• ベストアンサー

義父の善意(でも複雑。。。)を受け取るべきか

つい先日、義父が競馬で当てました。(11万になったらしい)うれしかったからおすそ分けということでみんなに振舞っているらしく、主人と私にも1万円ずつくれました(というか、主人がもらって帰ってきた)が、もらってしまっていいものか悩んでいます。というのは、つい最近主人の祖父が入院したのでなにかと物入りのはず。主人はよく「うちは金がないから」と言ってるし、義父母は私に「あなたのところはお金持ちだから」と卑屈な言い方をします。私の親は生活が苦しいどん底のときを乗り切ってきたから遊びひとつ知らないのに。だからお金ないならなにも身内にまで見栄張って大盤振る舞いすることないと思うんです。義父も定年を迎え、安定した収入があるわけじゃないし、年だって取るんです。義父は将来、子どもに養ってもらおうと思っているふしが少しあるのですが、正直私たちには背負いきれません、冷たい言い方かもしれないけどそれが現実。(ちなみに私にとって義父は3ヶ月に1回程度ふたりっきりじゃないなら2時間何とか我慢してみるよって存在^-^;)だからそんな人にいわれのないお金をもらうのが嫌なんです。もちろん彼らが自分のお金をどう使うかまで干渉する気はありません。主人は気分がいいからみんなで喜ぼうよと思ってるだけだから気にするな、ちゃんとお礼言っておいてねと言いますが、素直に喜べません。かといって突っ返したら義父が傷つくだろうし。義父はただみんなにも喜んでもらいたいと思ってるだけなのは私にもわかります。どうすれば角が立たないかアドバイスいただければうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.7

“見栄を張って大盤振る舞い”とか“いわれのないお金”だなんて寂しい事言わないで下さい(T_T) 大好きな家族に幸せのお裾分けなんて嬉しい気持ちじゃないですか~。お金をもらう行為だけを考えているから罪悪感(?)だけ先走っているような気がします。お金じゃなくて気持ちをもらうとは考えられませんか? 『今後の為に自分で貯めておけばいいのに』という気持ちもよく分かりますけど、嫁としては気持ちよく喜んで受け取るのが親孝行だと思います。その頂いたお金はプレゼントをあげてもいいですが、ゆくゆくお義父さんが困っている時に使えるようにしまっておいてもいいと思いますよ。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。語彙が乏しくてひどい表現をしてしまいましたね。ごめんなさい(T_T)誕生プレゼントとかなら受け取りやすかったかな、くらいの意味です。今回は素直に受け取っておいてなにかあったら使ってあげられるように貯金箱(すぐあけられるやつ)にでもいれておきます。

その他の回答 (8)

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.9

こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 私の家族は皆パチンコ・スロットをします。 (これ自体あまり偉そうに言えたことじゃないですが・・・(^_^;)) 儲けた場合は皆で「山分け(おすそ分け?)」します。 曰く、「ギャンブルで稼いだお金は水モノだから、みんなで気持ちよく使い切っていい思いするためのお金だ」だそうです。 義父さんの「嬉しかったからおすそ分け」というのが全てだと思います。 普通に労働した対価としての「お金」ではないので、生活費などに使おうという意識がないのかも知れません。 だからあなたとご主人に「お小遣い」をくれたのだと思いますよ。 あなたが「いわれのないお金」とおっしゃるのも分かりますが、やはり貰ってあげるのもひとつの「親孝行」かも しれませんね。 あなたのご質問を拝読して、普段義父母に対してお金の事で価値観の違いをお持ちでいらっしゃるように感じました。 もちろん、あなたの考え方は間違っていないと思います。 でも、全てあなたの考え方が正しいともいえないと感じます。 ご主人がおっしゃるとおり、今回に限っては受け取ってお礼を言い、次に何かあったときに 「この前お小遣い戴いたから~」と言ってお返しするようにするのが良いのではないでしょうか。 ご参考になれば幸いです。 ご関係が上手くいけばいいですね。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もスロッターでした。大勝ちするとうれしくておごったりしましたが、大負けしたときにちょっと後悔したりして。だからついおせっかい野郎に変身しちゃうのかもしれません。少し気が楽になりました。

