- ベストアンサー
マイラインは絶対加入?
つい先ほど、マイライン加入者センター(ちょっと記憶があいまい)というところから電話があり、「お宅は、マイラインにまだ申し込まれていないようですが…」 という内容でした。 「うちはマイラインは入りません」というと、 「総務省の指導で、入らなければならない…」といっていました。 「へー、そうなんですか」というと、電話の向こうで微かに聞こえるような声で、 こちらを中傷するようなことを言って、電話を切ってしまいました。 マイラインは全員が加入する必要はないと思っていますが、どうなんでしょうか? 総務省が指導している、って本当ですか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイライン登録については他の方が言ってるようにあくまでも任意です。 No.5>申し込まないと勝手にNTTに登録されるだけです。 えー、これは語弊があります。 10月末までに登録しないと自動的にNTTに登録されると勘違いしている人が多いのですがそれは違います。 申し込まなかった場合は→「どこにも登録されません」。 登録されずに「今までと同じように使える」だけです。 ですからNTTを使ってた人はNTTを使いますし、KDDIを使ってた人はKDDIを使うことになります。 下記参考URLでは「NTT東西とNTTコムに接続される」と書いてあるだけで登録されるとは書いてありません。NTTに接続されても、KDDIのACR機能付き電話機等を使っていれば自動的にKDDIに接続されるのです。 国際通話に着いては毎回事業者選択番号をダイヤルする必要があります。 さて、登録しないのは構わないのですが、かりにNTTを使うにしてもマイラインプラス登録をしたほうが確実に電話料金が安くなるのでしなきゃ損です。 でも、ほとんど電話を使わない人には数百円安くなっても興味がないのでしょうね。 No.8>>重要なのはここからですが、その場合登録料800えんがかかるということ。 No.8>というのは違います。 んっ??それって間違ってませんか?? http://www.myline.org/content6_3.html#2-05 このURLを見ればわかると思いますが11月以降の登録には800円がかかりますよ。 登録している会社を変更するのにもお金がかかると思います。 とりあえずどこでもいいですから登録しなきゃ損です。
その他の回答 (10)
- kazu-kun
- ベストアンサー率31% (72/232)
kurioさん、正確なフォローありがとうございました。 私もそこは勘違いしていました。 しかし、結局、登録されるのは(恐らく)NTT局舎内のデータベースで、 敢えてNTTを登録した場合、「NTT」と記録され、申し込まない場合、 「空欄」、要はWindowsのレジストリで言えばデフォルト値みたいなもの。 しかも、マイラインは無料。実質何の違いもないような気がします。
- nerva
- ベストアンサー率26% (22/83)
dustyさん、kazu-kunさん、kurioさん。僕の書き方がわるかったですね。10/31過ぎに「申し込む場合」に登録料800円かかります。それでもなお登録しないのならかかりません。というのが正しいです。その他諸問題が出ているようで混乱しているようですが、以下URLをご参考ください。
- kazu-kun
- ベストアンサー率31% (72/232)
nervaさんの書いている >重要なのはここからですが、その場合登録料800えんがかかるということ。 というのは違います。
- tomikou0000
- ベストアンサー率23% (293/1250)
「入らない」というのは無いです。 何もしないと、NTTに入ったことになります。 マイラインに入るというのは、 結局はどこに電話料金を払う事にするか決めるってことです。 電話料金、NTTに払っていますよね。 何もしなければ、そのままNTTに払いつづけるわけですよね。 それはつまり、NTTを選んだって事です。 だから、「総務省の指導で」なんて事はないです。 もしあったら「NTTをやめろ」といってるのと同じことになりますからね。
お礼
私はNTTを選んでるわけですね... 回答ありがとうございました。
- nerva
- ベストアンサー率26% (22/83)
言い方のニュアンスの問題だと思います。皆さんご回答の通り、その電話自体は大変失礼な物言いのようですね。そりゃ-頭にも来るでしょう。 結局のところ、どう言うことかといえば、あえてdustyさんが電話会社を選択しないときは、これまでどおりNTTを選ぶということになります(つまりdustyさんの意思とは無関係にNTTになってしまうということです)。ここらへんがややこしいところですね。 因みに10/31までマイライン登録はやってます。それを過ぎるとNTTに自動選択となるわけです。 重要なのはここからですが、その場合登録料800えんがかかるということ。払いたくなければ、10/31日までにNTTなり他の電話会社に登録することです。なんでー?と思うかもしれませんが、そうなっているので仕方ありません。なので僕はどこかに登録することをお勧めします。
お礼
んー、そうですか。 最近我が家の通話料は下降の一途を辿っており、やっぱりマイラインに加入する必要はなさそうです。 回答ありがとうございました。
- kazu-kun
