- ベストアンサー
パソコンのブランドイメージについて
パソコンってブランドによって全然価格が違うことがありますよね。 たとえばSONYは結構高めなのに同じような性能でSO●ECは安かったりします。 ここで思ったんですが、パソコンのブランドイメージを定量的に知る方法ってありますか? ランキングでもいいし、どんな方法でもいいんですが… たとえば上の例は結構明らかですが、東芝と富士通はどっちがブランドが高い(同じ性能ならどちらに高い価格を出してもいいと思うか)んでしょうか? 興味本位なんですが、どこか知る方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
定量的・・・ねえ。 こんなのどうですかね。 『IT市場データ総覧2004年度版』 2004年6月10日発行 価格(税込):39,900円 (一般の方) 19,950円 (日経マーケット・アクセス会員特別価格) http://ma.nikkeibp.co.jp/MA/IT2004/index.html 目次とか見れば、どんな事が書いてるかを確認できますし。 まぁ、内容については問い合わせてもらうべきでしょうけれど。
その他の回答 (3)
- ss79
- ベストアンサー率33% (258/765)
最近のPCにはブランドは存在しないと考えてもいいと思います。 PCの選択は初心者には無理です。 何をどの程度やりたいかを決めてPCに詳しい人にご相談されることです。 それも判らないのなら7万円くらいのPCを練習用に購入して棄てる気持ちで使って見る事です。
- mr_rengel
- ベストアンサー率36% (399/1080)
価格=性能は少し安易です。 メーカー製のPCははじめての人が使っても大丈夫なように必要かと思われる機能をすべて詰め込もうとします。 逆に慣れてくると必要な機能と不必要なものがはっきりとわかるようになります。 パソコンも車もそうですが、その性能のすべてを活用することはできません。 自分は質実剛健、中身勝負でデザイン的にはあまりこだわりません。 逆に部屋の中のデザインと調和させたいと思われる方もいらっしゃいます。 まず使うPC、使えるPCであることだと思います。 PCパーツのブランドは気にしますがメーカー製のツルシのパソコンにブランドを求めることはありません。 純粋に売り上げとか人気の機種とかを探すのであれば価格.comをご覧になれば参考になると思います。
お礼
確かにパソコンの性能やデザインを良く吟味して買う方にとってはブランドイメージというのはあまり関係ありませんね。 ただ、インターネット・メール・TV機能しか使わないという人にとっては、比較的にブランドイメージにようる購入意欲が高いと思ったのです。 やっぱ価格.comですよね~><アンケート結果も載ってますしね。結局アレで見るべきですね。 早いご回答ありがとうございました。^^
- youkisara
- ベストアンサー率20% (202/981)
わたし的には、大手日本メーカーのPCブランドは全部くずと考えてます。 すべてにおいて性能の割に値段が低く、無駄なソフトが大量に入っていることが多いため、買う価値を見いだせません。 わたし的には、長期補償で、PCに何か増設しても基本的に補償してくれるショップブランドで購入することが多いです。
お礼
なるほど、専門的なものがあるものですね。 「第3部 パソコン」のところなど確かに解析すればある程度定量的に調べられそうです。 しかも相当すばやく回答頂き、ありがとうございました。m(__)m しかし高いな~>< 興味本位では買えませんw