数値計算ソフト「MATLAB」について
私は今大学生で、つい先日数値計算ソフト「MATLAB(マトラボ)」をのライセンスを購入し、さまざまなプログラムを実行しています。
しかし、当然ですが大規模なプログラムになればなるほど計算の実行時間が長くなってしまいます。
プログラムのループ文の見直しなどを行って計算の高速化を図ってみたりしましたが差は微々たるものでした。
なので、PCのスペックのほうを上げていきたいと思いました。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが、
(1)MATLABの計算はサーバーPCとクライアントPC、どちらのスペックに依存しているのでしょうか。
(2)計算速度を速めるとしたら、どの部分の性能を一番高めるべきでしょうか。(例:CPU、メモリなど)
どなたかお分かりになる方がいましたら、(1)(2)どちらか片方だけでも良いですので回答宜しくお願い致します。
お礼
あっそうなんだ。