- 締切済み
足のふくらはぎの異常な緊張を治したい
私は、30代の男性です。 大きな取引や、プレゼンなど、普通に緊張にさらされると、 足の筋肉が異常にこって、痛いくてたまりません。 昔は10年以上サッカーをやっていたので、ふくらはぎには結構筋肉がついていますが、今はほとんど運動はないです。 いわゆる、こむら返り等はありませんが、緊張で、 両足の、足の裏、ふくらはぎが痛む事が多いです。 おかげで、湿布のオンパレードです。 そして、非常にだるくなったりもします。 整形外科では、心因性の可能性で誰でもあるかも、と言われましたが、どうにもならず、という形です。 なってしまったら、お風呂やストレッチ、湿布等でつないでいます。 他に有効な手段はありますか。 また、効果的な予防対策はありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wakachikoo
- ベストアンサー率43% (31/71)
もしかするとムズムズ脚症候群かもしれません。 私の場合は寝る前にひどくなり右ふくらはぎがもぞもぞしてきます。 心療内科で薬がもらえるので一度試してみてはいかがですか? 全くの見当違いだったらすみません・・・
- Cyberfeet
- ベストアンサー率55% (85/153)
まず、この形の足の人の多くが、脹ら脛に奧に有る筋肉の疲労を感じやすい様です。それは、その筋肉が足のアーチを構成する筋肉に繋がっていて、歩くたびに強く引っ張られてしまうためにストレスが溜まりやすいのです。これは、脹ら脛の奧に筋肉のしこりのように頃固まった筋肉を優しくなぜてほぐしたあとに、ストレッチを行えば驚くほどの変化を感じられると思います。 イメージとしては、その筋肉が、「赤く腫れ上がっている」感じです。 一番良い方法は、赤くはれた筋肉のストレスをほぐすこと、脹ら脛のストレッチを行い、(インソールに一種ですが、現在の日本には他に見たことがまだ有りません)で足のコンディションを整える事だと思います。
お礼
ホームページ拝見しました。 内科に行ってみたんですが、心因性かもしれないけど、とにかく緊張と言われました。 あんまり緊張しないように心がける位しか方法ないみたいですが、色々試してみたます。 足の形は私にはあてはまらないみたいなんですが、やはりストレッチが大事ですね、ありがとうございました。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。 ムズムズ脚症候群、初めて聞きました。 検索してみたんですが、症状とは違うようです。 もちろん、心因性の可能性もありますが、どちらかと言うと、 つっぱったり、こわばったりします。