- ベストアンサー
洋書
久しぶりに英語を勉強しています。初心者にも おススメの洋書・ペーパーバックはありますか? ミステリーなどが好きです。 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。英語を専攻として学んでいるものです。私も本が好きなので洋書をよく読んでいます。 私のオススメはROARD DAHLの「Charlie and the Chocolate Factory」です。ミステリーではなく児童書なのですが、ストーリーはブラックユーモアが溢れていてとっても面白いですよ!文法や単語も中学生文法で十分読めますので是非ご一読いただきたいです。 それから王道ですが、ハリーポッターの原書もオススメします。こちらのぺーパーバックはイギリス版、アメリカ版とあり、装丁が違ったりするので好きなバージョンを選べてなかなか楽しいものがあります。1,2,3と読み進めていくうちに文法や単語も難しくなっていくのですが、ストーリーの面白さで『気付いたらこんなに読める!』と、気付かぬうちにかなりの厚さを読んでしまっていたりしますよ!他には「DARREN SHAN」シリーズもオススメです!文法もとても簡単ですし、ストーリーは少し暗いですが、テンポ良く読めるかと思います。 それからもし漫画がお好きならば、日本の漫画の英語版なんかも読んでみたら楽しいです!今はアメリカでも漫画がブームのようですし、色んな日本漫画の英語版が出ています。効果音や表現など、「英語で表現するとこうなるんだ!」と色々な発見がありますし、日本の文化の説明などが入って外国人にも分かりやすくなるような配慮がされているところを読んだりすると、文化の違いの勉強にもなります。 AMAZONだとレビューも見れますし、色んな洋書をチェックして、評判なんかも見ながら面白そうな本を見つけてみてくださいね。
その他の回答 (1)
- alchera
- ベストアンサー率45% (209/457)
わたしが本として最初に読んだのは「赤毛のアンシリーズ」でした。その前は「お勉強として」読んでみようかと思って買った本だったので、結局読まなかった(^_^;)。 下手に読みやすいのとかを狙って、興味が持てないような本を買うと多分途中で飽きると思います。わたしはアンシリーズが好きで、日本語訳を何度も読み返していたので、「この文章が訳されるとああなるんだな」と時々実感しつつ読みました。 次はジェイン・エアでした。児童書から一気に字数の多い大人の本に行きましたが、これも好きで読み返していたのでわからないなりにけっこう楽しかったです。 ハムレットなんかもそう。理解と言う意味では半分にも達していないと思いますが、3割くらい意味がわかるとそれなりに楽しめるものです。 作家の塩野七生さんは、イタリア語を「ゴシップ誌とミステリで覚えた」と書いておられました。ゴシップ誌は記事が短いので丁寧に辞書を引き、しっかり内容を把握する。ミステリは勢いでがんがん読んでいく。 読んだ当時はずいぶんなるほどと思ったものですが、この方法はある程度語学力がついてからじゃないと有効じゃないと思うようになりました。 なぜなら……ミステリって、かなり読むに難しいです。 実際に何冊か読んでみたのですが、何しろ”トリック”を扱うものですから、本文中にひっかけやごまかしが必ず含まれます。そのあたり、ある程度読み取れないと話がわからなくなってつまらないんですよねー。 質問者さまの英語レベルを存じませんが、ミステリってTOEIC800点くらい(数字は適当だが……)になって初めて楽しめるものかも、と思ったりしています。 わたしはシャーロット・マクラウドというアメリカのミステリ作家が好きなので、まだ訳されていないものを喜んで買ってはみたのですが、作家自体も言葉を転がして話を作っていくタイプというのもあったのか、今ひとつ内容がつかめませんでした。 ミステリで読んだ中では DONNA LEONの FRIENDS IN HIGH PLACES」は読みやすい方でしたが、面白かったかというと……? 初めて読んで、読みやすく面白いと思った最初の洋書はTracy Chevarier の Girl With A Pearl Earring でした。映画にもなったし、邦訳も出ているので読んだ後にもイロイロ楽しめます。 今自分が読んでいるのは指輪物語です。ぱっと見よりは読みやすいですねー。ただ長いので、挫折だけはしないようにと……。以前はページごとに読んでいたのですが、最近は何行かごとに読んでいくことにしました(^_^;)。それが今のところ功を奏して、一日1ページちょっとの割合で進んでいます。……先は長いが。 ただこれは昔に書かれたものなので、英語自体は古いんですね。 自分のこの経験から「好きなお話の原書」がいいのではと思います。ぱらっとめくってみて、あんまり読めなさそうなものは止めた方がいいでしょうが、愛着のある話なら多少英語の難易度が高くても続くのではないでしょか。 続くかどうかも重要なポイントだと思います。わたしはあまり集中力が続かないので、日常の中で細切れに読んでいます。パソコンを立ち上げる間の1,2分とか、待ち合わせの前の5分とか。 ではこんなところで失礼します。
お礼
お礼が遅れてしまい、大変失礼しました。 私もミステリーはかなり好きなのですが、ちょっと 難しそうですね・・。 好きなお話の原書から。なるほど。昔に読んだ ようなものですね。そこからはじめたほうが いいのかもしれません。 本当にありがとうございました。
お礼
まずはハリー・ポッターぜひ読んでみたいです。 イギリス版とアメリカ版があるんですね!楽しく 読めそうです。それから最初に薦めていただいた Roard Dahlの本も読んでみたいです。 とても参考になりました。ありがとうございます!