• ベストアンサー

先住者の未払い携帯使用料金の請求が…

去年の秋頃、現在の住まいに引っ越してきました。 引越し当初、ポストを見てみたところ、 恐らく先住者宛のものと思われる郵便物がたくさん詰まっていました。 大半はダイレクトメールと思しきものだったのですが、 中に、携帯会社2社からの請求書が、それぞれ何通か入っていました。 どうやら、前に住んでいた方は、 携帯会社2社に加入(つまり携帯を2台所持)されており、 どちらの使用料金も未払いのようだったのです。 どうしていいものかわからず、そのままにしておいたのですが、 やはり何となく不安になったため、 封筒外に書いてある携帯会社の受付電話番号に電話をかけ、 状況を説明したところ、 「機械で自動的に(請求書を)送っているため、  こちらでは(発送するのを)止めることができない。  状況はわかったが、しばらく我慢してほしい」 と言われました。 それから数ヶ月経ったのですが、 最近、ついに簡易裁判所(?)から通知が…。 もちろん、これまで送られてきた封筒の中身は見ていないので、 もしかしたら心配することでもないのかもしれませんが、 裁判所となると、やはり驚いてしまいます。 私たちは先住者とも何の関係もありませんし、 先住者がどこに引っ越していったのかも解りませんが、 このままだと、公的機関等が自宅に乗り込んできたりするのでしょうか。 何となくまだ不安が残るので、 何かやったほうが良い事などあれば、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyonet
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.5

法律事務所に勤めていたことがあるものです。 簡易裁判所の特別送達を受け取ってしまったようですが、早急に裁判所に連絡して、事情を説明しましょう。でないと、裁判所でも滞納者本人に書類が届いたものと認定され、一定期間が過ぎると滞納者本人が滞納事実を認めたということにされて住所の間違った状態で判決が出てしまいます。その判決をもとに、強制執行をする段階で本人が転居していることがわかっても、正しい裁判が再度行われる際に、あなたに間違って送付され、あなたが受け取ったという証人として、裁判所に出向き、法廷で証言しなければならなくなるケースもあります。 そんな手間は、ばかばかしいので今のうちに連絡しておくことをおすすめします。 実際、私の先輩は似たようなケースで、法廷で証人として証言したことがあるそうです。

noname#134651
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございます。 やはり、ほうっておくと大変なことになりそうなのですね。 先の方のお礼欄にも書いたのですが、 簡易裁判所からの封書は、ポストの中に、他の普通郵便物と同様に入っていたものです。 郵便局員さんと話をしたりして、直接渡してもらったものではありません。 確かに、法廷に出向くのも手間ですし、 早々に電話をして、事情を説明したいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.6

♯3です。 特別送達は原則は手渡しですが、改めて調べたところ、不在の場合はポストに投函という取り扱いとなるそうです。不勉強ですみません。 どちらにしても、裁判所にすぐ連絡を入れてください。 あと、郵便局に「前に住んでいる人はいない」と改めて申し出てください。

noname#134651
質問者

お礼

遅くなりましたが、toruchan様のお礼欄をお借りして、 一連のご報告を致したいと思います。 まず、郵便局ですが、 丁度良いタイミングで、自宅に郵便物を届けて下さった局員さんがいたので、 口頭で「○○さんはもうこの家にはいません」と伝え、 局員さんも了解し、担当者に伝えてくれるとのことだったのですが、 その後日、また裁判所からの通知が入っていたため(2度目)、 今度は担当者のいる本局へ電話をし、 担当者の方に直接お伝えしたところ、 それ以来は、先住者の郵便物は届かなくなったようです。 (宅配便系がまだ届いてしまうので、それはまた後日連絡をしなければと思っています) 次に、裁判所には連絡をしたのですが、 すでに裁判所からの郵便物を返却した後だったため、 該当する事件(?)がどれなのかがわからないから、電話をもらっても何もできない」とのことでした。 一応、少なくとも2度目の郵便物が来たときには、 裁判所の方に、先住者が不在だということは、 郵便物が差し戻されたことでわかってもらえたのではないかと思います。 (そうだと思いたい…) 皆様のアドバイスのおかげで、なんとかなりそうです。 本当にどうもありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 うちも郵便局の人に言って宛て先不明で戻してもらいました。  配達員の人と話す機会があって、その人に言ったら翌日から来なくなりましたよ。

noname#134651
質問者

お礼

そうですね。 早速、明日郵便局に行ってこようと思います。 ありがとうございました。

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.3

郵便で来る裁判所からの特別送達郵便は、本人とまったく関係がなければ受け取りを拒否できます。(と言う前に本来は本人でないと受け取れないはずです。) 万一、受け取られた場合はすぐ、裁判所へ連絡して、その指示に従ってください。 放っておいても、あなたには直ちに直接の影響は無いと思われますが、(滅多に無いですが)強制執行までの話になる場合、話がややこしくなる可能性があります。

noname#134651
質問者

お礼

簡易裁判所からの封書は、 ポストの中に勝手に(というと郵便やさんに失礼ですが…)入っていたものです。 私たちはそれぞれ、日中は働いているので、 直接手渡しが必要なものや、 印鑑が必要なものは、 日中には受け取れないため、 大抵不在通知が入っているのですが、 その封書に関しては、他の郵便物と同様、 ポストにストレートに入っていました。 引っ越してきてからしばらく経っていますが、 まだ、表札をつけていないのが原因でしょうか。 とりあえず、すぐにでも電話しようと思います。 ありがとうございました。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

郵便局に今までの手紙を持参して、事情を説明すれば、 次回からの郵便物は、あて先不明で、差出人に戻されます。 宅配郵便物の場合も同様に、宅配業者に家主が代わっていることを伝えれば、 次回からはあて先不明扱いしてくれます。

noname#134651
質問者

お礼

なるほど…差し戻しですね。 先住者の方は複数いたようなので、 それぞれに届いた手紙を持参して、 事情を説明したいと思います。 ありがとうございました。

  • SidaSida
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

大家さんか不動産屋さんに相談されてみては いかがでしょうか?

noname#134651
質問者

お礼

そうですね。 大屋さんにも相談してみます。 ご親切にありがとうございます。

関連するQ&A