• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:採卵を先にするべきか?移植を先にするべきか?)

採卵を先にするべきか?移植を先にするべきか?

このQ&Aのポイント
  • 39歳の方が2度の流産経験があり、不育の検査を行っている。凍結している胚盤胞の移植を検討しているが、新たに採卵を行い凍結卵の増やすことも考えている。早く妊娠・出産したいが、次の採卵までの時間や年齢のことを考えると悩んでいる。
  • 不育の検査が終了した後、余った胚盤胞の移植を検討中。しかし、流産した卵と同時期にできたため、不安がある。また、年齢も39歳であるため、もう一度採卵をして凍結卵を増やすことを考えている。ただし、その場合は妊娠・出産までの時間がかかり、年齢も高くなってしまう可能性がある。
  • 早く妊娠・出産したいため、残りの胚盤胞の移植を検討している。ただし、次の採卵に向かうべきか、もう一度採卵をして凍結卵を増やすべきか、どちらが良いか悩んでいる。子どもは2人を希望しており、そのためにも年齢を考慮する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • risastake
  • ベストアンサー率54% (53/98)
回答No.1

採卵はなるべく早めがいいと思います。 不育症の検査の結果はどの位かかるのか分かりませんが。 流産の原因は特定されていない状態ですし凍結している受精卵と流産した受精卵は全く別物だと思いますのであまり一緒に考えない方がいいですよ。 40歳こえて胚盤胞まで育てるにはなるべくたくさん採卵しないと病院が胚盤胞まで培養してくれないんですよね。確率が低いと言う理由でね。 私は42歳の時低刺激で採卵し3つ取れた際に2個を胚盤胞まで育ててもらいました。病院は最初あまり乗り気では無かったのですが夫婦で思い切った結果でした。 焦る気持ちは十分理解できますがまず不育症かどうか結果が出てからでも遅くないのでは?

komakikodo
質問者

お礼

ありがとうございました。 年齢のこともありかなり焦っています。。。 もう一度よく考えてみます。