) 家にある現金やマンションの契約書を万が一の為に隠しておきました。土曜日が3ヶ月健診で母と赤ちゃんの心臓の音を聞いてきました。物事がうまくいきますようにと祈りながら。 しかし昨日(日曜)家に帰るとまた留守の間に入られました。今度は貯金箱を取りに来たみたいです。隠した現金とマンションの契約書も探しまくった痕跡があり、堪らず向こうの実家に電話をしました。義理父が対応し「健診の結果」ばかり聞きます。傷つく事も沢山言われ、限界なので母に電話しました。「私が電話するときは離婚する時だよ」と最後の通告だという意味だと言われ、電話しなくていいとまだ我慢をし、今度は旦那に直接電話しました。笑いながら向こうの両親のいる前で「おろしてって言ってんじゃん」「俺の子かよ」と言われました。【息子のプチ家出だと思ってお腹の赤ちゃんに話しかけながらもう少し我慢してね、私達も孫を楽しみにしているんだから】と言った義理母の気持ちを聞きたく電話を代わってくれるよう頼みましたが「さっきおやじと話したみたいに取り乱すようなら話しをしても無駄だからヤダってさ・・・」と代弁させていました。母に電話をし「最後の通告お願い。もうだめだ」と言ったら母は思いの全てを義理父へ電話し訴えてくれたみたいです。 話し合いはするとの事、でもいつになるのか。子供は一日ずつ成長します。私は一人で育てます。貰えるだけの慰謝料と養育費の事を教えて下さい。あとマンションの契約についてと女がいるかどうか調べる探偵料金。どうか知ってる限りを全て教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

