- 締切済み
旦那が正しい…?
10月28日に出産したものです。 里帰りで結婚1年記念日終わってから実家に帰ると決めてたのですが旦那と喧嘩をしはやく実家に帰れと言われて母に迎えにきてもらい早めに実家に帰りました。 記念日にどんなお弁当作ってあげようかなーとか夜ごはんなににしよーかなとかケーキ作ろうとかいろいろ考えていたため辛かったです… あんまり連絡をくれず出産2週間前ぐらいから連絡してもしかとで飲みいったりしていました、 出産前で情緒不安定なのにそーゆーことをされいらいらもし義理母に連絡もしないで遊びまわっててどんな神経してんですかね陣痛きても知らせなくていんですかね? どんな面下げてくるのかしらないですけどみたいにグチってキレ連絡してしまいました… それはしかとされました そして陣痛始まって母に旦那に連絡しなよと言われてしぶしぶ電話…が出ない、義理母に母が電話…でない、 助産師さんがきて「旦那様と連絡取れました?」と聞かれてまだーと言ったらえ…とびっくりされる始末… 義理父に電話したら出てくれたのですが頑張ってとも言われず… 旦那から折り返しかかってきて義理母と友達を連れて行ってもいい? と聞かれて陣痛ではやく切りたかったのもありいいよと言いました。 産み終わってから旦那がきて旦那とべびちゃんと3人で2時間ぐらい分娩室に居ました、 その間待合室に母と義理母と友達2人いて 義理母が母に「喧嘩の場にいたことありますけど〇〇ちゃんもピーピーギャーギャーうるさいからこっちわこっちで指導しますけど〇〇ちゃんの指導はおねがいしますね」と言ったらしいです 出産は死と隣り合わせで母だっていろいろ心配してるときに無神経にもほどがありませんか? あと「〇〇も自由人だからねー」とも言ったらしくさすがに母も「家庭があるのに自由人すぎても困りますけどねー」と言い返したらしいです。 それをあとあと聞いたときなにしにきたの?って感じになりました 出産してからも連絡わあまりこず2日目にまた喧嘩になり別れよと言われ夜だったけど赤ちゃんに会いたくなり会いにいき泣きまくっていたら助産師さんが話を聞いてくれて落ち着けました。 謝られとりあえず仲直りして 次の日また義理母とお見舞いにきました、 1人目のときはお菓子など持ってきてくれたのですが今回はなにもなし… それはいいのですが、 退院後も連絡ほとんどなしで話があると言われて そのせいで連絡も取れなかったと言われ理由を聞くと給料をもらった日に落としてどーしようと悩み連絡とりずらかったとのことです… 連絡取れなかった理由にはまったくなってませんよね…? ちょっと意味がわからない理由ですよね、 退院してから義理母にべびちゃんの写真を何枚か送ってあげました、 でもしかとされました それを旦那に言うと義理母にグチってキレたりしたことを怒っていて義理父にしかとしろと言われてるらしいです、 キレた私が悪いのは十分承知です なので次の日謝り連絡をしとりあえずしかとはなくなったのですが… この前画像ありがとうなど連絡がくれば前みたいに仲良くできるのですが… 旦那はそっちの親みたいぢゃないから他人にも怒るからみたいに言ってきたのですが ならグチってキレたときに怒ってくれればよくいですか? そしたらそのとき謝って終わりだったかもしれないのに 大人げなくしかとしたり嫌味みたいに母に言ったりしたことはあちらも悪いと思うんですけど私がおかしいんですか…? ましてや一番情緒不安定なときに… それをおかしくない?って旦那に言ったところ こっちの親は謝るきはないお前がわるいの一点張り そりゃ私が悪いから謝ったわけですけど全部が全部私が悪いんですか…? さすがに私だって旦那も連絡すらまともぢゃなかったのもあり いらいらしてきちゃってそれは常識おかしいと思うとかいろいろ言っちゃいました… だから昨日から旦那に完全しかとされています 2人の子育てを頑張ってべびちゃんは3時間起きなので寝不足、産後で情緒不安定、1ヵ月以内のことすべてがストレスで毎日泣いたり辛いです、 目が痛くなったり胃が痛くなったり吐いたりしていて… 全部が全部私が悪いんですかね…? みなさんの意見が聞きたいです。 私が悪いならしかとされてても仕方ないし我慢ですよね… 一応旦那には言いすぎてごめんなど連絡はいれました、 長文でまとまりがなくごめんなさい。 読んでいただきありがとうございます。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sapporo-potato
- ベストアンサー率16% (6/36)
No.16の方の冒頭の部分は私も指摘したいと思いました。 正しい日本語を使ってください。 あと、べびちゃん?名前が「べび」ですか? ちゃんと「息子」や「娘」や「子ども」っていう言葉があります。 知らなかったのならこの機会に覚えてくださいね。
