• ベストアンサー

情報通信業界への就職

東海大学に通っていた二十歳の男です。3セメスターの半ば頃、親から連絡があり、 本社からの勧告や経済的理由などで自営業の新聞販売店を続けられなくなった、と告げられました。 その後、新たにセキュリティ会社を始める事になり、 人手も足りないとの事で自分も大学を自主退学し一緒に働く事になりました。 が、中々収益が見込めず、わずか半年で店を閉める事になりました。 今後は私と父と母の三人で、来年高校生と中学生になる妹二人と新聞奨学生で大学に通う弟一人を養い、 残った借金などを一月に45万円、十年前後賭けて返済して行かなくてはなりません。 ですが私は、出来ることなら情報通信系の仕事に就ければ、と言う夢を諦め切れないでいます。 大学生の頃は通信工学の道を希望していましたが、本格的な学習などはしておらず、専門的な知識は持ち合わせていない状況です。 今後は独学で英語や理数系科目、各種機械語やUNIX・Linuxの操作などを習得していき、就活や一般常識の学習、 資格等を少しでも受けていくなどやれる事はやって行くつもりです。 しかし、ハローワークなどの求人情報を見てみると新卒者対象以外のものは、 実務経験者や大卒以上の学歴が条件として付いているものが殆どです。 企業の目から見た場合、幾ら「独学で学習しました」と言われても信用出来ず即戦力が求められるこの業界でわざわざ自分のような者は雇わないのが現実だと感じています。 とりあえず来月の生活費もない状態なので、登録派遣のバイトで働くつもりです。体が持つ限りは生活はしていけるとは思います。 でも、このままでは一生自分の夢が叶う事はないのだろうか、と言う恐怖心が募るばかりです。 なにか良い方法はないでしょうか?ご意見宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayuta_k
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

私が、バイトではなく、派遣社員を勧めるのは、 (1)バイトは、所詮バイトで給料が少ないし、得られる知識も少ない(その代わり、時間の融通は付けやすい) →夢を実現させるためには、若干遠回り。時間がもったいない。 (2)社員であれば、その逆(給料はそこそこもらえる、業務上の知識もより高度なものを得ることができる。) と言う理由からです。 「家の近く」というお話でしたが、1時間半までなら通勤圏内だと思われます。社員なら交通費が支給されるはずですし(払われない会社もまれにありますが、、) それから、なんとしても、会社に派遣でも入るためには、面接のときに、「自分にやる気がある」ことをアピールするとともに、聞きかじった知識をさも、すべてを知っているかのように振舞うことです。ちゃんと自分が会社に貢献できる点を説明することが大事です。 よく「会社に入ってしまえばこっちのもの!」という話がありますが、確かにそうです。 入社して、「あいつは実は何も知らないやつだ」で終わるか「何も知らないけど、やる気があって理解も早い」となるかは、many_nicknamesさん次第です。 ひまな時間が多いと、いろいろ考えて行動しようと思えますが、忙しくなると、忙殺されて、「このままでも生活できるし、いいかなぁ。。。」なんて思うことがあります。 鉄は熱いうちです。 では。 ちなみに、 「バイト→派遣社員」に切り替える時期については自分に自信が持てたとき(=会社に入って会社のために貢献できる力が身についたとき=資格を取ったとき?など)でいいんじゃないかな。

many_nicknames
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 バイトで働くにしてもなるべく現場に近い仕事を登録しようと考えてますが、バイトでは遣らせて貰えない仕事など沢山ありますし職務経験にはなりえないですからね。 >ひまな時間が多いと、いろいろ考えて行動しようと思えますが、忙しくなると、忙殺されて、「このままでも生活できるし、いいかなぁ。。。」なんて思うことがあります。 そうですね…こうなってしまうのが一番怖いです。ある程度自信や知識が付いてからと考えてましたがモチベーションの折り合いも付けて行く事も大切ですね。 自分の場合、会社によっては書類審査でふるいに掛けられるでしょうから、自分を押し出す事は少々苦手なのですが、面接と言う機会を逃さないようそれこそ人生賭けて挑んでるんだと言う意気込みで望みたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#12943
noname#12943
回答No.3

