• ベストアンサー

制作依頼を受けたホームページの内容確認方法

先月ホームページの制作を依頼され、内容を確認していただくために、遠距離であることから、こちらのサーバーにアップして内容を見ていただきました。 制作以来は A社→B社→私 になっていて、私はA社とは面識がありません。 B社からの依頼でお引き受けしました。 それで気に入っていただいて、変更、追加があるとのことで、今忙しいのでしばらくしてから打ち合わせ(B社の方と)をとのことで保留のままでした。 かれこれ1ヶ月たちました。 A社からB社に「検索サイトで社名と社長名を入力をしたら確認用のサイトが引っ掛かる!」とお叱りを受けたようです。 サイト内容は送っていただいたパンフレットの内容のみです。 私はサイト内容の変更、追加検討中と聞いていたので、自分のサーバーにずっと置いていました。 これって、何か私に不備はあるのでしょうか? 皆さんは遠距離のお客様に対して、ホームページの内容を確認していただくのはどうされているのでしょうか? フリーになって初めての苦情を受けて、少し落ち込んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.2

それなりに不備がありますね。 まず企業の感覚として、公開前の情報を意味もなく 長期間大衆の目にさらすなどもってのほかです。 「内容はパンフレットだけ、どうせ公開してる情報」 と思いがちですが、 “この表現はウチ(A社)としてはマズい”とか “誤字がある”なんて場合、A社にとってマイナスです。 しかも一般の人でも簡単に見られるなんて、 「内容の薄いページだな~。大した会社じゃないね」 と思われる事も十分あります。私がそうですし。 『Sample画像』などですら実はかなり内容に気を 遣ってるんです。制作途中の不完全な物を公開したら、 お叱りを受けるのはしょうがないと思いますよ。 >内容を確認していただくのはどうされているのでしょうか? アクセス制限かければいいじゃないですか。 自分のサーバーなら.htaccessで簡単にかけられるでしょう。 相手の顔とも言えるべき物、自分の感覚で判断せず もう少し扱いに注意すべきでしたね。

その他の回答 (1)

  • Protel99
  • ベストアンサー率34% (93/271)
回答No.1

METAタグにてロボット検索に引っかからないように配慮をしておけば良かったですね。 <meta name="robots" content="noindex,nofollow"> <meta name="googlebot" content="noindex,nofollow,noarchive"> 等・・・

関連するQ&A