- ベストアンサー率31% (72/232)
>マイライン加入者センター(ちょっと記憶があいまい)というところから電話があり 名前はともかく、そのようなセンターというようないかにも公的な機関のようなところは、「マイライン事業者連合協議会」しかありませんが、そこは登録事務をするところで、そこから勧誘の電話がかかってくることはありません。その名乗り自体がすでに誤解を招く言い方をわざとしていると思います。 >マイラインにまだ申し込まれていないようですが… 申し込んでいるかどうかは、業者は分からないはずです。適当に電話をかけまくってかまをかけているのでしょう。 >「総務省の指導で、入らなければならない…」といっていました。 これはウソですが、申し込まなければ、国際電話以外は、NTTにマイラインを申し込んだと見なされます。だから、「入らなければならない」というのは無理矢理好意的に解釈すれば本当。 >マイラインは全員が加入する必要はないと思っていますが、どうなんでしょうか? 「申し込まない」ことはできますが、「加入しない」ということはできません。 申し込まないと勝手にNTTに登録されるだけです。
お礼
ほんとにこういう電話は、頭にきます。 >申し込まないと勝手にNTTに登録されるだけです。 これも、ちょっと何ですが... 回答ありがとうございました。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
マイラインは加入ではないですよ。 自分で電話会社を選ぶサービスです。現在はNTTグループは電話会社識別番号(0088とか0077)を使わずに直接使えますが、 他の電話会社の安い通話料で通話するときは、電話番号の始めに電話会社の識別番号0077・・・などを押すか、ACRなどの電話番号自動選択装置付きの電話利用して通話することになります。 たとえ、他の電話会社が安くても電話番号の前に識別子を入れるのは面倒ですし、選択装置を買うのも・・・ という方のために、自分で電話会社を選んで、識別番号をわざわざ使わなくても電話ができるようになるサービスを マイラインと言います。 http://www.myline.org/content6.html (分かり難いので上のサイトを) 10月までにマイラインの申請をしなかった場合は、 自動的にマイラインは、県内通話をNTT東西が 国際、県間通話をNTTコミュニケーションズが担当することになります。 また、10月末までは無料でマイラインの選択を変更できますが、次に選択する電話会社を変えるときは11月からは800円ほどかかります。 マイラインは入る物ではなく、あくまでサービスで選択するかしないかのことです。 まあ、割引とか自分の家の通話にあったものを選んで電話料金を少しでも安くという方なら、よく調べて電話会社を選ぶのも良いですね。サービスというのが大事ですね。 結局はみなさんが、使えるサービスで選ぶも選ばないもあなた次第。今ならタダで移れますと言うだけ、移らない方には関係ないです。
- 参考URL:
- http://www.myline.org/
お礼
私が思うに、マイラインって最初からよくわからないサービスなんですね。 参考URLも、だからどうなのという感じでした。 CMも大げさだし... 回答、ありがとうございました。
- Haizy
- ベストアンサー率40% (404/988)
それ、数年前の消火器と同じ手口ですよ。 気をつけてくださいね。 選択権はありますが、選択の義務ではありません。 ウチにもくだらないのが来たが、「電話かけないから必要ない」と断りました。 >総務省の指導 指導と言うか、監視ですな。 dustyさんに来たような、そういう詐欺紛いな事をするなって事ですよ。 でわ
お礼
ありがとうございます。 今度電話がかかってきたら、相手のこと詳しく聞いて、 総務省に苦情言ってみようかな。 (きっと徒労に終わるんでしょうね)
- ykkw_2001
- ベストアンサー率26% (267/1014)
加入しなくてもいいでしょう。 >「総務省の指導で、入らなければならない…」 ウソ。 >総務省が指導している、って本当ですか? 無茶な営業をしないように指導をしています。 ものは言いようと聞きようで、風俗店も警察署が指導しています。 10月までに乗り換えると手数料が要らないのですが、NTTは「乗り換えは10月までです」と言っています。これも誤解を招きやすいのでJAROに訴えてもいいかもしれません。 (しかもサザエさん、せめてカツオ君なら許したが・・万が一、波平さんなら絶対訴えたと思います)
お礼
回答ありがとうございます。 私もマイラインって非常に誤解を招きやすいと思っていました。
- kouta0601
- ベストアンサー率18% (16/87)
結論:全くそんなことは無い。 はっきりいって、マイラインは任意でのサービスで入らなければ(特に以前から何もしていない限り)NTTを今までどおり使います。 少なくとも総務省が指導しているのはウソなはずです。 ちなみに加入しても、仮に3分で2円違った(実際は銭単位)としても1日6分話しても120円くらいですので特に加入しなくてもそこまでの損はしません。
お礼
早々に回答ありがとうございます。 そうですよねー。安心しました。
お礼
大変詳しく回答をいただき、ありがとうございます。 皆さん多少解釈が異なるあたり、マイラインの不明瞭さによるものなのだと、 あらためて感じる次第です。