- black1971
- ベストアンサー率15% (80/511)
そーゆーこと→そういうこと ~わ→~は ~ぢゃない→~じゃない とりあえず日本語ちゃんと使わないとね・・・子供じゃないのだから(^_^;) 特に「〇〇ちゃんの指導は」では「は」を使えていますので 意図的にとも思いました。 それと、義理のお母さんを「あちら」などと表現していたりで 口では謝っても心から謝罪しているように思えません。 あなたは相手を尊敬していません。 だから相手にも見下されてるのかもしれませんね。 因果応報というものです。 もう1点・・・ 質問の中で「グチってキレたときにに怒ってくれれば」と言われていますが 義理のお母さん相手にキレる人間に対し、その場で怒ったらどうなりますかね? 余計キレるだけでしょ? 誰も火に油を注ぐようなマネはしませんよ。 質問に対する回答ですが、全部が全部あなたが悪いとは思いません。 が、そうなってしまった原因の多くはあなたにあるように感じました。
- flemys
- ベストアンサー率22% (22/98)
あなたの意見を見る限り いくら出産前後に喧嘩しているとはいえ 旦那さんとその両親の赤ちゃんへの興味のなさは はっきり言って異常です。 病的と言っていいレベルです。 ただし だれもツッコんでないので一応確認しますが 最初の結婚記念日に二人目を身籠っている(里帰りするくらいにお腹大きい) という話から察するにデキ婚で年子ってことですよね? その赤ちゃんはちゃんと計画的に出産しましたか? 旦那(+義両親)としては望んでいない出産ってことはないですか? あと、その赤ちゃんは旦那さんの子ってことで間違いないんですよね? 旦那サイドの非常識で不可解な言動やあなたの妙に自信のない態度が そういったピースをはめると筋が通ってくるんですよね。 ただの思い違いなら大変失礼しました。 そういう質問も結構見るもんですから・・・
- komennteta
- ベストアンサー率10% (29/276)
他人様に物を聞くときには、もっと丁寧でしっかりした文章を書こうぜ! 答える気にもならないぜ・・
- All_Right
- ベストアンサー率45% (210/459)
何が問題か非常にわかりにくいですが… まず、ご主人の嫌だったことは ●里帰り出産の際、結婚記念日を祝ってから実家へ帰る予定だったが、ケンカをして早く実家に帰れと言われた。 これは、ケンカの内容がわからないので、なんとも言えません。 ●その後、出産間近になってもあまり連絡をくれず、連絡をしても無視された。 無視はよくないですが、ケンカの内容が明らかにご質問者様に非があるものだとしたら、ご主人だけが悪いとは言えないかもしれません。 ●陣痛が来て連絡しても、連絡が取れず。 これも、どうして連絡がつかなかったのかわからないので、何とも言えません。「こんな大事な時に連絡もつかないなんて!」と思うお気持ちはわかりますが、仕事中などだと仕方ないですし。 ただ、ご主人が電話には気づいて出られる状況だったのに、無視をしたのだとしたら、ひどいと思います。 ●出産2日目にケンカになり、別れようと言われた。 これもケンカの内容がわからないので、なんとも言えません。もしかしたら、ご質問者様もご主人にひどいことを言っているのかもしれませんし…。 そうでないのだとしたら、出産直後に「別れよう」などと言うのはひどいと思います。 ●退院後、給料を落として連絡をとりづらかった、という理由であまり連絡が取れなかった。 給料を落としてしまった(←本当か怪しいですが…)のを言いづらく、連絡を取りづらい気持ちはわかります。しかし、だからと言って、出産直後の妻に連絡をしなくていい理由にはなりません。 これは、ご主人が悪いと思います。 ●義両親のことで、ご主人とケンカをし、無視されている。 義両親とのことは、ご質問者様にも非はあると思いますが、無視するのはやはりよくないです。ご主人も悪いと思います。 こんなところですかね? さて、義両親のことですが… ●ご主人と出産前に連絡がつかなかった際、義母に文句を言ってキレてしまった。 これは、明らかにご質問者が悪いです。ご主人に怒るお気持ちはわかりますが、お義母様のせいではありません。 お義母様に、「○○さんと連絡がつかないのですが、ご存知ですか?申し訳ないのですが、もしも連絡がありましたら、私に連絡するようにおっしゃっていただけますか?」などと言うぐらいならわかります。 それを、質問文のように言うなんて…。常識がないと思われても仕方ないです。 誰だっていくつになっても自分の子どもは可愛いです。