- ベストアンサー
クラッチの操作感がおかしい??
毎度お世話になります。 DC2インテグラ(Si)に乗っておりますが、どーもクラッチのフィールが変(?)なんです。 クラッチを踏み込む“途中”に多少ゴロゴロ感があり、中~高回転までエンジンを回した後は特にゴロゴロ感が増します。 また、高回転まで回した状態でクラッチを切ると、「スコッ」と抜けるようにいきなりクラッチの切れが驚くほど軽くなります。 この感じ、危険な匂いがしますかね? ちなみに、知合いから買い取った車なのですが、どうやらカーツのLSDとTYPE-R98のファイナルギアに交換されているようです。 ただし、そこまでやっておいてクラッチ等はノーマルのようですが…。 何か御存知の方、アドバイスをお願いします。 某HONDA系サイトの質問箱へ質問したのですが、良回答が得られないでいるので、こちらにて質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気付きの様にクラッチO/の時期がきてますネ(他の方と同じですが) エンジンを回した後は特にゴロゴロ感が増します。>レリーズBgカラーのグリスはもう両端へ追いやられてますネきっと・・・それにあまりクラッチ板を長持ちさせても踏んだ回数分はカバーの爪が磨り減りますから、半クラで当る部分の状態では踏み応えに違和感がでるかも?・・・ 高回転まで回した状態でクラッチを切ると、「スコッ」と>コレはひょっとするとオイル粘度の関係かも?LSDには(多板プレート機械式)硬いの使いますからねェ~クラッチと言うよりも、ギア(シンクロ)の影響かも知れませんね? 外からの見分け方は判りませんが、TYPE-RのM/Tが載ってるのでは?早々にクラッチ4点交換したほうがイイとは思いますけど・・・賛否両論ですがRの軽いフライホイールに替えて、後ろ側マウントも追加交換するのも良いと思います。
その他の回答 (3)
#2です。 >作業交換で5~6万円くらいでしょうかねぇ…。 そうですね、ざっと見積もりして見ると、部品代だけで約2万(すべて純正部品使用の場合、クラッチマスター&レリーズも含む)工賃が約3万で合計で約5万くらいですね。 早く解決すると良いですね。
#1さんも仰っているようにレリーズベアリング関係に問題があるように思えますね。 走行距離はどのくらい走っているのでしょうか? 結構走られているのでしたら、おそらくクラッチの磨耗したカスが、ベアリング内やメンドラ等のグリスが付いた部分に付きそれが悪さしている物だろうと推測されますね。 あとこの型は油圧式ですのでベアリング、ディスク関係のO/HするついでにここもO/Hした方が宜しいですね。
お礼
御回答ありがとうございます。 走行距離は8万キロくらいです。 う~ん…作業交換で5~6万円くらいでしょうかねぇ…。
- m-twingo
- ベストアンサー率41% (1384/3341)
クラッチ操作の際にペダルに ゴロゴロ感が伝わるのは、多分 レリーズベアリングの消耗だと思います。 高回転時のクラッチフィールの件は 良くわかりませんが、どちらにせよ クラッチ関係のO/Hが必要ではないでしょうか?
お礼
御回答ありがとうございます。 レリーズベアリングがそろそろ寿命なんでしょうかね。 「ひょっとして・・」とは思ってましたが・・。
お礼
御回答ありがとうございます。 そうです、正に半クラの状態で違和感が感じられるのです! 高回転域でのクラッチの踏み応えの件ですが、オイルの粘度が硬いための影響とのことですが、停車時や低速時のギアの入りが悪いのもこの影響なんでしょうかね? ミッションはただ単に98のファイナルギアに交換したと聞いておりますので、ミッションごとの交換というわけでは無さそうです。