• ベストアンサー

電車内の飲食はマナー違反、なら駅弁は何のため?

何時もお世話になっております。 本日の事。 兄が研修で、JRの在来線を少し長距離乗りました。その際、昼頃に掛かるとの事で同僚と二人で駅弁を買い、昼過ぎに人があまりいないのを確認して後(車両の中に10人前後)買った駅弁を開いて食事を始めました。 食べ初めて5分ほど経った時、通りすがった20代前半のOLさんらしき女性二人が、兄と同僚をジロジロ見ながら通り過ぎ、聞こえる様に「電車で食事するなんてマナー悪いワ!」と言っていたそうです。 「妹の目」を引いても、A型生真面目公務員の兄の食い様は、決して汚らしいものではないと思うのですが・・・ 最低限のマナーは守れば(込んでいる時間帯は食べないとか、隣に人がいたら一声掛けてから飲食するとか・・・)長距離を移動する交通手段なのだから、飲食も可なのではないかと私は思いますし、何より「駅弁」と言うものは、移動の際の飲食の為にあると思うのですが・・・やはり、絶対に飲食はするべきではないのでしょうか?では何故、駅弁と言うものはあるのでしょうか。 今日、たまたま実家で聞いた話ですが、何となく変だなぁ・・・と思ったもので、質問させていただきました。ご教示および、皆様のご意見を頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.15

駅弁大好きです。 でも、食べにくくなりました。 食べる機会も減りました。 駅弁が盛んな頃は、列車も(汽車ですね)もっとゆっくり走っていたし、本数も今ほど多くなかったし、お昼時間だからといっていちいち下車して食べていたのでは不都合なことがたくさんありました。 日本人は感受性が豊かだった(過去形)ので、「旅情」という味付けもあって、車内で食べるお弁当は、本当は冷たくなっているのに美味しくいただけたものでした。 時代がかわって、以前なら泊まり出張だったところにも日帰りが可能となり、通勤用電車と特急電車ばかりが増発され、「速いことがいいこと」になりました。 そこには「旅情」が存在しないので、駅弁は単なる食事の手段だけになりました。 手段だけなら、他の手段(下車して食べるとか)も選択できるのに車内で食べるのはなにごとか!というわけです。 駅弁の時代は終わっているのかもしれません。 電車の中は公共の場所なので、それを私事に使うことはマナー違反だと思います。(携帯電話・化粧) 正論ですね。 でも正論は冷たい。 心の入り込む余地がない。 お兄様は、空いているのを確認するなど、できるだけの心遣いをして召し上がったので、マナー違反だとは思いません。 マナーって四角四面の規則ではなくて、他人の事情や気持ちを思いやることだと思います。 こういう場合はいいとかこれはだめとか、線を引くのは難しいですね。 その行為がやむを得ないものか、どういうふうに気を遣って行っているか、まわりの人はどんな人か(何を不快と感じるか)によって、その線引きは大きく変わってくるのではないでしょうか。 捨て台詞をしたOLさんは、見苦しいですね。 臭いや食べこぼしがあったとしても、きちんと「気分が悪いので控えていただけますか?」などと言えばいいと思います。 そのかたたちは、マナーを知っているのではなく、ただ自分だけの常識でつくりあげた規則をふりかざしただけです。

sophia35
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 御礼が遅くなって申し訳ありません。昨晩のうちに御礼をしたかったのですが、前の方の投稿が終わって質問に戻ろうとしたら、何故かまた、質問文のみが表示されて回答が全く表示されなくなってしまいました。 何でこんな事になっているんでしょうねぇ・・・? 本当に、ほんの少し前の話なのに・・・時間の流れが凄まじい速さで流れているような気がします。 その分「立ち止まる」余裕が無くなってしまったのかもしれません。そんな日本人の「心のゆとり」と「お互い様」の気持ちが薄らいできたことが、今回のような(些細ではありますが)出来事に現れているのかもしれませんね。 >「旅情」という味付けもあって 本当ですよね。毎日通学で乗っているはずなのに、子供だったからかもしれませんが、ガタンゴトンと動く列車の過ぎ去る車窓の景色に、毎日ワクワクしていた覚えがあります。先の方の御礼にも書きましたが、通学途中に同席したおばちゃんなどから「ちっちゃいのに偉いねぇ~!ご褒美にこれをあげる。」と、キオスクの冷凍みかんなんかを貰って、すごく嬉しかった記憶もあります。袖擦りあうも他生の縁だと思うのですが・・・お互い気遣い合えれば、「マナーが悪い」などと言う事にもならないような気が、私もします。 マナー違反と駅弁の存在との関係に疑問を持っての質問でしたが、何だか世知辛い世の中だな・・・と、改めて感じる事となりました。 私自身も、気づかずにマナーに捉われてしまっている部分もあるかもしれません。自戒を込めて、今回の質問は心に留めて置きたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (14)