1.御主人は23歳ですか。まだ若いですね。 社会的には大人としての振る舞いなどができるようになっていても、まだ男女関係まで上手な立ち振る舞いができるような年齢ではなく、女性が思うほど女性が考えるような大人にはなってくれません。 男性が女性の考え方等に対して理解などを示せるようになるのは40歳以上位でしょう。 それ以前は試行錯誤です。 2.浮気を疑っていますが。。。。 明確になにか気になることがあるのでしょうか。 過去も含めて一通り見てみましたがそういう問題ではないようにも思えます。 3.お子さんをまだ望まないことについて。 23歳ではまだ心の準備は出来ていないでしょう。女性には実感というものがありますが、男性には全くありません。また知識もほとんどないに等しいです。 一番の問題は仕事が順調で忙しいということでしょう。そして周囲から期待されていればそれに全力を傾けたいと考えているでしょう。 そこで問題となるのは子供が出来たら自分の全力を仕事に振り向けることが出来なくなるということですね。 特に初めのご質問にあるご質問者の対応はその思いを強くさせます。 そうなると自分の力を試そう、社会の中で、仕事の中で全力で立ち向かおうとしているご主人にとっては、お子さんは最悪の話に見えます。 もちろん子供の話でそのように思うのは身勝手な話で、もっと本当は仕事の話と家庭の話をうまくバランスをとるということを考えるべきなのですが、若さゆえにそこまでの余裕はないのも事実でしょう。 ちなみに大抵の男性は子供が生まれたと聞いても直ちに父性本能が現れるわけではなく、生活を変える必要があるとはまったく考えもしません。(それがよいかどうかは別にして) 30歳過ぎて子供が生まれた私でさえ、妊娠した妻に対する特別な配慮などは到底思いもつかず、もちろん自分が父親になるという実感も皆無です。また妊娠期間中は女性は精神的に不安定になりますが、それも勘弁してくれというのが正直な気持です。だからどうすればいいのかもわかりませんし。 こんなところでご主人がどういう心の動きをたどって、一番初めは喜んだけど意見を翻して現在に至ったのかという流れが少し見えてきたのではないかと思います。 3.今後のこと まずご質問者もどうもやけになっているというか、自分が正当であり相手が悪いだけだという決めつけのような考え方で話を進めていないかというのが非常に気になります。 自分自身の中であれこれ考えて自分に問題があるのかないのかなどそういうことばかり考えていませんか。これはある意味仕方のないことですが、一度こじれてしまったものを修正するには、そのきっかけを作ってしまったご質問者が全面的に一度折れて、その上でまずご主人には妊娠期間中にはどうしても情緒不安定になることも含めて理解もしてもらい、その上でご主人として何が問題で今は子供を持ちたくないと考えているのかじっくり聞いて見てください。 注意点は、これは重要なことですが、「説得しよう」などと考えてはいけません。 あくまで「対等な話し合い」です。 4.養育費云々について  ようやく本題の回答に入るのですが、その前に気になるのはどうもご質問者はもう離婚したいと思っているようではなく、単に自分の立場を確認して交渉に当たってどの程度自分が優位なのかを確認したいだけのように見受けられます。これも3番で述べた「自分が正しい」の立場を貫こうとしていないかという私の疑問につながっています。 現実的な話をすれば養育費については、参考URLを見れば大体の目安はわかります。 慰謝料は相手が不貞行為でもしていなければ0円です。法律上は慰謝料とは不法行為に対する損害賠償ですから。 財産分与はそれまでの財産を分けますが、ローンなどの負債もあればそれも分けるのでお若いようですからあまりないのではと思います。それぞれ両親から貰ったお金等があってもそれは婚姻中の共有財産ではなく各人の特有財産ですから分割対象外です。 浮気調査は100万を超えることを覚悟してください。 5.今後の話について ご主人とまず話し合いの機会をもてそうであれば2人のみで話し合いをしてみて下さい。その際に注意すべき点は先に述べました。どうしても話し合いの場をもてそうになければ円満解決の為の調停が家庭裁判所に申し立てると出来ますので、そういう方法も考えてください。(費用もさほどかかりません。3千円とかそういう話です。) ご質問者が最大の不満に感じているであろう、ご主人の対応が「父親」としてあるいは「成熟した男性」として未熟であるという点は、この話に一応の決着がついてからでも幾らでも出来る話です。復縁できればそれに越したことはないのですから、今取り上げる話ではないでしょう。まずは今後どうするのかが一番大事なはずです。 ご質問者は仕事を持っているようですね?であれば仕事と育児の両立についてもプランを考えて見て下さい。その際に、現実にどうなるかは別としてご主人の負担が増えない形で可能なのかどうかも考えて見てください。 今は相手を交渉の場に導くには一度ご質問者にとっては納得がいかなくても、できるだけご主人の意見に沿った、でも子供を生むという点については譲らない線で妥協できるところがないのか探してみることです。 その上でそれならという話しになれば、そのときに一言できるだけがんばるけど、もし余力があれば手伝ってねという位は伝えて了承を得るとよいのではと思います。実際には出来ない約束はともかくとして余力の範囲でと言われれば、それまでいやだということはないと思うし、実際に子供のいる生活を始めると「徐々に」子供に対する思いも出てくるものです。父性とは全くないところに育てるものですから。 あと、注意点は父性を育てるには子供を父親にもなつかせるように工夫を色々考えることです。女性はおっぱいをすわれて母性ホルモンが分泌されて母性が生まれる生理的な仕組みもありますが、男性には全くそういうものはありませんので工夫は必要です。 ご質問趣旨を大幅に拡大解釈した回答になる上に、かなりご質問者にとっても厳しい見方の回答で申し訳ありませんが、主眼を現状の問題を如何に解決して最善の方法を見出すのか、それが今のご質問者にとってもっとも必要ではないかという気持で回答したつもりですので、ご理解いただければと思います。 場合によっては単に事実関係を知らない私の独りよがりな意味のない回答に過ぎないかもしれませんので、あくまで参考にご覧になり、その上でご質問者自身どうすればよいのかお考えいただければと思います。 最後に他の方への補足でご主人のご両親の話が出てきていますが、こういう場面でご両親からご主人に対して説得として欲しいなどのお考えであればそれはだめでしょう。どんな両親でもです。 親とはまず自分の子供の言い分を聞いて、あくまでその上でしか判断しません。そういうものです。 世界中を敵に回しても自分の子供が正しいと思えばそれを応援するのが親です。そうでなければ親ではありません。 更に言えば親に対して子供の悪い点を指摘するような話しは、まずすべき話ではありません。それがたとえば犯罪とか、明白な場合はともかくとして。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/K_shoshiki.nsf/$DefaultView/4E79CD03C8E3759449256D7200089881?OpenDocument

