- ベストアンサー
モバイルノートパソコンについて
今、東芝のノートパソコンを使用しています。 就職活動をするようになってから、ノートパソコンを持ち運ぶことが多くなってきています。 12インチ程度のモバイルノートパソコンを探しています。 下記のメーカだったら、皆さんはどのように順番をつけますか? ソニー、松下電器産業、NEC、レノボ、富士通 これら5社に関しての順番づけをお願いします。 自分が購入を検討しているメーカは、松下電器産業のCF-W4GCGBXSなのですが、性能面から考えてどうなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1:松下電器産業(Let's noteの開発は凄い) 2:富士通(クライアントPC以外でも安心感がある) 3:NEC(国内でのPC開発には依然期待したい。スパコン開発復活して欲しい) 4:レノボ(中国政府の影響を受けやすい企業。コストパフォーマンスは最高) 5:ソニー(VAIOブランドは凄いが、私には興味がない。若者に対するブランド力なら1番) >松下電器産業のCF-W4GCGBXSなのですが、性能面から考えてどうなのでしょうか? どうって言われても、当時なら最高。現在なら微妙。将来ならよくない。
その他の回答 (6)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
私なら 東芝、レノボ、NEC、パナソニック、富士通、ソニー の順ですね。 ソニーは一度使って懲りた経験があります。 パナソニック、富士通は未経験です。 レノボは未経験ですが、キーボードの使い易さに定評があります。 東芝は今でもユーザです。 NECは仕事柄多数の機種を使用してきました。
#4です。 誤字です。 >UMPCより軽く、軽く、バッテリ長持ち、 "軽く、薄く、"でした。 失礼しました。
1位は決まっています。 東芝です。 この間、税金で東芝科学館へ見学へ行きました。 そのとき見つけたんですが、東芝ですごいモバイルノートが出ています。 重さは800g、薄さは、隣に展示されているUMPCより薄い。それに Centrino2Duoプロセッサテクノロジー、バッテリー12時間起動! SSDの中でも高速な種類の128GBのSSD搭載。 今話題のWiMAX付き。 UMPCより軽く、軽く、バッテリ長持ち、高処理性能、高拡張性、それとWiMAX搭載です。 お値段も1位です。(笑) 個人的には東芝が一番いいと思います。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
性能面はネットブックの方が上です。 今更買うものではないです。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
>就職活動をするようになってから、ノートパソコンを持ち運ぶことが多くなってきています。 正直言って「何で?」が抜けてます。 「就職活動」の具体的に「何」でノートPCが必要なんでしょうか? それによっては所謂ネットブックで十分な可能性もありますし、高性能ノートPCでなければ不十分な可能性もありますし・・・ でも、ノートPCでプレゼンテーションでもしない限りはネットブックで十分だと思いますが? CF-W4GCGBXSって中古ですよね?何で? また前述の通りなんで「性能面」での可・不可なんて言えません。 ですが、保証・パーツの劣化を考えたら「中古はNG」です。 メーカーについてはどれも同じです。好みの順位にしかなりません。 強いて言えばビジネスユースなら法人向けモデルの無いソニーは落としますけどね(傾向としてはホビーユースメーカーです)。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
なぜ今W4…? よほどの値段でないと中古のリスクとは釣り合わない気がするんですが。 で、モバイルノートをお考えということで私の考える各メーカーのランク付け。(基本的に新品基準) ソニーと富士通は圏外。W4の中古価格帯前後でまともなモバイル機を入手できる可能性はありません。値段が合う中古が見つかったにしてもそれならW4の方がマシなはず。 パナは…Let'sNoteは良い物ですがお値段もそれなり。光学ドライブ外付けで良ければR系が特価で出てたりするのでそれを狙うなら。 NECは…ハマればニーズどんぴしゃりなところを突いてくるんですが、今のラインナップでモバイル機をというのはちょっと弱いかなあ。パナよりは下と言わざるを得ない。 で、予算面を加味して考えればLenovo一択のような。低価格なりに割り切った部分はしょうがないにしても、モバイルと言える範囲に性能を収める点に関してはトップクラスじゃないかと。