- 締切済み
情報通信系の学科の就職について
閲覧ありがとうございます。 自分は東京の電気通信大学という所に通っています。 情報理工学部の情報・通信工学科です。 まだ1年なのでどうなるかわかりませんが、コース選択で情報通信システムコースに進み、高速ワイヤレス通信やコグニティブ無線などの研究をして通信系の会社に就職したいなぁと思っています。 しかし、自分の中ではそのような通信特化系の会社というと携帯3大キャリアのドコモ、au、ソフトバンクくらいしかないように思えます。 もちろんできればこの中のどこかに就職出来ればいいのですが、ダメだった場合他に有力な会社はあるのでしょうか? そして、富士通やソニー、NECといった電機メーカー等にも就職のチャンスはあるのでしょうか? 分かる範囲で全然構わないのでご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ドコモ、KDDI、ソフトバンクだけが通信系ではありません。 例えば、スマートフォン向けのチップセットのほとんどはクアルコムという会社が供給しています。 通信関係の特許も多く持っていて、ロイヤリティ収入もけっこうな額のようです。 (本社がアメリカなので、日本法人で技術者募集しているか把握していません) また、大抵は大手電機メーカーが通信機器の開発部門を持っているはずです。 ドコモのケータイ、auのケータイといったって、実際に端末を出しているのはメーカーなんですから。 あなたが挙げたようなメーカーは、電通大なら十分狙えるとおもいます。 ただし、院までいかないと結構たいへんでしょうし、ちゃんと実績のある教授の研究室に配属されないと厳しいかもしれません。 ただし、各社の研究所に入りたいというなら、在学中に国際学会発表したり、査読付きの論文など出すくらいじゃないと厳しいかと思います。
- colhan
- ベストアンサー率31% (201/631)
今年、地方国立大情報系から就活した人の話では、 学校推薦ルートと自主開拓ルートがあるようです。 学校推薦だと半々ぐらい。 富士通、NEC、日立などの本体に行ける可能性が高い。 電気通信大学からも必ず何人かは内定すると思う。 自主開拓ルートだと、1勝5敗ぐらいかも。もっと上かも。 富士通○×、NEC△○、NTT○○ のような子会社中心になることが多い。 >高速ワイヤレス通信 等であれば、通信機器を扱っている富士通系、NEC系、独立系(アンリツとか) 等ありますよ。 3.4.5月の面接ラッシュどう詰め込むかが鍵となると思います。
- LHS07
- ベストアンサー率22% (510/2221)
担当の先生に相談したらどうでしょうか? 相談してくれる子はかわいいので、先々いいことになると思います。