それを、嫁にそんなふうに言われたら、頭にきますよ。 その時に、お義母様が何も言わなかったことを、ご質問者様は“シカトされた”と書かれていますが、そうではなくてお義母様は大人だから我慢してなにも言われなかったのではないですか? 頭にきたのなら、その時に直接怒ればいいのに、とご質問者様は思っていらっしゃるようですが、大人は直接的なケンカは避けるものです。 一番いいのは、その場で冷静にお義母様のお気持ちや、ご質問者様に改善してほしいところを伝えることだとは思いますので、お義母様の対応がベストだったかと言われればそれは違いますが、お義母様はそこまで悪いことはしていないと思います。 ●陣痛が来たとき連絡したが、連絡がつかなかった。 これは、連絡がつかなかった理由がわからないので、なんとも言えません。出掛けていたり、気が付かなかったなら仕方ないです。わざと無視したのなら、それはお義母様が悪いと思いますが。 ●出産直後、義母が実母に「喧嘩の場にいたことありますけど〇〇ちゃんもピーピーギャーギャーうるさいからこっちわこっちで指導しますけど〇〇ちゃんの指導はおねがいしますね」と言った。 これは文章のまま言ったのだとしたら、言い方が悪いとは思いますが、一方的にご質問者様が悪いと言っているわけではなく、ご主人の指導はこっちでします、と言っているのですし、お義母様が直接ご質問者様に注意するより、実のお母様から注意してもらった方がいいと思うお気持ちはわかります。 「出産直後に言わなくても…」というお気持ちもわかりますが、普段はお二人はあまり顔を合わせませんよね?でしたら、このタイミングでその話をしても仕方ないと思います。 お義母様に何か言われるのが嫌なら、お義母様がいる場でケンカするなんてことはやめた方がいいです。 ●赤ちゃんの写真を送ったが、お礼の連絡がない。 ご質問者様のしたことを考えると仕方ないと思います。赤ちゃんの写真を送る前に、まずはちゃんと、電話で怒ってしまったことを謝らないと。順番が逆ですよ。 しかも、そのあとご質問者様が謝った時は、連絡がついたのですよね?だったら、もういいじゃないですか? 謝りの連絡をしても一切連絡がつかない、などというのなら、怒るお気持ちもわかります。 しかし、謝って連絡がついたのだから、今さら以前送った写真のお礼なんて期待しない方がいいです。 始めからご質問者様の順番が逆だったのです。 どうしても気になるなら、今からもう一度赤ちゃんの写真を送り、「本当に電話の件は申し訳ありませんでした。今日の●●です。」みたいに送れば、お義母様からお礼のメールぐらいあるのではないかと思います。 全体を通して、ご主人もお義母様も悪いところはあり、すべてご質問者様が悪いという言うわけではありません。 しかし、ご質問者様も直すべき点はあると思います。 まず、ご主人の文句をお義母様に言わない、ご主人に対してもすぐに怒らない。冷静に話す。お義母様の前でケンカをしない。などと気を付ければ、少しは夫婦仲や義両親との仲も上手くいくのではないでしょうか。 お子さんのためにも、頑張ってください! 最後に、 >常識はひとそれぞれ違うかもしれないけど 誰もがふつーだろって思うような常識わ子供たちに教えときたいです とのことですので、余計なお世話を一つ。 友達とのメールや個人のブログなら、質問文のような文章でも構いませんが、ここは、見ず知らずの多くの人が閲覧するサイトです。 もう少しわかりやすい正しい日本語と使った方が、いい回答も集まると思います。 それに、もう2児の母ですよね?子どもたちの教育も考え、時と場合に合わせてもう少し正しい日本語と使えるようになった方がいいと思います。 お子さんが小学校で、ご質問者様のような文章を使って、先生に指導されないか、そういう視点で見て質問文はどう思いますか?ご自分では気付いていらっしゃらないのでしょうか? わからないのかもしれないので、念のため書くと ●「、」と「。」がほぼない。 改行があるだけまだいいですが、「、」の使い方ご存じないんですか?意識して「、」をつけた方が読みやすいと思います。 ●「は」と「わ」を混合しない。 ●「しかと」ではなく、「無視する」 ●「ぢゃない」ではなく、「じゃない」か「でない」 ●「べびちゃん」ではなく、「赤ちゃん」 ●「連絡を取りずらい」ではなく、「取りづらい」 ●「言っちゃいました」ではなく、「言ってしまいました」 など、他にもあるとは思いますが、とりあえずこのぐらいにしときます。 そこまで堅苦しい日本語でなくても構いませんが、小学校1年生レベルの日本語は使った方が、読む人も不快にならずに読めますよ。 大変な長文失礼しました。 お身体に気を付けて、育児頑張ってください。
