- ベストアンサー
「動詞の連用形+尽くす」の受身形の正しい形
「動詞の連用形+尽くす」の受身形には3通りの形が考えられますが、どれが正しいのでしょうか? たとえば「侮辱し尽くす」の場合なら、 1 侮辱し尽くされる 2 侮辱され尽くす 3 侮辱され尽くされる の3通りがあります。3番目はあまり使われないような気がしますが、どれが正しい受身の形なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#14748
回答No.3
- garamond
- ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。大変参考になりました。 結合の強さというのは、確かにあるかもしれないと思いました。 そして、「すわりが悪い」ということに言及されてましたので、結合が強いか弱いかは、全体的な音節の数によるのかなとも思ったのですが、「言われ尽くす」という言葉も結構使用されているようなので、どうも音節数の問題ではなく、やはり、一単語として認識されるかどうかで、受身の助動詞の位置が決まるように思えました。