• ベストアンサー

ビギナーにオススメの洋書

 英語の勉強のため洋書を探しているのですが、面白そうな本は分厚く、内容も難しそうで、なかなか手が出せません。英語の実力はというと、恥ずかしながらTOEICで500点程度です。それでも何とか読みに慣れたいので、初歩的な本を探しています。  日本でいう星新一のように、ショートストーリーで面白い本か、話自体が単純かつ面白い本を探しているのですが、何かオススメがありましたら教えてください!  本の好みはファンタジーやフィクション、ミステリーやロマンスが好きです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hokuto_ds
  • ベストアンサー率45% (106/233)
回答No.5

私は英検3級も危ない!という情けない(実に‥)状態から、「指輪物語をいつか読みたい」というだけでペーパーバックを読み出し、一年半ほどになりますが、三十冊ほど読んだので先日念願の「指輪物語」を読むことができました。 かならずしも、#2の方が言われているようには難しくないですよ。それはたぶん、読み方によるのだと思います。私はわからない単語は「よっぽど重要そう」なもの以外はとばしていきます(笑)。「文章」ひとつがわからなくても、一章丸々読めば「流れ」から大体の話はわかりますので。‥‥じつにいい加減ですが、多少のスピード感をもって、「部分」ではなく「全体」を読みにかかると、けっこう読めるものです。(で、そんな読み方をしているせいか、英字新聞はさっぱりわからないです;) そんな「いい加減な」読み方をしている者ですので、まじめに勉強されたい方の参考になるかどうかわかりませんが、短編より多少長さがあるもののほうがいいです。短編だと、ひとつ文章がわからないとあっというまに話の全体がわからなかったり、オチがひねった文章だったりするとそこがうまく理解できずに終わってしまったりします。 ミステリーも、アガサ・クリスティなどの古典的なものはいいんですが、最近の入り組んだものは単語も難しく、一文とばすとあっというまに迷宮にはいってしまうのでたいへんです(特に探偵ものは‥#2の方のご回答にもありますが、法律用語ったら‥)。 ロマンスは私は読まないのですが、ファンタジーはいいですよ。指輪物語もそうですが、「sword of truth」のシリーズなどは厚いけどおもしろいです。「ロマンス」好きでしたらなおさらおすすめのシリーズです(日本語訳がまたひどい‥ので、かならず原書でどうぞ)。あまりくだけた言い回しや俗語がないのもたすかります。ハリポタもたのしいし。でも4巻とか分厚いですが; 薄いものだと、児童用のファンタジーで「ナルニア物語」などはどうでしょう。一冊は薄めですが7冊あって、読み終わるまでにはかなり「読み」になれるとおもいます。「ファンタジーの古典」と呼ばれるものなので、子供のころに読まれたかもしれませんが、それを今読み返すのもたのしいかと。 初期には私は「ムーミン」と「ナルニア」にお世話になりました。スティーブンキングの「竜の目」とか、あちらの児童向けファンタジーはけっこうラインナップがいいです。(「ゲド戦記」とか‥「タイムホイールシリーズ」もおもしろいです、厚いけど。シリーズ9まで出ていますので、何冊か日本語版で読んで世界観を理解してから原書にきりかえるのもいいかもしれません) もし「薄いものを」ということでしたらコラムの名手のボブ・グリーンの「チーズバーガーズ」などが講談社英語文庫50から出ていて、おすすめです。ひとつひとつのコラムが短いので、読みやすいと思います。 ご参考までに、ということで(^^;)。ほんとにいい加減な「洋書読み」ですが‥

その他の回答 (5)

回答No.6

>かなり簡単かもしれませんが、シャーロックホームズは面白く、一気に読みました。 #3 piccolaさんはすごいですね,筆者などは1巻本の全集を持ってはいるのですが,前に半分ほど読んで止まっています.内容が難しいというわけではなくて,ネタがないと海外に理由を作るような話が続いたので少し飽きて,他の本を読んだりするうちにほったらかしになっているというのが実状で,そのうちまた気合を入れて読みたいと思っています.

回答No.4

有名なハリーポッターはいかがですか? 英語もかなり簡単で、非常に読みやすいですよ。

  • piccola
  • ベストアンサー率26% (88/330)
回答No.3

かなり簡単かもしれませんが、シャーロックホームズは面白く、一気に読みました。江戸川乱歩や不思議の国のアリス・ヘンリー短編集など、講○社から文庫本沢山出てますよ。

回答No.2

こんにちは。少々ご質問からずれてしまうかもしれませんが・・・ 文章から察するに小説をご希望のようですね(^^) 小説は洋邦に限らず普段使わない言い回しや単語を使ったりするので、 英字新聞を読むより難しいですし、いちいち辞書をひっぱっていては物語の勢いがなくなってしまってつまらなくなってしまいます で、私がおすすめなのは日本語訳を読んだことのある自分が面白かった小説を原書でもう一度読む、です ストーリーはあらかじめわかっているので、読み方に詰まったときも、ああこのへんかなぁ、と想像がついて読みやすくなりますし、もし意味がわからなくなったら翻訳本の方をちら見。 上級者になると、あ、ここの翻訳意味的に違ーう、と分かってしまいますよ(笑) 表現の言い回しとか。勉強にぴったりなんじゃないでしょうかv 探偵モノは特に用語が難しいので(「法的措置」とか英語の単語で出てきても絶対分かりません/汗)、ロマンスが一番読みやすい単語が多いのではないかと思います。絵本って意外と難しいですよ(涙) とはいえおすすめなのは「THE RISING SUN」ですね。使ってる単語が分かりやすかったです(笑) ストーリーも日系会社VSアメリカの刑事ですから。確か映画化されたようです。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

The Hobbit J.R.R.Tolkien The Annotated Alice Lewis Carroll & Martin Gardner