土鍋のにおいについて
サイズの違う土鍋がいくつかあります。
新しく、激安で買った中国産の土鍋に水をはって※火にかける※と、
日本製の土鍋を使っている時には全く感じないにおいがするのです。
(この土鍋だけ、いつもと違う、米のとぎ汁を使って、
目止めをしました。)
土鍋本体の匂いも、若干違う感じですが、
それはそんなに気になるものではなく、
※「火にかける」※と、臭います。
ほとんど使っていなくて勿体無いなぁとは思いつつ、
同じサイズの国産のものを買いました。
捨てる前に・・この臭いは何なのか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。
また、同じことを感じたかたはいませんか?
捨てる前に、茶葉,お酢,重曹を試してみるべきでしょうか。
(100均の食器などは、普通に使えています。)