• 締切済み

入社日前の持参書類

最近就職が決まったのですが、 持参書類の中に 「厚生年金保険被保険者証」 「雇用保険被保険者証」 と書いてありました。 私は卒業してからずっとアルバイトをしてたので ないような気がするのですが この二つは何のことを言ってるのですか?

みんなの回答

  • mixi
  • ベストアンサー率40% (143/356)
回答No.3

こんにちわ。 Rinxさんは病気になった時、病院に持っていく保険証は「社会保険被保険者証」と「国民健康保険証」のどちらですか?保険証を見てくださいね。(健康保険と年金は1セットと考えてください) 前者なら、「厚生年金手帳」を持っていると思われます。たぶんブルーの手帳です。(年代によって違うかもしれないです。オレンジの人もいるので) 後者なら「国民年金手帳」を持っていると思われます。ただし、Rinx2さんが20歳以上である場合です。 このどちらかの年金手帳を持っていけばOKです。年金の加入は義務ですから、必ずどちらかの年金手帳を持っているはずです。この手帳に書いてある番号は厚生・国民ともに共通で同じ通し番号を使いますから、Rinx2さんという人に1つの番号が与えられています。 Rinx2さんが20歳未満の場合、もしくは実家が自営業でいつも両親と同じ保険証を使用している場合は、先ずお母さんに自分の保険証はどうなっているのかを聞いてみましょう。その場合はお父さんの保険に扶養家族として同じ保険証を使っています。年金には加入していない可能性があります。 「雇用保険被保険者証」は横に長い映画のチケットのような大きさの紙です。アルバイトでも任意で加入できます。もし給料明細をみて税金以外になにか引かれていたら、元のアルバイト先に確認をしてみた方がいいですよ。 いずれにせよ、持っていなければ「持ってない」と言えばいいのです。 お仕事がんばってくださいね。 ではでは。

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

厚生年金に加入している場合、「厚生年金保険被保険者証」 といのがあります。 国民年金に加入していれば、これにかわる「国民年金保険被保険者証」というのがあります。加入していない場合ないのですが、企業によって溯って加入するように支持する場合もあります。(一様国民年金は全員加入のため) はアルバイトでも加入していればあるはずです。 給与明細などを確認し「雇用保険」というのを控除されていたら、アルバイト先に確認してください。なければ、就職先に「ない」と答えればよいと思います。 「雇用保険被保険者証」 一般的に失業保険といわれるものですね。

回答No.1

企業で働いていないなら、2つとも未加入の可能性があります。  アルバイトのため、未加入と答えてください。  但し、「国民年金」に入っていると思います(これも払っていないなら、こちらも未加入と答えてください)ので、国民年金手帳を提出ください。

関連するQ&A