回答No.5

これってアンケートだとしか思えないんで カテ違いの点ですでにあなた方家族は不利だが。  トイレも無いような ロングシート車両で (いくら運行時間が長くとも。。例 中央線快速) 食事してるとかなりの違和感は感じる。  マナー違反とまで言えるかどうかは知らない。 食べ方は関係無い。    やはりせめて ロングシートで無い車両じゃないと きつい気はするが。  東海道本線の対面シートとか。    

sophia35
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 今回の座席は対面座席です。と言うか、こちらの在来線は全て対面座席です。横シートで食べるような人は、私も疑問視はしますね。 それから私、取り敢えず4年もココに巣くっていますので・・・今回の質問も「駅弁は何の為にあるのか」が主体であって、それに付随して「お考えを聞いた」までのこと。アンケートカテかどうかは判断は出来ます。余計な事を書くと、そちらの方が不利なような気がしますよ。

noname#21592
noname#21592
回答No.3

最近は、列車の高速化とともに、駅弁を食べる余裕の無いくらい、早く移動できるようになりました。 で、新幹線も食堂車がなくなり、いわゆる、列車という客車から通勤電車という感じに変わってきています。 また、あきらかに、短距離、通勤電車内で、化粧はするは、パン、牛乳は飲むは、床に直接座る高校生が現われる現在、やはり、駅弁は、駅弁という懐かしいもの、過去のものということになりつつあるんでしょうね。 その電車自身、長距離を利用するより、短距離、通勤型ダイヤになってきているのでは? 特に、マナーさえ守れば、気にしなくていいでしょう。 大体、昼食時間帯なんでしょうからね。 そんな気にしないで。自分をしっかり持ってください。 前記の高校生みたいなのは困りますがね。。。 急に、親戚が亡くなって、葬式に急行するとか、いろいろ、事情があって、そうしないといけない場合もあるので、。。。

sophia35
質問者

お礼

ご回答、有難うございました。 そう言えば特急からも新幹線からも、食堂車ってなくなりましたよね・・・この質問を立ててみてふと、「世知辛い世の中になっちゃったなぁ・・・」と言う気がしました。本当、その高校生のようなマナー以前の問題の人もいますしね。 兄の話を聞いたとき、「そんな風に言われるのが現在の風潮なら、駅弁って一体何の為にあるわけ?」と、不思議に思った次第でした。私自身はそこまで長距離移動はしないので、電車で飲食した事は無いですが・・・何れにしろ、気遣いだけは忘れずにいたいものです。 有難うございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

 電車でもボックスシートなら良いとか?  長距離の特急や新幹線なら良いとか?  あんまり、普通電車では見かけませんねえ。  ま、飲み物くらいは飲む人いますけど。  かといってだ・・・。化粧をするとか携帯で大声出してしゃべりまくるとかと違うんだし・・・。目くじら立てる方も大人げないなあと思います。「あら、食事してるわ。時間がないのかしら、駅弁フリークかな」とかさ・・・。  そのOLの方がおかしいに一票!

sophia35
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 やっぱりボックスシートならOK・・・と言うか、ある程度隔離された空間ならOKという事ですかね。と言うか、日中の在来線に横シートがあると言うことに驚きました。(一応百万都市で、田舎ではないですが・・・) 携帯電話に化粧は、私も論外です! でも、駅弁とかが存在しているのだから、確かに限りなくグレーだけど食事はOKかなぁ・・・と思ったりしましたので、質問しました。 かなり難しいですね~ ご回答、有難うございました。

  • ShinX2
  • ベストアンサー率36% (82/225)
回答No.1

これは私の勝手な思い込みなんですが、 通勤列車と旅客列車の違いではないでしょうか? 私が思うところ、通勤列車の横長のシートの電車で飲食をするとマナー違反と取られる。 旅客列車のように、対面座席(4人で1ボックスのような)の場合はマナー違反ではない。 この場合は食事の為のテーブルのようなものが付いている。 まあ必ずしもそうとは限りませんが、そんな感じではないでしょうか?

sophia35
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 隔離された空間なら良いと言う感じですね・・・ と書きながらふと、「在来線に対面座席は、他の地域ではないか?」と、疑問になりました。 因みに兄が座ったのは、在来線の一番端のボックス席(対面座席)です。私も横長シートだとしたら、食べるのは疑問に思いまね。 参考になりました。 有難うございました。

関連するQ&A