• 締切済み

就活中の学生です。

二つの業界で迷っています。私はデザイン科を出たので、それを生かしたパッケージデザインの仕事、あとは帰国子女なのでそれをいかした、教育関係の仕事。どちらからも内定をもらったのですが、どうしても決心がつきません。どっちも興味があり、やってみたいからです。 教育の仕事は、主に小さな子達に国際交流さしてあげたり、課外学習などととしていろんな経験をさせてあげるという感じの主にイベント企画のような会社です。自分は人も特に子供好きだし、せっかくの英語も生かせるし、何より会社の雰囲気があうのです。 パッケージの会社もいいけど、デザイン職となるとずっとPCに向かって仕事するのかなって思ったり、いろんあ所に行く機会とかは減りそうだし、でもやっぱり何か作る仕事、またなにかしら芸術的な環境の中にいたいって気持ちも強くて。 もしこのような、また似たようなお仕事されてる方がおられたら、苦労される部分を聞かせてください。これらの仕事の悪い部分を少し知りたいのです。なかなか「仕事のやりがい」みたいのは聞く機会多いのですが、やはり苦労する部分、覚悟が必要な部分などマイナスの部分も知っておきたいのです。 宜しくおねがいいたします。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

デザインの世界は、ある種「才能」や「運・不運」によって自身の評価が動きますから、よほど好きでないと「やりがい感」という面では、逆作用のリスクも多いでしょうね。 一方の教育関係の仕事の方は、書かれている内容から推測すると、あなたの方のモラールが維持される限り、見返りの「手ごたえ」や「やりがい感」は、期待できそうに思います。 私だったら、「機械」を相手にする仕事よりも、「人」を相手にする(変化に富んだ)仕事を選びますね・・。

tokura
質問者

お礼

そうなんです。やはり機械より人の方が私も好きですね。でもデザインも大好きなのです。多少のリスクがあっても、それでもやりたいくらいに。こればかりは、私自身が考えなければならないのですが、やはり一人たど煮詰まってしまって、第三者の意見をお聞きしたくて書き込みました。ご意見ありがとうございます。

回答No.1

私は、どちらも経験したことの無い職業ですが、本当に自分を必要としてくれる会社に入社するのが一番です。どちらもやりたい気持ちはわかりますが、趣味で活かせることと、仕事でしか活かせないことがあります。また、少し正規に入社する前にアルバイトみたいなことができるなら経験してみてもよいのでは?私の妹はコンピュータ関係会社の内定をもらい半年ほどアルバイトで通っていましたが、その間に自分に向いていないことがわかって辞めました。参考にならないかもしれませんが、これからは嫌でも働かなくてはいけません。職場見学も会社の雰囲気がわかりますよ。

tokura
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。どちらもいい雰囲気の会社で、是非いらっしゃいという感じに歓迎してくださるので、どうしようと思うのです。そうですねアルバイトでもしてみたらいいのかもしれませんが、大学が海外のため、卒業は日本の受験のように忙しくどうしても時間が取れないのです。 同じ業界のセミナーにも積極的に行くなどして情報を集めたいと思います。

関連するQ&A