• ベストアンサー

会社のHPを作りたい

中小の建設業をしています。 春は公共工事が減るので、従業員の手があいても仕方ないので、個人宅の外構工事などをしたいと思っています。 マーケティングには自社HPが有効と考え、開設をしたいと思っています。 基本的にあまり更新の必要はないと思っています。 つくるだけなので自分でやればいいのかな、とも思いましたが、荒らしなどにあうのも嫌なので、専門の業者に頼んだほうがいいのかなとも思っています。 そんなに凝ったものである必要はないのです。というよりシンプルなもので十分で、写真が2点ほど、ちょっとした説明文、住所と電話メールアドレスで見積もりはこちらというかんじ。 費用はどれぐらい見たほうがいいのでしょうか。 それともこの程度なら自分でできますか?その場合、セキュリティ(というのでしょうか)はどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kendai
  • ベストアンサー率45% (36/79)
回答No.1

 ある程度体裁の整ったものを作れるのであれば、自社の社員で作った方がベストです。  シンプルなのが好まれるのは確かですが、かと言って写真がちょこっとあるだけで情報があまり得られないようなら、2度とお客さんに見て貰えなくなりますし、逆にダラダラとした紹介、ゴテゴテに飾りまくって何を訴えたいのか分からないホームページにするのも嫌がられるので難しいところです。  個人向けの実績があまり無いのであれば、安価でできるホームページだからこそ、「こんな経営者、社員がやってます」と“顔”が見えるものにしたり、「こんなことができます」、「こうしたほうがお客様にとってお得です」と訴えてみてはいかがでしょう。  どうしても社員で作ることに無理があるのなら、業者に任せた方がベストな場合もあります。ただし、業者といってもピンからキリまであります。技術だけでデザインについて無頓着な専門業者もあります。値段もさまざまで、お望みの構成で初期費用だけでも数万円から10万円は見た方が良さそうです。建設資材みたいに仕入れ価格があるわけでもなく、価格の基準がはっきりとしていないので分かりづらいところです。過去の回答を検索して、業者の選び方・依頼方法など読まれることをオススメします。  セキュリティに関しては、自社サーバーをわざわざ用意しなくても、プロバイダーが用意しているサーバーやレンタルサーバーを借りてホームページを運営すればあまり心配する必要はありません。(※「商用利用」を禁止しているところもありますので、約款等に気をつけて下さい)  ただ、サーバースペースを借りて運営するにしても、見積もりメールなどで個人情報を得るわけですから、セキュリティソフトの導入は必須です。

関連するQ&A