- ベストアンサー
交通事故による病院の治療費について
先日交通事故に遭い、後頭部を打撲しました。何度か病院に通い治療をし、昨日医師に交通事故による脳への障害などはないとの事で、治療が終了しました。そして、相手の保険会社との交渉を進めていこうと思うのですが、頭を打っているので今は何もなくても、今後もし事故による症状が出たときに、そのときも保険会社の保障で通院などが出来るのでしょうか?不安なので詳しい方いろいろ教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事故の大きさや、怪我の程度もいろいろと思います。 どの程度かわかりかねますが、第三者が「交通事故が原因である」と 判断できることと、後遺症の症状が「医者がみて確認できる」ということも重視されるようです。 それゆえ保険担当者や、医者には、被害者の痛みを軽視して保険対応を打ち切ろうと迫ってきますね。white2007bさんが直接連絡を受けてるのでしょうか? 10:0の被害だとそうなると思いますが・・・ 思いつくことは次の項目です。 ★勉強するのにとても良いサイト「交通事故110番」後遺障害認定や保険についてもかかれています。かなりお忙しいようです。 http://www.jiko110.com/ ★お時間があれば、任意保険と自賠責保険の違いを勉強するといいです。 ★町の交通事故共済保険も要加入チェック。知らないうちに親や妻が手続きしてたりします。 ★任意保険には搭乗者傷害保険がつけてあるかもしれません。 こちらも事故報告しただけでなく、適用を要求する必要があります。 保険証書確認してみてくださいね。等級は変わらないと思います。 ★あとは、生命保険の中には「傷害特約」「総合傷害保障特約」なども要チェックです。通院日数×数千円のお金を受け取れる場合があります。 まとめると、知らないと被害者が損することが多いです。 自賠責保険の仕組みを知ると、よほどの大事故でないかぎり任意保険会社は損しないしくみのようです。 なにより、被害者は慰謝料請求、診療の自由、等、損害賠償をする権利があるはずです。 示談書提出はwhite2007bさんが安心できるころまで待ってもらったらどうでしょうか? 別にそれでも通院が必要と医者が判断すれば治療費は受け取れます。 なかなか治らないようでしたら病院からー>近所の接骨院に変わることも一つの考えですね。 なにより心と体が早く回復するといいですねd(ゝω・。)
その他の回答 (6)
- hotal7
- ベストアンサー率33% (45/134)
ひとつ言い忘れました (^^ お医者様との信頼関係も大切です。ですが、病院が遠いまたは専門医のいる病院や接骨院に変わりたい場合などなど 被害者の方で自由に変われます。紹介状があるとなおいいですが、無くてもいいと聞いております。 電車に乗った場合の領収書や接骨院にかかった場合の領収書もすべて保管してください。 しかしながら、怪我の程度によって治療の期間に限りがあるのも確かですね。 ※病院によっては、任意保険会社側の担当者の受付があったりします。
お礼
紹介状がなくても他の病院に変わることが出来るのですね。 病院への交通費の領収書は保管していました。 いろいろアドバイスありがとうございました。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
色々お話が出てきましたが、私の経験から (1) 事故後、飲み薬が強いらしく、体がつらいので、薬を替えてくださいと申し出たところ、「では、治療手段はありません。もう通院は結構です。あとは後遺障害となります。」と言われました。勿論大嘘でした。 (2) その後、2週間経って、どうしても痛みが消えないので、保険会社に「再度通院したい」と申し出たところ、「もう補償できない」と、拒否されました。勿論大嘘でした。 (3) 示談するつもりも無いので、被害者請求のため、相手の保険会社から必要書類を貰うと、こちらには「治療中断」と言っておきながら、保険会社への診断書には「症状快癒につき、治療終了」と書いてありました。 勿論、病院に確認したところ、当人は出てこず、副病院長と事務長が出てきて、「本人が、あなたに話したようなことは言っていないと言っています。」として、取り合ってもらえませんでした。 ちなみに、別の病院で見てもらったところ、頚椎ヘルニア、しかもかなり酷いということで、「良くて車椅子、普通なら担架で運ばれてくる所見です。」と言われ、直ぐ手術となりました。 MRIで見れば直ぐわかるのに、なんで見なかったのかな、とも言われました。 症状が出ているにも係わらず、事故との関係を否定する場合は、別の医療機関に通院しましょう。 そして、訳を話して精密検査をお願いしましょう。 セカンドオピニオンは、絶対必要です。 医者・保険会社は結託しています。 騙されないようにしましょう。 やたら、「補償は受けられない」という人もいますが、色々なサイトで事例・相談をしています。 よく研究してみた方がいいですよ。 馬鹿を見るのは自分です。私は対応が遅れ、おもいっきり馬鹿を見ました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 病院も重要なんですね。他の病院にも見てもらった方がいいのですね。ありがとうございます。 今行っている病院に少し不安があったので、セカンドオピニオンを検討してみます。 kawakawakawa13さんのご経験談をお聞かせいただきとても参考になりました。ありがとうございました。
- 79797979
- ベストアンサー率30% (4/13)
私も交通事故にあって示談後の後遺症が心配でなやんでいました。 専門の人に相談したら、示談が終わると一切請求はできません。 「今後、この件については一切請求しない。」という権利放棄条項というのを書くのが一般的らしいです。でもしっかり病院で見てもらった後、今後の症状が心配でしたら示談書に「今後、本件による後遺障害が生じた時は改めて協議する」という権利留保条項を示談書の中にいれておいたほうがいいでしょうといわれました。詳しいことは専門家の人にお願いするのがいいとおもいます。 弁護士に依頼するのは高額なので弁護士会などがしている相談会(30分5,000円ぐらいでしています)や司法書士の先生も安くで見ていただけるとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 示談書の時の参考にさせていただきます。権利留保条項を入れておけると後遺症の不安も少し解消できそうです。 ありがとうございました。
- harusan731
- ベストアンサー率15% (36/230)
頭部ではありませんでしたが、私も事故の経験ありです。 現実として、「その事故が原因による後遺障害」の証明はかなり難しいらしいです。 それまでに精密検査を受けるなどして、かなり周到な準備をしても確実ではないようです。(裁判所:談) そのため、示談金を多めに設定することで良しとするしかないようです。 いずれにしても、事故って損ですよね…
お礼
ありがとうございます。 『その事故が原因による後遺障害』の証明は難しいのですね…。 後頭部を打っているので、今は何もなくてものちのち何か症状が出てきたら恐いなと思っていたのですが、示談金を多めに設定するしかないのですね…。 もし、示談金を多めに設定する方法などがあれば教えてください。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
示談しても、治療の中で、事故が原因と判断されれば、事故後半年位は補償を受けられます。 保険会社によっては、平気で嘘をつきます。 だまされないでください。
お礼
ありがとうございます。同じ質問を保険会社にも聞いてみようと思っていたので、すごく役に立ちました。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
示談したらその後の治療費はたとえ交通事故 が原因でも保険会社は払ってくれません。 それが示談というものです。 どうしても後々が不安なら示談しないことで すね。でも示談しないと示談金もらえません よ。
お礼
ありがとうございました。よく考えた上で、納得してから示談したいと思います。
お礼
ご回答、参考URLありがとうございます。 生命保険や、町の交通事故共済保険なども確認した方がいいのですね。知りませんでした。 そうですね、知らないと被害者が損をすることが多いですよね。 hotal7さんのアドバイスを元に勉強したいと思います。 示談書提出ももう少し様子をみてからにしたいと思います。 いろいろアドバイスやお気遣いありがとうございました。