ベストアンサー 年金を払ってなくても、住宅ローンはくめますか? 2005/05/01 02:32 もし、何年か後にマイホームを購入するとき、年金の支払いをしていないとお金の借り入れはできないのでしょうか? まったく関係ないのでしょうか? ちなみに自営です。 年金は二年遅れで払っています。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー bantoh ベストアンサー率50% (98/194) 2005/05/01 03:25 回答No.1 住宅金融公庫からの借り入れ,ということですよね。年金の支払いチェックなど,全くしません。 元々,国会議員が年金不払いに気づかなかったぐらいですから。 銀行の借り入れも,他の借金・ローンの金額は申告しますし,信用情報(過去の借金で3ヶ月以上の滞納があったかどうか)は調査しますが,年金の調査は一切しません。 支払い能力,という面で年収などの審査は有りますが,一般的な住宅の購入であれば,「マイホーム」という強力な担保がありますので,普通のローンより審査は通りやすいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ryuudan ベストアンサー率39% (252/638) 2005/05/01 14:24 回答No.2 住宅ローンの審査の可否と国民年金の未納とは全く関係ありません。税金の滞納はまずいですけれども。 質問者 お礼 2005/05/04 18:43 そうなんですね。回答あどうもりがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー暮らしのマネーその他(暮らしのマネー) 関連するQ&A 住宅ローンの借り入れについて こんにちは。 住宅ローンにお詳しい方、是非教えてください。 私は現在31歳、最近転職をして勤続年数1年3ヶ月です。 月収は額面で40万に出来高変動ありでプラス2~3万付きますので、年収500万弱くらいです。 妻は契約社員で、年収180万~190万(額面)です。 以前に350万を銀行から借り入れて車を購入し、毎月3万5千円の返済で、残りが6年半ほどあります。 返済の遅れはありません。 まだまだ漠然としたマイホーム計画ですが、上記ふまえますと大体どの位の借り入れが出来るのでしょうか? それとも、勤続年数や何か他の問題で買い入れは難しいでしょうか? ちなみに訳あって、現在国民年金の支払いをストップしております。 このような事も借り入れには関係してくるのでしょうか? 最後に、私のような年収ではどの位の範囲が無理なく生計を立てれますでしょうか? よろしくお願い致します。 住宅ローン通りますか? マイホームを検討中の29才(旦那)と25才(私)の夫婦です。 最終的には銀行が決めるのですが、審査が通る可能性があるか教えて下さい。ちなみにフラット35で借り入れの予定です。1千2百万から1千5百万希望です。 旦那は現在29才と8ヶ月ですが、結婚前に諸事情で消費者金融に総額150万ほど借り入れがあり、結婚するときに旦那の親がお金を出してくれて、完済しました。完済時の年齢は22才と8ヶ月でした。それ以降は、オートローンの支払いの遅滞は何度か有りましたが、他に借り入れはなくカードも有りません。年収は約250万で、勤続年数2年です。 私は、勤続年数1年で、年収は約150万。オートローンと楽天カードの支払い遅滞が何度かありました。それ以外は借り入れはしたことは有りません。土地はあるので、建物のみです。よろしくお願いします。 自営業者の住宅ローンについて 自営業を初めて10年です。2年前に有限会社にしました。 店舗出店に伴い国金と保証協会から1500万の借り入れがあります。 この度住宅の買い替えをする事になり、3000万の融資審査中です。 支払いの関係で何度かクレジット会社と銀行のカードローンを使った事があります。 1週間ほどの遅れも何度かあったと思います。 会社での借り入れもある他、カードローンがあったりする場合 ほとんど無理なような気がします。収入は年1200万です。 不動産業者や銀行ではなんとかします・・・と言ってますが 最終審査で落ちる可能性大ですよね。 もう諦めているのですが審査結果が不動産屋さんに わかってしまう事はないでしょうか?すごく親切にやってくれたので 逆に申し訳なく思っています。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム 住宅ローンについて マイホーム購入のため3500万円程度35年ローンを組もうと考えています。 実際に35年払い続けると、どのくらい利子を取られるのでしょうか? また、年間どの程度の支払いになるのでしょうか? あまり詳しくないために、教えていただけると助かります。 