- ベストアンサー
日中歩行中に足がつる
ふくらはぎのつる事に対する質問と回答を色々拝見しました。 私は54歳の男性です。 夜間寝ている時にはかなり以前からたまにこむら返りを起こして痛みに苦しんでいましたが最近日中歩行中に2度つりましてあまりの痛さに20分位動けなくなりました。 先週2回目を経験した時にはつった方の足がブルブル震えていましたし少ししびれを感じました。 夜間寝ている時にはふくらはぎではなく足のスネから甲や指先部分がつるときもあります。 運動は休日に自転車に乗ったり仕事で毎日歩いているのでそんなに運動不足だとは思わないのですが。 また、食べ物は好き嫌いがなく色々な物を食べています。(お酒も呑みます) ちょっと心配なので質問させていただきました。 過去の投稿を拝見すると「にがり」が良いとの意見を散見しました。 以前家族が買ったものが冷蔵庫に眠っていますので手軽そうだし試してみようかと思います。 効きますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
健康診断は最近受けていらっしゃいますでしょうか。 もしこのところ受けていないと仰るなら、全身何か問題がないかお調べになったほうがよろしいのではないかと思います。 過去の質問をお調べになったということですが、糖尿病との関係の記述には行き当たりましたでしょうか?質問を拝見していて、糖尿病の義母の、糖尿病発症の最初の症状に似ていると思ったもので、足がつることを甘く考えないで頂きたいと思い書き込む次第です。 義母の場合普段歩き回る仕事をしていたにも関わらず、突然足がつって痛くて痛くて30分くらい立ち上がれずに困ったことが何度かあったそうです。その後ダイエットしたわけでもなく痩せ始めておかしいと思い病院へ行ったところ糖尿病と判明したそうです。 足がつる、ということで他に考えられることとしては椎間板ヘルニア・動脈硬化など(参考URL上)。こちらのHPにあるようにカルシウムやマグネシウムの不足で済めばいいのですが、それも全身チェックして問題がなかった場合に考えるべきことだと思います。 とにかく、全身のチェックを受けられることをお勧めします。 ところで「にがり」ですが、にがりの主成分は塩化マグネシウムで、下剤として用いられるもので摂取量に注意が必要です(参考URL下)。「マグネシウム不足」はにがり摂取によって解消されるかも知れませんが、これも病気などがないと判ってから試すべきだと思いますが・・・。 民間療法や世間で良いと言われていることを最初に試すより、検診の結果でお医者さんに相談なさるのが一番真っ当な方法で、自分の身体に責任を持てる唯一の方法だと思いますが、いかがでしょうか。 こちらで不特定多数の人に対して質問しているより、お医者さんに相談する方がよろしいかと思います。失礼ですが年齢的にいろいろ身体に変化が出てくる頃だと思いますので、自分の身体をキチンと正しくいたわる方法をお考えになって下さい、ご自分のためにもご家族のためにも。
その他の回答 (1)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
私も同様の質問には何回か答えたと思いますが、 まず、第一は原因を探ることで、これはどの分野に於も一番難しい作業となります。 此の場合は、原因にもよるのですが、一番可能性の高いのが専門の血管内科がお近くにあればお勧めです。 男性では女性よりも少ない原因も此の中に有るので(脹脛が直接の原因箇所では無いと思われます)、他科では検査をしないかも知れませんから。 で、御自分で試すには、既に症状がかなり痛いようですが、御自分はあまり答えていない様ですので(^_^;) 病院へは行きたくないのでしょうから、 1:真向法http://www.makkoho.or.jp/を試す。 4つ行なえば原因が脹脛でも以外でも効果がある。 及び、全身ストレッチを行なう。 2:苦汁でも良いが、総合ミネラル剤を飲む。 同時に、海藻類を食べる。 3:基本ビタミン剤を少少多めに飲む。(V-A,B,C,E) 4:風呂はヘソ下浴を水分を取りながら足を延ばし、 股関節も伸ばした状態で入れれば、38度程度 に30分以上入る。 5:食事に納豆や青魚や色の濃い野菜を食べる。 まあ、此の程度を行ないながら、時間を取って専門病院へ早めに行ってください。
お礼
やはりお医者さんで診てもらう必要が有るようですね。 正直言ってあまり気が進みませんがそうします。ありがとうございました。
お礼
糖尿病が関係しているとしたら恐ろしいことです。 でも何もしないですます状況でもないようですね。 お医者さんに行って一度診てもらおうと思います。 ありがとうございました。