- ベストアンサー
百ヶ日法要
来週、義父の百ヶ日法要があります。 お供え物は用意しますが、お金はいくらくらい包めばよいのでしょうか? ちなみに、旦那は長男です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ちなみに、旦那は長男です… ということは、施主ですか。 施主なら、御仏前をもらう立場ですから、包む必要はありません。 長男でも別居していて、次男さんとかお母様とかが施主なら、参列客の 1人として御仏前が必要です。金額の目安は、参列者 1人につき 1万円、それに 1世帯当たり 1組の祖供養 (引出物) 実費として 5千円~1万円が最低ラインでしょう。
その他の回答 (1)
- sorutan11
- ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.2
昨日、おばの百カ日法要に行って来ました、私は、招かれたほうでしたので。 ご仏前1万円・お供え料3000円でした。お供えは、お菓子とかお線香とか、現品でもいいはずですけど。
質問者
お礼
アドバイスありがとうございます。 御仏前1万とお供えを用意する事にします。参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 御仏前1万円と祖供養を用意する事にします。参考になりました。