- ベストアンサー
障害者認定について
私は鬱病で32条の更新の時、病院の先生が障害者手帳をもらうことについて話し合ってみてくださいといわれました。 いままで32条で0・5割で負担がなかったのですが、障害者になると3割の負担に戻ってしまうのでしょうか。 お分かりになる方、教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 NO.1です。 そんなことはありませんよ。 市役所ではなくて保健所の窓口で相談してみてください。 NO.2さんもおっしゃってますが、障害者年金が申請できるかどうかも主治医の先生とお話合いできませんか? もし出来るとなれば、先生にしっかりした診断書を書いていただくのはもちろん、ご自身で申立書を書くといいですよ。 レポート用紙何枚になってもかまいません。 なるべく詳しく、また、鬱病で生活が困窮している場合はそのことも必ず書き添えましょう。
その他の回答 (2)
- lilylilylily
- ベストアンサー率66% (429/645)
「障害者手帳をもらう」、即ち「障害者と認定」されたと言っても32条の適用は全く変わりません。 それは又「別問題」です。 又、「障害者」になった場合、「障害年金」をもらうことが出来るかもしれません。 それには又別の医師の証明書など必要な書類があるのですが、御質問者様が「国民年金に入っている場合」は「障害基礎年金」が、「厚生年金に入っている場合」は「障害厚生年金」がもらえます。 これは自分で「申請」しないと出ません。 ですので、まずは「どんな書類が必要か」を知って、それを全部揃えて提出して下さい。 又、医師に「詳細な診断書類」を書いてもらわなければならないのですが、そこは主治医に「頑張って」もらいましょう。 ちなみに「障害基礎年金」の場合はひと月で大体66000円が支給されます。 以上、私の経験も踏まえて書かせて頂きました。 「利用出来るものは、この際何でも利用」しましょう!! あ、書き忘れましたが、「障害者手帳」をもらうと、タクシーの料金が「1割引き」になったり、美術館、博物館、映画館など「公的な施設を利用」する場合「無料」になったり「割引金額」になったりします。 大体、私の知っているところはこんなところでしょうか? 何かのお役に立てれば幸いです。
お礼
詳しく教えていただいて、ありがとうございました。少し勉強になりました。
こんばんは。 私も持病の薬による鬱病で32条で治療中です。 障害者手帳は2級ですが、医療費負担が戻ったり増えたりしていません。
補足
市役所に行ったら32条と、障害者の手続きは片方しかできないと言われてしまい困惑している状況です。
お礼
保健所の窓口に相談をしてみます。たびたびのアドバイス、感謝いたします。