• 締切済み

事故の通院

子供が昨年末に車に当てられて、全身を打撲して通院中です。腫れや痛みもなくなり、完治したように見えていた2月頃から脊髄損傷の影響で握力がかなり落ちました。自転車のブレーキさえできない握力になりました。しかし、電気を当てたり治療を続けていき回復に向かっています。しかしその後も数回握力が極端に落ちることを繰り返しています。鉄棒やマット運動をするとダメな様で即影響が出ます。一度握力が落ちるとしばらくは戻りません。今は元の握力には戻っていませんが生活に不自由もないし、通院を続けていても意味がないように感じて、通院をおえようかと思っていますが、事故なので保険屋さんと切ってしまうと、今後症状が出た場合の通院費などの心配もあるし、完全に治っていないというか、今も体育は見学しないといけないし、先が不安です。このような場合保険屋さんとはどのように話をすれば、後々心配ないでしょうか。通院を終えましたと連絡して、慰謝料などをもらってしまえば、今後症状が出ても自費で治療するとなると心配で・・・。

みんなの回答

回答No.4

お子さまの場合、神経外科で受診をしてみる必要があります。 後遺障害の認定にあたり、「用を廃する」とは機能しないという意味で、動かない状態を指します。 お子さまの場合、快方に向かっているのですから、根気よく通院する事をお奨めします。 治療中であれば、何年でも継続できます。 症状固定で治療中止と医師に言われたら、その時点で後遺障害の認定、示談、という手順になります。

  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.3

後遺障害別等級 第4級 両手の手指の全部の用を廃する(失うではありません)1,889万 第7級 一手の五の手指又はおや指及びひとさし指を含み四の手指の用を廃する 1,051万 第8級 一手のおや指及びひとさし指又はおや指もしくはひとさし指を含み三以上の手指の用を廃する 819万 第14級 一手のこ指の用を廃する 75万 自賠責保険金額の一例です。後遺障害の認定には医師の診断書が必要になります。認定される等級によって補償額も大きく異なりますので、日弁連の交通事故相談センターや自動車保険請求相談センターなどの相談機関に相談されることをお勧めします。予約が必要ですが無料で利用できます。 ご自分や家族だけで治療終了を判断すべきではないと思いますが・・・ 運動能力に著しい不安を抱えることになりますので、弁護士に依頼してでも示談交渉すべき状態ではないのでしょうか?

参考URL:
http://www.insweb.co.jp/0autoins/05knowhow/07.htm
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

ご心配ですね。お見舞い申し上げます。 昨年末ということですが、せめて半年ぐらいは様子を見られてはどうでしょうか? 症状のこれ以上回復の見込みがなければ後遺障害の申請も必要かと思います。 相手任意保険で一括払いされてるでしょうから、治療費等の心配はないと思います。 その後、症状固定ということで、後遺障害の診断書を書いてもらい自賠責損害調査事務所にて認定されれば、別に賠償してもらえます。(保険屋にて手続きします) いづれにしても、医師によく相談されるべきですね。 保険屋さんからの特別な要請がないかぎりムリに示談をあせる必要もないのでは・・? もう少し様子をみられたら??

  • koganeton
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.1

通常被害額が120万までは、 自賠責で支払われえます。 通院期間中の通院費、交通費、慰謝料が 出ますので通院期間中に以下にしておくかが ポイントです。 通院の場合3日間以上あくと完治したとみなされる可能性 があるので気をつけてください。 慰謝料は、単純に完治までの期間×4200円なんで 気持ちも何もありません。 示談したら終わりです。 完治するまで通いましょう。 また、握力が戻らないなら後遺症障害もとれる 可能性もありますので、お医者さんに相談してください。

noname#11537
質問者

お礼

早速ありがとうございます。後遺障害というのはどの程度の障害について認められるのでしょうか?また、握力が落ちた程度では認められたとしても、どの程度の金額がいただけるのでしょうか?今後の治療費が自費になれば結構辛いものがあるので、金額的にも気になります。

関連するQ&A