noname#10599
noname#10599
回答No.8

お金は使っても使わなくても置いておけるのであまり深く考えずに、 ありがとうと貰ってはどうでしょうか?私は先日義母から趣味の合わ ない服をもらいました。着れないものをもらっても全然ありがたく なくて困りました。置く場所もないし・・・。 また将来義父母の面倒を見る気がないようですが、個人的な 考えでしょうか?それともご夫婦で考えたことですか?もし 個人的に思っているだけであればきちんとご夫婦で話し合って 置いたほうが良いと思います。旦那さんは面倒見ようと思ってる 可能性もないとは言えません。私は結婚=義父母の面倒を見るとか、 家族になったとか言う考えは全くないけど、旦那は将来は 親の面倒を見るのは自分だと言ってます。自分の親だから それは仕方ないと思います。ただその代わり私は自分の親の面倒も 見させてもらうつもりで居ます。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。親のことは主人とふたりでよく話し合ってます。幸い主人は自分の親も私の親も対等だと思ってくれてます。と同時に現実的にどちらの親に対しても経済的に背負うのは無理だろうなーと。面倒みれないというのはそういうことです。お手伝いが限度かなと。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

考え過ぎ。 夫と義父は本当の親子だからそこにあなたの干渉は必要ないはず。 もしもあなたが夫に何か言ったとしても夫にとったら感じ悪いはず。 反対の場合考えてみて。 あなたの実家との関係に夫が口出したら不愉快じゃない? 人の人生に対して、あなたは何かおせっかいな勘違い君みたい。

yowazou
質問者

補足

口出しする気はさらさらないです。ただ申し訳ないかなと思っただけです。

noname#12999
noname#12999
回答No.5

羨ましいです。私の義父は介護が必要で外出するには1人では無理でお金の管理も義母がしているのでお小遣いなんて頂けません。 それに息子にだけあげて嫁には内緒と言う話は良く有りますよ。 今回は素直に受け取り来月の母の日、再来月の父の日にでも倍返ししてみたらいかがですか? 出来るなら母の日に「お父さんが先月お小遣いくれたから奮発できたよ」って旦那様からさりげなくお母様に伝えてみたらどうでしょうか。

yowazou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そうですね、母の日に訪問した際に主人にそのようにさりげなく言ってもらえるようお願いしてみます。ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.4

こんなところで長々と書き込むくらい嫌なことなんだったら、次に会った時に3万円ほど義父母さんにお渡しすれば(旦那さんだけ会うなら、だんなに3万円を持たせ手渡してもらう)、あなたのお悩みは解決すると思いますよ。

yowazou
質問者

お礼

耳の痛い内容ですがこういうご意見がきけるのが教えてgooのよさですよね。けんかを売りたいわけではないので、父の日のプレゼントを奮発する等で対応しようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

角がたたないアドバイス!? 簡単です。素直に喜んで受け取ればいいのです。 大体義父母というのは他人なので、すごくいい関係になるのは難しいのです。それを本音とたてまえを使い分けいい関係を作ろうとするのです。 義父母が普段どれだけあなたに接してるのかは知りませんが、今回は素直な気持ちで儲けたからお裾分けして喜んでもらおうという善意ですよね? それに対してあなたが歩み寄らず本音ぶちまけでいらない!と言っていたら、いつまでたってもいい関係は続きません。そりゃ義父が気分を害してもしょうがないですね。 将来的に面倒みるみないはともかく、今現在義父母と付き合いがあるのなら、いい関係になろうと努力された方がいいですね。 義父もあなたにまでおこづかいをくれるなんて、それほどあなたを嫌ってるとは思えないのですが・・・

yowazou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。たしかにchokipa427さんのおっしゃるとおり、義父母にはかわいがってもらってると思います。ただあまりいただいてばかりいると恐縮しちゃうというか、心苦しいかなと。賭け事には負けもあるので。

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.2

今回はもらっておいて、とっておいて、今度、何かの機械に義父さんにプレゼントでもして返したら良いんじゃないでしょうか。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何かの折に義父の好物でも買う等してお礼しておきます。

  • sato001
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

結婚て何?って聞かれたら何て答えるでしょう?「結婚とは、相手の親の面倒を見る覚悟を決めることだ」と私は思います。恐らくあなたからはそんな答えは出ないのではないでしょうか? 死ぬまで関係は続きますし、もう家族という船に一緒に乗っているのに、義父さんへのあなたの思いは、ちょっと残念でなりません。 義父さんもあなたとの関係を悩んでいるのかもしれませんよ。だから何とか接点を持って、また気に入られたいと思ってお金をくれたのかもしれません。 自分の生活資金や介護資金より、あなたとの関係を良くすることをより重要視したのかもしれません。 後ろ向きな姿勢ではなく、これを期に仲良くしてみよう!と思ったらどうでしょうか?

yowazou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私も歩み寄る気はありますが、義父(男)の義母(女)に接する態度があまり好ましくないのでつい引き気味に。あごで使うって言うか。面倒をみるみないというのは「男」の方の親の面倒をみるのが当たり前という空気が嫌なだけです。

関連するQ&A