- 171823
- ベストアンサー率23% (32/135)
はじめまして。 質問様も気づいてらっしゃるように、あなたが悪かった…でしか収集つかないのですよね? 納得いかない・腑に落ちない…様々な感情はあると思います。でも、常識のある大人はこういった事で離婚を進めないし、質問様が成長出来るように諭しながら応援し・見守るものです。 また、同世代で同じく結婚・出産したお友達はいらっしゃらないですか? ご実家のお母様だって、嫁にやった娘から義両親や婿の愚痴や悪口を聞かされると心配でしょうがないと思うのですが…。勿論、ご主人にも言えますが…質問様含め、みんなが自分の感情(気持ち)ばかりで相手の立場に立って考えるという作業がない様に思います。義両親からしたら、突然の電話で息子の愚痴・悪口で不仲になるきっかけを作ってきた嫁を面倒に感じ、関わりたくないと思ったのでしょう。親からすれば、夫婦になる事を認めた以上、息子と嫁の問題です。どんな些細な理由の喧嘩でもご主人に振り回されている以上は、質問様が妻としてのコントロールが出来ていないだけの話です。長い人生、今すぐに変化はないと思いますが…子育てと同様ゆっくり時間をかけて新しいあなたの家庭の土台を築いて下さいね。 義両親には、お子様を連れて『この度は、産前・産後の情緒不安定とはいえ気分を害してしまい申し訳ありませんでした。まだまだ未熟ですが今後もよろしくお願いします。』とお詫びに出向かれて、あなたの大人としての第一歩を踏み出される事をお勧めします。
もちろん旦那が全部悪いです。 でも・・・鳥のメスだって 子育てを一緒に手伝ってくれるオスを選んで卵を産みます。 あなたも鳥のメスを見習って 子育てを手伝ってくれる男性を選んで出産すべきでしたね。 そういう点ではあなたが全部悪いです。 でも今更そんなこと言っても仕方が無いですよね・・・ 頑張ってください。
- commando13
- ベストアンサー率0% (0/3)
大変ですね・・義父母は、貴女様とは次元の違う人達だと 諦めるしか 無いよね。 こういう手合は直らないでしょ。 上手に付き合ってください。 ご主人は、マザコン臭しますね。。 女性の大変さは 男には中々分からないものですが、ご主人 家事・育児は 手伝ってくれますか? 子供2人育てるなら協力無いと なお辛いでしょう。 重く成りすぎず、私は貴方が頼りなんだ!という気持ちを、ご主人に伝えましょう。 お体を、大切に。 いっそ 2~3日具合悪いふりでもして、全てを 旦那さんに任せる! 多分パニクッて泣きそーになりますよ!(~0~) 余計 気を使うからお母さんは呼ばないで。ってね! 愚痴やキレたりで、強い女性を演じ過ぎかもしれません。上手く使い分けを。 男は、単純!で優しい言葉に弱いんです。 ご主人に労わりの気持ちが 在るなら 大丈夫だと思います。 今は大変でしょうが、あまり思い詰め過ぎず ご自身でも、何かガス抜き出来る ものを作ってみては如何でしょう? 例えば 子供の成長記録をブログにつけるとか、 LINEママ友 と共有するとか・・(これは 私自身の受け売りですが・・) 少しでもお役に立てれば 幸いです。 がんばって!
- sweethug
- ベストアンサー率29% (27/92)
どっちがいいか悪いかという問題ではないと思います。 旦那さんのご実家のご両親は孫が産まれるかも…という時にもご自分たちの機嫌を優先するような方々だということが今回ハッキリ分かって良かったじゃないですか。 これから子どもさんの節句や行事があっても相談も何もしなくていいと思います。 義父母が2人とも「陣痛の連絡でもしかと」は正直常識がないと思います。 貴方が失礼なことを前にしてしまったとしてもそれを咎めるのは出産時でなくてもいいはずです。 里帰り出産から帰って、孫を見せにきたときにでも貴方に直接「夫婦の問題は2人で解決してね」と伝えればいいだけのことです。 そのように自分に嫌なことがあれば無視するというご両親に育てられた旦那さんも同じようなことを実行しているのでしょう。 カエルの子はカエル、です。 子どもさんがそうならないように頑張って育ててください。 産後のキツい時にこれ以上ストレスが増えないように…不安ならば3ヶ月くらいそのままご実家で過ごされてはいかがでしょうか?
- Akesimu2149
- ベストアンサー率7% (71/906)
回答7です。立て続けでもうしわけないのですが、書き忘れたのでがもう一点だけ、 旦那の無視って態度だけはやめさせたほうがいいです。 義両親の影響か知らんが、いちいち駄々っ子みたいな態度をとって それに対して、あなたが誤ってたら、それでいいんだってことになっちゃいますから。
- 1
- 2