その他の回答 (1)

  • onoripon
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.1

もうだめなんですか・・・残念です。 今回の質問に対する答えはできないんで、本来は書き込むべきではないかもしれないんですが、 成り行きを見ていたものとして、この決断に悲しくなりました。 私は3歳年下の旦那と、明日で1歳になる娘の3人暮らしで、昨年夏にマンションを購入して 共同名義でローン返済をしているものです。 我が家も、妊娠前・妊娠中・出産後と、現在に至るまで、大きな喧嘩の嵐でした。 また、今後もあると覚悟しています。 先日も大きな喧嘩をして、離婚騒ぎに発展しました。 事の発端は些細なことなんですが、やはり元々旦那とは他人ですから 許せることの許容範囲が違い、あたしには『こんなことで離婚??』と疑問ばかり浮かび、 理解できなくて大騒ぎで旦那にすがりつきました。 通常なら「理解できない→離婚」なのかもしれないですが、単純に旦那と娘に対する愛情から、 頑張って頑張って、自分でも何でこんなに謝ってるのかわからないくらい誤りました。 けど、泣きながらもやはり母は強くて、最終的にいざとなれば あたしがこの子と共に生きていくからいっか、けどローンはどうしようかなぁなどと 冷めたことも片隅で考えていました。 ankororinさん、いつでも離婚はできますが、修復は今しかできないです。 冷静に考えたときに、もう旦那さんへの愛はなくなってしまいましたか? 確かに文面を見ると、旦那さんはまったく状況を理解できていない子供です。 あたしの友達が同じ目にあったら、即離婚しろ~っていうと思います。 けど、産まれて来る赤ちゃんの父親だということも事実としてあるんですよね。 母子家庭が悪いというんじゃなくて、共に育てる喜びを分かち合える人がそこにいたら、 みんな幸せになるような気がして・・・。 やはりもう最終手段ですか?愛情はなくなってしまいましたか?赤ちゃんが産まれる一大イベントに ご主人は不要でしょうか? 話し合う機会がないならダメでしょうが、修復したいという気持ちがおありなら、 誰が悪いという理屈ぬきで誤ってみては・・と思いました。 余計なお世話でよくわからない文章、ごめんなさい。 私が最近離婚の危機に瀕したので、どうしても励まさずにいられませんでした。的外れで申し訳ありません。

ankororin
質問者

お礼

私も父親がいない子にはしたくありあせん。 再婚してもその子にとっては実父じゃない。 私が経験した様々な思いを自分の子にさせてしまうなんて・・・。 愛情はありますよ。あります。大好きで結婚して大好きだからその人と私との赤ちゃんがどんな子か見たくて会いたくて産みたいんです。 散々謝りとおすことも出来ます。 でも、もう向こうの両親にはこれ以上これっぽっちも関わって欲しくない。 もし必死の謝りに主人も心を入れ替える事が出来たとして、でもまた両親が要らぬ事を吹き込む日が来ると予想するととてつもなく虚しくなります。 今でも期待してるんです。産まれたら変わってくれると・・・。 少なからず私が好きで結婚した男はあんな男じゃなかったハズ。子供をみれば変わるかもと期待しています。 今日離婚届の不受理願を出してきました。向こうの両親の代筆で離婚届を勝手に出される危険性を回避する為です。母子手帳ももらってきました。粘って粘って離婚せずに産んで・・・そこから「それでも離婚なのか?」と話しあいたいのが本音です。 それを可能にする方法があったら教えて欲しいです。 やさしいお言葉ありがとうございます。本当にありがとうございます。

関連するQ&A