SE/PGをしています。 採用担当などもたまにしています。 たぶん、若い方でしょうから、 >「独学で学習しました」と言われても信用出来ず というよりも、ポテンシャルを見込み、中小企業ならばやる気で採用するところもあるとおもいます。 また、各会社のサイトには、大体(新卒・中途採用)の情報しか載っていませんが、体裁上一般的なきまりごとをかいてあるだけで、大方の中小企業では本当はポテンシャル採用?もやっています。知人の知人がツテで面接に来た、とかうちの会社だとありますからね・・・。 ねらい目は、従業員が100名以下の会社でしょうか。 まずは、目に付いた会社に片っ端から、連絡を入れてみると言うのもひとつの手かもしれませんよ。 ただし、電話では上の空で聞かれていたらおしまいなので、何度か見直せるような形式(手紙がいいのかな?)で、連絡をしましょう。人事採用担当がふと思い出して、もう一回見て採用について考えてみる、と言うこともあるかわかりませんし。 私の学生時代の友人は、バイトの仕事(PG・小企業)が忙しく大学中退→スカウト(中企業)→スカウト(東証1部上場)というキャリアを持っているものもいます。 ですから、#1さんもおっしゃるように、入ってしまえばこっちのものです。いまは、景気も上向いている時期なのでチャンスかもしれません。 何かわからないことがあれば、きいてみてください。 がんばってください。

many_nicknames
質問者

お礼

ありがとうございます。 King-of-Walkingさんもnayuta_kさんと同じく、やる気ととにかく会社に入って経験を積む事が大事と言う意見ですね。 また、求人情報も条件を見ると今の自分なんか最低限の条件も満たしておらずどこにも相手にされないと思っていましたが考えていた程厳密的なものではないのですね。 下手な鉄砲よろしく、飛び込み就活で掛け合ってくれる所を探し、この業界で働く熱意と将来如何に自分が会社の利益となり得るかをアピールする、やってみる価値はありますね。万一パートでも短期契約でも採用されれば万々歳です。 今後はバイトの合間に上記の事とハローワーク等で目ぼしい仕事を探しつつ、まずはC言語、UNIXを重点的に学習して行き、自分に自信を付けるためにも十月の第三日曜日にある基本情報技術者かシスアド初級どちらかの習得を目標にがんばりたいと思います。

  • nayuta_k
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

私の思いつく、2つの方法を提案させていただきます。 (1)情報処理資格を取る。 (2)スタッフサービス、テンプスタッフ等を利用し、派遣社員で修行を積む。 (1)情報処理の資格をもっていれば、ハクがつき、就職にもかなり有利になります。基礎知識とやる気はあるようなので、勉強をすればそれなりの資格が取れると思います。 なぜ有利になるかというと、書類審査でアピールすることができるからです。実務についていないけど資格を取ったということは、それだけやる気がある、と思われる・・かも知れない。 (2)派遣のバイトではもったいないので、せっかく派遣されるならば、社員として派遣されるよう狙ってみましょう。派遣先は、いい会社もひどい会社もあると思いますが、、 ひどい会社でも、経験をつめればこっちのもんです。その会社を反面教師にして、学びましょう。次の転職で「経験アリ」と書けますよね。 いい会社なら、そのまま正社員になるか、普通に勉強させてもらって、正社員にしてもらえるところに転職しましょう。 もしくは、この業界を経験することによって、「こんなはずじゃなかった」ということになるかもしれません。 人生一度きり、悔いの無い選択を!

many_nicknames
質問者

お礼

貴重なご意見、ありがとうございます。 学歴をアピール出来ない自分には、知識を明確に示す手段として資格は貴重な武器になると思います。 派遣社員で修行と言う意見を頂きましたが、経験を積むといった観点から見れば大変魅力的ですね。 しかし、知識無しでも一から教えると言う所があればいいのですが、C言語とUnixを講義でちょっと触った程度ですからやはり最低限の知識は必要になると思います。 当面はバイトをしながら勉強しつつ資格を取って行き、ある程度学習したら派遣や契約社員と言った職に就けるようにしていきたいと思うのですがどうでしょうか? …そうなると何時バイトから派遣に切り替えるか、と言った問題も出て来てしまいますが。 勉強するにしても何年もバイトしかしていなかったらなにもしていない期間があると取られ兼ねないですし、実務をしつつ勉強する方が効率的にも違ってくるでしょうし… また、派遣先も月十五万(自分の返済ノルマ)を引いても一人暮らし出来るほどの余裕があればいいのですが、基本的に実家から通える範囲で探すしかないと言う問題も… nayuta_kさんの言う通り一度しかない人生、悔いの残らないよう頑張ろうと思います。

関連するQ&A