マイホームローンと年金 現在マイホームローンの事前審査を戸建て業者経由で行っているのですが当方国民年金を支払っていません・・・個信等は問題なく通過していくのですが年金の支払い証明を~・・・で止まってしまうのですが フラット35や保証会社は年金も融資の審査基準になっているのでしょうか?年収939万会社員 借金0 自己資金2400万 借り入れ4900万 物件価格7000万 こんな感じなのですが申し込みしてから一週間不安な毎日です・・何か良いアドバイスありましたらご教示のほどよろしくお願いします 住宅ローンについて 住宅ローンについて質問させていただきます。 年齢26歳 勤続6年 年収480万 勤務先 某自動車メーカー 既婚 クレジットカード借入残高10万 2010年7月消費者金融にての借入150万を一括返済で完済 、積立とボーナスにて。 クレジットカードでの返済遅れが4年ほど前に五回ありました。いづれも1 1日返済が同月25日に返済。五回ともカード会社には遅れを連絡済み。 今回、住宅購入につき2500万の借入を予定しています。上記のような条件での借入は無謀でしょうか?またローン審査の際に蹴られる可能性は高いですか? 自営業の車・住宅ローンについて 自営業だとローンを組みにくいと聞いて悩んでいます。 また、国民年金の支払いもここ何年か辞めてしまっています。 将来、家や車を購入する時に、ローンが組めないのでしょうか? 今のところ借金は全くありません。クレジットカードも持っていません。 自営業のローンを組む時の条件を教えてください。また年金未払いでも住宅ローンを組めた方いらっしゃいましたら、頭金の金額など詳しく教えてください。 住宅ローンが払えない。自己破産すべきでしょうか? 知人女性(64才)が住宅ローンを支払えなくなってしまいました。 自営業だったのですが、体を壊し仕事が出来ず収入がなくなってしまった為です。 私は自己破産を勧めたのですが、お金がかかるのでできないとの事です。 もう支払いはしないで、そのまま追い出されるまで放置しておくと言っています。 体を壊した後は、住宅購入後に結婚した旦那さんがなんとか払っていたのですが、 収入が少なくもう限界だそうです。 残債は1000万円ほど。売却価格は500~600万ほどだそうです。 本人の収入は年金が14万円(何ヶ月分かは不明です)程。 夫は手取り15万円程だそうです。 このまま、支払いを停止し、自己破産をしないままでいるとローンなどはどうなるのでしょうか? 住宅はそのうち競売にかけられると思いますが、残債は消えないんですよね? 借入先は銀行だそうですが、年金を差し押さえられたりするのでしょうか? やはり、自己破産手続きはしたほうが良いのでしょうか? 差し押さえられる財産などが無い場合、自己破産手続きしなくても不都合は無いのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。 住宅ローン 現在マイホーム検討中で、2900万借入は厳しいでしょうか? 主人39歳年収650万私は専業主婦、子供2歳。 数年後、私も働きます。 年金受給者のローン 私は耳が聞こえづらく障害年金という形で毎月8万円受給しています。 統合失調症と診断され、半年ほど前に働いていたバイト先で倒れてからは働いていません 今回質問なのですが、私生活の問題でお金が必要となり、年金受給者でもクレジットやショッピングローンなど金融機関の利用は可能でしょうか? 以前働いている時に60万円の借り入れがあります。車の購入です 支払いは1度も滞りなく支払いしています 説明不足かとは思いますがご回答宜しくお願いします。 住宅ローン 主人43歳、私(妻)41歳、来年住宅を購入しようと言っているのですが、内容は 勤続20年、年収630万、妻(無職)と子供2人。 頭金200万、借入予定2800万。 25~30年ローン。 2件クレジットカードを持っていて、借入合計40万(枠計150)あります。近日全額返済する予定ですが、1年前JCBキャッシングの引き落としが残高不足で10日後くらいの2回目の引き落としになったことがあります。(5年前には半月遅れもありました。) 返済の遅れはやはり影響ありますか? 無知なもので、何か問題があればお教えください。 よろしくお願いします。 住宅ローンを組んでも大丈夫?? はじめて質問させていただきます。 新築住宅を旦那が夢であったハウスメーカーで購入するか悩んでおります。 田舎なもので土地代がとても安く、購入するなら今しかないと思って いるのですが 共働きだった私が妊娠のため今年一杯で退職。 旦那の給料でやりくりし、家賃(今までは5万)も払っていけるのか 不安です。 旦那・私 34歳。旦那年収 450万 月給 手取り22万程度。 借り入れ 2000万 子供は来年5月出産予定。2人目は予定なし。 支払いのシュミレーションをしましたが、短期3年固定で月の家賃の支払いは6万5千円程度になりました。 出産後、1年ほどたったらすぐに働き口を探して働こうと思っていますが田舎のため、それほどいい仕事先は見込めません。 