- ベストアンサー
3ヶ月契約を断りました。・・あとが辛いです。
よろしくお願いします。やっと決心して、義理母に3ヶ月契約で支払いが義理母の友人生保レディーを断りました。頑固かもしれないけど、やっぱ名義貸しとか絶対にしたくなかったんです。きっかけとなってすごくぎくしゃくしちゃって辛いです。私メールに、義理母から、「婿にやったわけではない」→「あなたは嫁か?」→「私を信用できないのか」→「もう結構です。」と、一方的にメールがきます。こんな状態はまずいのは自分で、どうにかしたいと思ってはいます。むこうの言い分は、だんなの方が父に電話で、怒っている理由を聞くと、義理母自身のことを信用できていないことが悲しくて頭にきているということでした。私のそういう偽契約をしたくない。信用していないわけじゃない。人の命のかかったものだし、だから断っただけといっても、義理母は家族になったから、なぜ信用しないの?というだけみたいなん。普通の人には言えない。家族以上と思っていたから~という理由らしいんです。だんなも、私が謝ってほしいというんです。義理母が大激怒しているからと・なんか私はなぜ、そういう契約をしたくなかっただけだし、人の気持ちを考えずに、名前だけだからと、相手の生保の友達の為にしているだけにしかみえません。それを私が義理母を信用してないとかで、怒られるのか本当に納得できません。今、まだ結婚3ヶ月目ですが、この先も辛そう。というか今、もうノイローゼになりそ。義理母もおつきあいがあるのはわかりますが、なぜ、自分の子であるだんなにすればよいのに・とも思っちゃいました。すべてが、私が信頼をしてないからっと言っているらしくもう本当にこのまま生活していくのも私は、今この件で謝ることにとてもとても納得できません。ずっと、一方的にメールはくるし、もう頭がブッチときれそう。長文を聞いてもらって本当にありがとうございました。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
もうすぐご結婚おめでとうございます。 ごめんなさい。せっかくの幸せの出来事があるのに、こんな話にアドバイスをしていただいてしまい。。。ありがとうございますっ・・ とても丁寧にありがとうございます。ふざけるな~~って言葉に涙・涙でした。とても気持ちが落ち着きました。 今日の夜にだんなの実家に二人で行ってきました。玄関前での1時間半に及ぶ話になり、家にいれませんでした。人付き合いが悪い・柔軟性がないからこの先やっていけない・歳のこと・もうめちゃくちゃに人格をけなされました。 なぜ、保険の違法契約をお断りしただけで、こんな言われ方をするのか、全く義両親との価値観というか、人間性の違いを実感しました。 あなたは、そんなんで、人との付き合いもできないで、どうやって生活していくのか・孤立するぞ・とか、、、全くもって違法契約をしないことが どうして社会性までも否定するのか・・もう涙涙でいっぱいになりました。 くやしくてもう朝になりそうですが、眠れませんでした。めちゃくやし・・ ほっとくのが一番ですよね・・すいません。アドバイスをしていただいて いるのに、またまた聞いていただいてしまい。。