• ベストアンサー

両親の葬式・墓地代金を浮かしたい。

 両親もあまり自分達の死後に興味は無いようです。  そこで葬式も墓地もいらないなと感じ、浮かしたいのですが、どううればいいでしょうか?。  葬式は義務ではないでしょうが、墓地はどうしたらいでしょうか?。    燃やした後に、ごみで出していいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.5

FPをしているものです。 葬儀費用に関しては詳しい方です。 一番重要なのはやはり、ご両親が何を望んでいるかです。 下のページを参考にして下さい。 費用を節約したいということであれば、死亡後にそのまま火葬場で火葬してもらいお墓を作らないということで法律上の問題は全くありません。 役所への死亡届けは必ずして下さい。 葬式はしなくても法律には全く問題ありません。 墓地も全く必用ありません。子孫が続くという確信がもてない時代になりましたので、今後は見直す人が増えるでしょう。 ご両親が自然に帰りたいという場合「散骨」という方法で海や山に「散骨」する方法もありますが、勝手にはできないので費用がかかります。 >燃やした後に、ごみで出していいのでしょうか? 下の法律で禁止されています。 墓地埋葬法 http://www.osoushiki-plaza.com/library/houki/botimaisou.html

参考URL:
http://www.0120-365-024.com/gyo/keikou.html

その他の回答 (6)

回答No.7

一通り葬儀をしても30万あれば最低限はできます。 墓地込みでの値段ですね。 ほとんどが葬儀代金なんかの値段になってますね。 なので、50万ほど残して、後は生きてるうちに楽しまれたら良いのではないでしょうか? 一族の墓地があればそこに入れると思いますし。

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.6

NO1です。 日本の庶民に墓の概念ができたのは明治以降でしょう。 それ以前は川原で焼いたりしていたとか。姥捨て山に捨てて来たりしたとか。 日本では家単位の墓が多いですが、西洋では個人単位の墓が多いです。でも墓だらけになったらどうするのでしょうか。

  • yukinko51
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.4

新潟地震や、水害でお寺が被害に遭い、墓地がメチャメチャになっている映像が流れたことがありましたね。 想像を絶する破壊のようでどれが誰のか分からないような壊れ方でした。 あの映像をみてお墓って何なのだろう・・と考えさせられますね。 ある僧侶の方が、日本の葬式には、お金が掛かりすぎる・・ということで、散骨をすすめる運動(?)をやっておられます。全国の方のを受け付けておられるようですよ。たしか10万もしなかったと思います。 我が家も散骨を希望しています。 但し、ウチには仏壇がありますので、散骨で残した 細かく砕いた少々の骨を仏壇において祀るつもりです。 盲目のテノール歌手 新垣 勉さんの「千の風になって」というCDをご存じですか? ♪私のお墓の前で   泣かないでください  そこに私はいません 眠ってなんかいません  千の風に      千の風になって  あの大きな空を   吹きわたっています という歌があります。 (注:歌詞を書き込むことが規約に反するようでしたら削除ねがいます) 私自身は、「物」としてのお墓にさほどの重要な意味は感じませんが、御先祖への感謝の気持ちと供養は人間生活の中の根本の大事な事と認識しています。

  • happy15
  • ベストアンサー率37% (46/122)
回答No.3

こんにちは♪o(^-^)o 献体という制度をご存知でしょうか? お亡くなりになられた後、火葬場ではなく大学病院に送られます。 そこで火葬までされて、後でお骨が帰ってきます。 大学病院への移送料も火葬費もかかりません。 今はお骨を砕いて海や山にまいたりする方もいらっしゃいますので、 ご検討されては如何でしょうか?

参考URL:
http://www.kentai.or.jp/
noname#10385
noname#10385
回答No.2

お葬式をするしない、お墓に入れる(作る)入れないは色々な宗教があるので基本的には自由だと思います。  私見では死後の行事(葬儀、四十九日、何回忌等)は死者に対する行事と共に残された親族達の集まる理由になっていると思っています。 身内が許すのであれば葬儀を出さない事も可能でしょう。   >燃やした後に、ごみで出していいのでしょうか? これは火葬した後の事ですよね? このような発想はした事が無いので考えた事もありませんでしたが それで後悔しないなら良いんじゃないですか?  ただ故人が生前「散骨してほしい」等と言っていて墓地を作らなかった場合、遺族はお盆の時期になるたびに≪お墓が無いからどこに行ったらいいのか(墓参り)分からない≫と、なるそうですよ。  今後、自分の子供(もしいるのなら)に聞かれた時、「ゴミに出したからお墓は無いのよ」と言うんですかね? もし言うのであれば、あなたの死後もそうされるかもしれませんね。

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

遺骨がひつようなければ、斎場で処理してもらえば。

関連するQ&A