旦那は職人で、大きく年収があがることはありませんが、まじめに働いてくれて、夢のマイホームを持ちたいと考えております。 思い切って買っていいものかどうか本当に悩んでいます。 どうかよろしくお願いいたします。 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 住宅ローンについて マイホーム購入のため、ローンを考えています。とりあえず3年固定にして、そのご借り換え等も考えています。 ですが借り換えのときにどの程度、お金が必要になるかわかりません。 わかる方がいましたら教えて下さい!お願いします。 住宅ローン 43歳になります。 妻と子供2人(小学校低学年)です。 住宅の購入を考えています。中古でも新築でも構いません。 幾らのローンが組めるんでしょうか? 自営業(20年)で年収550万円程です。 他に借り入れはありません。 自己資金がないので諸経費も含めた借り入れを考えています。 今は賃貸で住んで居ます。 買うより賃貸で生涯すごしたほうが良いでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。 住宅ローン、フラット35の審査について 初めまして。現在マイホームを購入したいと思っているのですが審査が通るか不安です。借り入れ額は2200万、頭金無し。今の仕事に就いて半年、年収はまだ一年経ってませんが月に貰う給料はだいたい同じなので計算すると450万程、自動車ローンが残額120万、クレジットカードが二枚、家賃用と携帯代用です、何度か引き落とし通帳に入れるのを忘れて延滞したことがあります。 あと現在は厚生年金なのですが以前国民年金のときに未納状態になっているのが一年ちょとあります これじゃぁやっぱり通りませんか? また通るようにするにはどうしたらいいですか? どなたか教えて下さいm(__)m 住宅ローンについて 今回人生再出発としてマイホームを買おうと思うのですが私は住宅ローンについて全く無知なので教えて頂きたく投稿しました。ちなみ私が聞きたい事は(1)自営業の30代でも大丈夫?(2)頭金最低限幾ら用意したらイイか?です。よろしくお願いします。 住宅ローンについて 現在賃貸住まいですが、中古のマンションを購入したいと思っています。 63歳でローンは無理と思い、500万位の現金で払える程度のものを探していましたが800万のものが気に入ってしまいました。予算をオーバーした300万を借り入れたいのですが可能性はありますでしょうか? 職業は自営業ですが売り上げ減少によりまもなく閉店の予定です。 58歳の妻はパートで10万位の収入があります。 後1年ちょっとで私の年金が始まりますが月13万位の予定です。 2年後には妻の年金の一部が始まりますので合計18万位になります。 7年後に妻の年金が全額支給されれば2人合わせて30万位になりますのでそれまではパートをがんばると言ってくれています。 住宅金融公庫(名前は変わったと思いますが)のようなところであれば借りることができますでしょうか? 住宅ローン 自営業の友人が住宅購入する際に過去3年分の税金分をさかのぼって支払いをして住宅ローンを組んだらしいのですが、どうしたら出来るのですかね? 住宅ローンを借りたいのですが・・・ 30代の男です。 以前、20代の頃、ローン事故を起こしてしまって、特定調停を行いました。調停を行ったのは8年程前で、3年掛けて全額支払いは完済しました。それ以来、当然ですが、ローンやカードは使わず(使えず・・・)自分のお金だけで全てやりくりしていましたが、住宅となると、やはり貯金だけでは不可能なので、ローンを使って建てたいと思っているのですが、やはり無理でしょうか? 因みに私は年収650万位・妻は400万位で出来れば2300万位の借り入れをしたいと考えています。 私が無理であれば、妻でローンを組むというのも可能かもしれませんが、私がローンを使えないという事実を今、現在、妻は知らないので、出来る事であれば、私か若しくは共有の名前で借り入れを行いたいと思っています。 その場合、現在はやはり無理でしょうか、又、あとどれ位の期間を待てば借り入れ可能になるでしょうか? 申し訳ございませんが、どなた様か教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。 住宅ローンについて教えてください 住宅ローンについて教えてください 新築を購入して6年目になります 金利の安いところに変えたいと考えていますが 実際には金利は何%くらいが妥当なのでしょうか? 借り入れは購入時に900万 返済期間は35年 月の支払いはボーナス払い無しで毎月32000円程です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
そうなんですね。回答あどうもりがとうございました。