- 締切済み
基礎の強度
大手ハウスメーカーの鉄骨系プレハブ工法での新築予定です。 工事着工は、来週からと言われたのですが、正確な日にちは確定していません。契約時に据え付け工事日は来月の7日と決まっていましたが、なかなか工事が始まらず問い合わせても、メーカー側は問題ないと言うのですが、この短期間での杭打ち→基礎→据え付けと基礎の強度になんの問題もないのでしょうか?ぜひ教えてくだい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tas3qqq
- ベストアンサー率8% (2/24)
大手プレハブメーカーで勤務していたものです。 過去には杭打、基礎、建方着工まで一週間ということもありました。それで強度は大丈夫かといわれればほぼ大丈夫という答えになります。ですから2週間あれば充分といえます。 補足ですが、コンクリートの強度は3日で設計強度の50%、一週間で80%、4週間で95%は出ます。設計上安全を見ているし、建物が建つときは屋根材はないし、器具や家具もないのでコンクリートの強度が100%ある必要はありません。 実際のコンクリートの強度が100%でるのは3年くらいかかります。ただし、生コンクリート工場で実際配合しているのは設計よりも強度が高いのがほとんどです。公共工事などでは、第3者機関で試験体を作って4週間経ったときにつぶして強度を量らなければならずそのときに設計強度以上のものが出ていないと、コンクリート工場の責任で構造物を造り直さなければいけません。ということで補足が長くなってすいません。
- houng
- ベストアンサー率25% (103/397)
大手ハウスメーカーはあらゆる面で合理化を図っています。くい打ちから鉄骨建て方まではおおむね2,3週間あればいけますのでメーカー側はそう考えているんじゃないでしょうか。現場の施工は始まらなくても材料の発注や加工は既に進んでいると思います。 しかし、施主に工程の説明が無いのはあまりよろしくないですね。どのような工事工程なのかきちんと説明を受けたほうが良いと思いますよ。 ちなみに、コンクリートは今の時期なら1週間もあれば施工上支障の無い強度発現は期待できます。
- kkknagisa
- ベストアンサー率52% (220/418)
概ねですが、 杭工事が1日 基礎工事(コンクリート打設まで)が3日 据付までの養生期間および据付の段取りで7日 というのが、最短での工程でしょうか。 ま、あくまで最短の話で、あまりきつい工程だと、施工精度が悪くなるなど、建て主側としては心配なことは心配です。 21日位かけての施工で有れば、安心して見ていられますが、メーカーさんは、大体14日位でやってしまうことが多いようです。
お礼
回答ありがとうございます。しっかりした基礎をと願いながらも、勉強不足ですごく不安な日々を送っていたので少し安心しました。今後の参考にしていきたいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 さっそく営業の方に聞いてみたところ、大型連休を挟んだのでお役所申請がおりてないと言われました。それで工程表がだせないとの事でした。結構な時間が必要なんですね。。今週も工事着工日が決まらないまま週末です。