- ベストアンサー
奥様に質問!気配りや常識はどこで?
私は会話の流れとかが全くわかっていないようです。 今までは自分の仲のいい友達としか付き合いはなく 表面的な?社交的な?当り障りのない?ことを話したことがありません。 主人の会社関係や親戚とのお付き合いの中でヘンな間やフォロー?をもらうことや 他の人が気を使ってくれてることがよくあることに気づきました。 みなさん、どこで身につけているのでしょう? 経験値や場数を踏む、が多いかと思いますが(主人の仕事の立場上)もっと早く確実に吸収したいのです。 フィニッシングスクールはアナウンサーやキャリア組用、マナー教室は冠婚葬祭・立振る舞い等がメイン、と 私の目的と予算(笑)に一致するところはみつけられませんでした。 具体的にウェブサイトや書籍等ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは人の話をちゃんと聞いている・聞けていますか? 人が話していることをちゃんと頭で整理・理解し、こちらから言おうとすることを頭の中で反復なさってから発言するとか心がけてますか? ろくに聞いてもいず、適当な言葉で何も考えずにはなすからそうなってしまうのではないですか? 常識とかでもそんな難しく考えなくても「自分がされて嫌な事はしない・言わない」とかそういう最低限なことが常識につながっていくのではないですか? 常識や気配りなど習って習得するものだとは思えませんが・・・ 何かのビジネスマナーとか小笠原流のお行儀マナーとかなら習って・・というのはわかりますが、普通に生活していく上での常識や気配りなどはどんな師匠から学べというのでしょうか? 他人への思いやりややさしさからそういう心がけができるのではないですか? あえていうのなら素敵だなとか思う人の行動を見てみたり話し方・考え方などを参考程度にされればいいのではないですか? それと多少ずれている会話になってもあなたの人柄が良ければそう目くじら立てる人もいないのでは・とも思いますが、いかがでしょうか?
その他の回答 (6)
普通に暮らしていれば普通の人はそのようなことは自然に身にとくものなのではないでしょうか。 普通は「表面的、社交的なさしさわりの無い会話」のほうが多いと思うのですが。 パートでもいいから仕事に付き、社会に出て修行をするのが良いとおもいます。
- topazm
- ベストアンサー率23% (21/91)
こんにちは。 先日、友人がヘルパー2級の講習で、大切なのは 「傾聴」「共感」「受容」 だと勉強してきたと言っていました。 ヘルパー2級と聞けば、介護に必要なものだと思いがちですが、 人間同士のお付き合いに欠かせないものだと思いました。 自分は出来ているのか?と自問しました。 的外れかもしれませんね、ごめんなさい。
- hihiuhyy
- ベストアンサー率5% (1/18)
No.4の方の仰るとおり、話し上手は聞き上手の事を言います。 スクールに通って表面上の事をマスターしても、そこに「気持」が入っていなければ台無しです。 先ず、相手の話、気持を理解し、そこで自分の意見を言えるようになれば問題はなくなると思うのですが。
- oza4ki330
- ベストアンサー率33% (6/18)
私もよく、後になって「あれは言わなきゃ良かった」 「失言だったかなー」と自己反省することが多いので質問者様の気持ちもなんとなくわかります… 日常会話を対象としたものでしたら… 「話し方教室」はいかがでしょうか?検索エンジンで検索すると沢山出てきますよ。(無料体験レッスンがある教室もあるようですね) また、このようなサイトもみつけました。 参考になるかは?ですが、覗いてみてください。
- cust
- ベストアンサー率23% (16/68)
「話し方教室」のようなセミナーに参加されてはいかがですか? 教室によって場所やカリキュラムや違いますので具体的におススメすることはできませんが、各地でやっています。 上手な話題の作り方とか、上手な相づちの打ち方なんてのもあるみたいですよ。
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
>表面的な?社交的な?当り障りのない?ことを話したことがありません。 なるほど、結局のところ話題の乏しい人なのですね。 これは一朝一夕では直りません。 とりあえず視野を広げるために、新聞を毎日熟読する、テレビのニュース番組を毎日見る、小説などを熟読する、などから始めてはどうでしょうか。
お礼
まとめレス失礼します。みなさまのご回答を見て まず、あまり知らない人に対しての緊張やあがり症をなんとかするほうが先ということに気がつきました。 ひとつずつ解決していきます。ありがとうございました。